
1歳半の子どもが発語せず、指差しや名前を呼んでも反応がなく、奇声をよくあげることに悩んでいます。同じような経験を持つ方はいますか。
もうすぐ1歳半で発語なしでその他にも色々
気になることがあります🥲
指差しは前はたまにしてたが最近全然見ない。
名前呼んでも振り向かない
あまり意思疎通出来てないように感じる
かなりの人見知り
一番気になってるのは、とにかく奇声、
キャーなど大きな声で叫ぶ事です。
広いところでも聞こえるぐらいの奇声で
テンション上がってる時そうでないとき
関係なくとにかくよく奇声をあげます。
発語まだなくて悩んでる方
お子さんの気になる箇所ってどこですか?
またうちと同じような状況ですか?💦
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント

nana
うちの子かと思いました(笑)
発語ゼロ、指差しもしない、指示が通らない😇
いろいろ調べちゃって、ちょっと凹んで、調べないようにしよ!という毎日を繰り返しています🫠

mamama
突然すみません🥺
今1歳半で発語なしですっごく似てるなぁと思ってコメントしました🥺
その後どうなったか教えていただきたいです🥲🥲
はじめてのママリ🔰
わぁ🥲同じですね…
ほんと調べれば調べるほど凹みます。
ちなみに奇声?あげますか?💦
nana
あげますよ(笑)めっちゃうるさいです😇
思わず、うるさ!って言っちゃいます💁♀️
はじめてのママリ🔰
めっちゃうるさいですよね🥲
外でそんな叫んでる子見ないから
ほんと大丈夫なんかなぁとまたまた
心配なっての繰り返しです(笑)
でも同じ方いてちょっと安心しました✨
nana
西松屋とか100均とか、主人がベビーカー押して、私が違うところにいても、息子の大声でどこにいるかわかりますもん(笑)
私も安心しました☺️
はじめてのママリ🔰
うちも毎回それです!!(笑)
昨日フードコートでまさにそれでした😅
また叫んでるしここまで聞こえてるわぁと(笑)
指差しや言葉を教えてもすぐテレビみたり
おもちゃで遊んだり教えたくても教えれなくて難しいです💦
nana
共感すぎて🥹🥹🥹
発語促すには絵本ってよく見ますけど、まず絵本も全然読ませてもらえないですし😇って感じです(笑)
はじめてのママリ🔰
ほんとそうです!!(笑)
読ませてもらえないのも同じです🥲
是非息子同士会ってほしいぐらいです🫨(笑)同じ悩みの人なかなかいないから嬉しいです✨