女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
4歳年少の長男のことで。発語が遅くて3歳でやっと単語が出始めて今はそれなりに喋りますが文法はおかしいし会話のキャッチボールも微妙...。何がとは言い難いのですが変わり者でずっと発達障害を疑っていますが調べると当てはまらないことも多く本当にグレーな感じです💦大きな病…
言い方が悪いかもしれませんが、子どもの奇行?について悩んでいます。 虐待を疑われそうなぐらい泣き叫びまくり…両手を挙げるので抱っこしてほしいのかと思い抱っこすれば、数秒で降りたがり…降ろしたかと思えば、次は手を引っ張って台所へ連れて行かれ抱っこ…また数秒で降りた…
1歳半〜2歳くらいまでのお子様がおられる方に質問です🙇♂️ 1歳7ヶ月(もうすぐ1歳8ヶ月)の息子がいます。 嬉しい時や新しい場所に行った時など、とにかく興奮します…。 鼻息が荒くなるような感じでアハハハハとすっごく作り笑いかのように笑ったり、アアアアと叫んだり…。バタ…
1歳4ヶ月の娘が、発達障害もしくは自閉症かもしれないと感じています。 私はほぼ確信しているのですが… 客観的にどうでしょうか?ハッキリ答えていただいて大丈夫です😣 ちなみに 寝返り5ヶ月 バイバイ7ヶ月 歩くの12ヶ月 気になる点は ■つま先歩き ■くるくる回る(5周くらい) ■…
発達ゆっくりの2歳の息子がいます。歩行も発語もまだで、OTのリハビリや民間の療育に通っています。 最近息子が口パクをするようになりました。 宇宙語は出ているので声が出せないわけではないと思います。 もうすぐ話す、ということなのか?なにか異常なことなのか?何なんだろ…
息子のクリスマスプレゼントをアンパンマンのことばずかんスーパーDXかアンパンマンすくすく知育パッドで悩み中です。 口コミ件数から見るとことばずかんの方が人気があり気持ちは傾きつつありますが、息子はまだたまに本を破ることがあります💦 これは紙がリング式なのでビリビリ…
一歳半検診に行ってきました。 現在1歳7ヶ月です。 比べてはダメと分かっているんですが 他の子は大人しくママの膝の上座ってたり ママの周りうろちょろするくらいで 息子だけ走り回っていました… 歯科検診と面談のみでしたが、 発語なし、指差ししないなど心配事が多く メン…
自閉症のお子さんをお持ちのお母様、 お子さんはいつ頃から意味のある発語が出ましたか? 現在は会話は成り立ちますか? もし宜しければ、 お子さんに言われて嬉しかった事を教えてください。 また、お子さんに言葉がない場合、お子さんがしてくれた事で嬉しかった事を教えてく…
パパママを言いません🥺 発語も遅い方で 1歳7ヶ月で、今言える単語は ばいばい わんわん かんかん(踏切のこと) ないない くらいです😂 言葉が出るのが遅かったよ〜って お子さんをお持ちの方いますか?🥺 ママって言って欲しいな〜😂笑
初めての質問です。 現在1人目、2歳4ヶ月の娘を育てています。 保健センターなど相談をし、ほぼほぼ発達障害(自閉症スペクトラム)で確定だったので、今月から療育に行き始めました。 少しでもはやくなにかしてあげたい!という気持ちが大きかったので、とにかく保健センターや…
いつもお世話になります。厳しい言葉はお控えください💦 子どもに話しかけるのが正直大変?しんどいです😖 私はひとりっ子なので自分で完結させる独り言はよく喋る人なのですが、日常的に誰かに聞かせるものではないから、 元々の意識より大きな声で子どもに話しかけようとするのが…
発語もゆっくり、歩くのもゆっくり。発達検査で半年遅れでした。 凹凸はなく、全体的にゆっくり。 追い付くのか毎日不安です。 同じような方、体験談などなんでもいいので教えて下さい。よろしくお願いします。
来月2歳になる息子のことで相談です。 一歳半検診でも指差しや発語がなく、様子をみましょうと言われました。 今も指差しはしません。 発語も、あ、い、あうあうー、らうらうーみたいな喃語宇宙語です。意味のある発語はありません。 保育園に通っていますし、家でも話しかけたり…
長くなります💦 2歳0ヶ月の娘です。 2週間前まで、発語まったくナシでした。 数ヶ月間悩みに悩み、 娘は何が出来るのか試したり 単純な遊びしかしないのをぼーっとしながら見ていて 笑顔の少ない毎日が続きました。 自閉症を疑って発達検査の予約をし、 おそらく濃いグレーと言…
1歳10か月の息子の発達についてです。 出来ること、出来ないこと ・発語なし。[あー!ばーばーばー!ばぁ!などは言う] ・呼んだら振り向く(振り向かないときも多々あり) ・ちょーだ い、これを○○にどーぞして、お風呂、散歩行くよなどはわかっる。分かっている事ならできるが…
1歳2ヶ月。発語について。 うちの息子、喋りだすと ずーと喋ってます。(もちろん宇宙語(笑)) まだ意味のある発語はほとんどありません。 ただのおしゃべり君なのか、 ちょっとおかしいのか💦 『んー、がちゃ。ちゃぷちゃぷちぇ んあーちゃぷひぁー あはははは んーがちゃ〜…
もうすぐ1歳6ヶ月になります! 発語が全くありません😭 宇宙語はよく話すんですが 「ママ」「ぶーぶ」「ば(バナナ)」など 普段の生活でよく使う言葉も話せません😭 ちょっと前までは「まんまん(ご飯のこと)」は 言えてたのにそれすら言わず… これから話し出しますかね?😖 検診引っ…
あと数日で11ヵ月になるんですけど、もうこの頃だとママって言葉が言える子がいると知りビックリしてます! というか、少し焦ってしまいました…😅💦 うちはグズったときにマンマンマンマンという発語はありますが、私のことを呼ぶためにママと言ってる認識はまだない感じです。 …
トイレトレーニングについて教えてください🙇♀️ 今月1歳9ヶ月になる息子がいます。 ・言葉は遅めです。 ・おしっこの間隔は正確にはまだ測ってませんが1時間おきだったり、まだ2時間以上空くことはないです💭 ・💩は食後数分後〜数十分後に1日1回〜2回 現在このような感じで、発…
1歳8ヶ月の息子がいます。 おしゃべりだけど発語はまだです。 パパやママでさえ意味わかって言ってないです。 (下の子が産まれる前に猫のことにゃんにゃんとはいえてたけど今は全くです。) 発語が遅めだった方、どのくらいから単語話しましたか?
横浜住みでもうすぐ1歳半検診があるのですが、息子は2週間ほど前にようやく歩けるようになったものの、ハイハイのほうが好きなようで、ほとんど片膝を立てたハイハイをしています。 ワンワンはどれ?などもわからないし、発語もバイバイとはーい!といないいないバーしか言えま…
先週あたりやっと発語が出ました。 それから一日1〜3個くらい何かしら言っています。 聞き取れない物や最初の単語だけの物もあり、丁度1歳くらいの喋り始めの子と似た感じかなと思います。 言語理解はどうだろう…全くって事はないですが、よく通じるわけでもないくらいです。 ○○…
おはようございます!少し長くなります💦 皆さんの行っている支援センターってどんな雰囲気ですか? 娘の発語が少し遅く、同じ歳くらいのお友達との関わりも少ないのでたまに行くようにしているのですが… 午前中に行っても、少し大きい子(3歳くらい?)が走り回って、ハイハイく…
発語について質問なのですが、 ほっぐっえ→保育園 いっちゃっちゃー!→いってらっしゃーい! みたいなのも発語に含むのでしょうか?? 本人がそのつもりで言っているのは、なんとなく分かるのですが、親にしか分からないような発音なので、単語にカウントして良いか分かりませ…
1歳6ヶ月の息子がいます。 もしかしたら発達障害なのかな?と不安になり投稿しました。 指差ししない。 発語はあーあー、まんまーくらい。 名前を呼んでも振り向かない。 一人遊びが得意。 コップ飲み出来ない。 などです。 来年の1月に7ヶ月検診があり、とても不安です。 色…
10月後半生まれの男の子についてです。 発達が遅いようで、とても心配しています。 体の発育は問題なく、一人歩きもよちよちながらできています。 しかし、人真似も人見知りも発語もありません。 目は合います。よく笑いますし、ママ目掛けてニコニコしながら寄ってきます。喃語…
1歳2カ月の男の子です。 発達がゆっくりでかなり不安です、、。 心配なこと ⚫︎呼びかけに反応したりしなかったりです。 ⚫︎パチパチやバイバイをしない(たまに手を縦振ってますが、模倣ではないです。) ⚫︎しょっちゅう泣いてる ⚫︎指示が通らない(こっちおいでって言ってもく…
目が合わないとはどの程度なんでしょうか? うちの子ほかの子と比べると合いにくいとおもいます😅 発語ないし、つま先歩き、くるくる回ったりと自閉症の症状に当てはまってることが多くて心配してます😭😭
1歳7ヶ月です。 先日1歳半健診で引っかかりました。 発語が少ない 目が合いにくい こちらの指示が通らない(ごはん食べようや、靴履こうなどは分かってますが、〇〇取ってなどはまったくしません) 指差ししない 積み木つまない 型はめしない(家のおもちゃでは丸型だけできます) …
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
国税調査の封筒を誤って捨ててしまいました。 市役所に連絡すればいいのでしょうか? 無視した…
国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…