※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミニカーなどを縦一列に並べるのは自閉症の可能性がありますか?また、自…

ミニカーなどを縦一列に並べるのは自閉症の可能性がありますか?

また、自閉症の子はミニカーを走らせて遊ぶことはしますか?

うちの子はどちらもやるのですが、1歳8ヶ月いまだに発語がないので心配で…

指差しはあり、目は合っています。「あれやって」「あれ取ってきて」などの指示は伝わります。

コメント

おにく

上の子が自閉症です!
自閉症ですが物を1列に並べることはしなかったです!
なので自閉症でも自閉症じゃなくてもミニカーなど色んなものを1列に並べる事もあります!

また自閉症の長男もミニカーを走らせることはしていました!
指差しや目は合っている そして指示は伝わるとの事。そして1歳と8ヶ月なので発語に関しても まだものすごく心配する事はないのかなあって思います!
ただ自閉症の子を育てている私の経験からすると発達の相談早ければ早い方が良いのでママさんが不安で押しつぶされてしまいそうでしたら 相談することもとても大切だと思います!

ミルクティ👩‍🍼

4歳の息子ですが、軽度知的障害の自閉スペクトラム症です!

1歳8ヶ月の時、ミニカーなど縦や横一列に並べたり走らせたりしていました🥹
今もですが…🥲
指差しはあり、目は合います😂
指示は、ほぼ通ります😌
発語は「ママ」「パパ」「パン」「じいじ」「ばあば」「まんま」「ねんね」くらいでした🤔
2語文は2歳9ヶ月で話しました😅

りょうか

上の子がやってました。こっちが感心するぐらいビシーっと並べてました😂

指示は伝わっており言葉も早かったですが、目が合いにくい&癇癪が強かったため少し療育行ってました!(1歳半検診でも指摘されました)

でも結局成長とともに多少は落着き…いうならばグレーなのかな?
今は療育も行かず普通の園生活しています🙋🏻‍♀️

1歳半検診は終わりましたか?心配なら専門の方に診ていただくのが1番安心かと思います😊

ママリ

4歳の息子いて未だにトミカ並べて遊んだりしますが、特に診断はついてないです(発語は比較的遅く、会話は未だに他の子より苦手ですが...グレーって感じです)。

いっぱい並べてそれをみて「たくさんあるな〜」って嬉しくなるっぽいです😂

はじめてのママリ🔰

現在5歳の子どもが昔よくミニカー1列に並べて遊んでました!
ミニカーを走らせて遊ぶこともしてました!
お子さんと同じ1歳8ヶ月の頃はやっと歩き出したくらいで、発語は2歳2ヶ月あたりでやっとあったくらいゆっくりでしたが、今のとこ自閉症でもグレーでもなく、おっとりした真面目な性格って感じです。
だからといって、違いますとももちろん言いきれないのですが💦
不安な場合は、相談されるのも安心できて良いかもですね☺️