※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
ココロ・悩み

1歳0カ月の娘の発達に不安を感じています。指差しや挨拶ができず、自閉症や発達障害を心配しています。成長ペースは個々に異なることを理解していますが、心が追いつかない日々です。同じような経験をした方のコメントが元気になるので、共有していただけると嬉しいです。

吐き出させてください😞
1歳0カ月の娘の発達について不安です。

気になる点
・指差ししない、私の指す方も見ない
・バイバイ、ハーイしない
・積み木積めない
・嬉しい時手をパタパタして喜ぶ
・発語なし喃語のみ
・遊んでる時や何かしてる時は呼んでも振り向かない
・授乳中目が合わない
・人見知りが激しい

パチパチ、ちょうだい、ないないして
はできます。
あやすと笑うしその時は目も合います。
何回も会っている祖父祖母には
よく笑いリラックスして遊びますが、
あまり会わない、はじめて会う友達には
固まって顔をじーっと見たり泣き出します。

上記で挙げた気になる点が不安で
自閉症、発達障害ばかり検索してしまいます😞

調べても良くない、10人子供がいれば
10この性格がある事は当たり前!
ネットに載っていることはあくまでも目安、
この子にはこの子の成長ペースがある!
と頭では分かっているんですが心がついていきません😞

検索魔になっているとき
「あなたは自分で自分の子を発達障害にしたいのか?」
という文字を見つけハッとしました。
私がしていることは出来ないことを探して
それを自分で結びつけているような事だと感じました。

毎日一生懸命成長し、笑ってくれる娘に対して
こんなことばかり気にする母でごめんね、と
娘を大切に思う気持ちに比例して
自分のことを嫌いになってしまう毎日です。

たとえ発達のペースがゆっくりでも
愛する娘には変わりない。
そうなれぼその時出来ることをやるだけ。
それにこの時期は1日1日で
出来ることも増えて変わってくる。
頭ではわかっているんです。

今しか見れない成長を
今だけの子育てを楽しみたいのに
自分に余裕がなくて嫌気がさします😞

もしこの文章を読んで
気分を害された方がいらしたら申し訳ありません、、

同じような不安を持っている方いらっしゃいますか?
または「気にしすぎ!」「うちも昔そうだった!」
と思われる方がもしいらっしゃれば
コメントいただければ元気が出るので嬉しいです😣

コメント

ギュリ

うちも同じくらいの息子がいますが、
ほとんど同じような感じです。
周りのお母さんに聞いたら、
うちなんか一歳半まで話さなかったよーとか、
バイバイもしなかったわーなど、
割とそんな感じなんだなーと安心しました。
パチパチ、ちょうだい、ないないできるなら、立派じゃないですか?!
どこが気になるのでしょうか?!
わたしも検索してしまうこともありますが
ネットは本当に不安を煽るだけなので、
気持ち半分で見ています。
これからきっと心配なことも多くなりますよね…
でもこんなことで悩んでたのがアホらしい!てなるみたいですよ🙂
お互い頑張りましょう😀

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    コメントありがとうございます!
    本当ですか、安心しました😣
    私自身気になるととことん調べてしまい、あまり周りに相談できず不安を爆発させてしまうタイプでして、、
    同じ月齢のママさんにそう言っていただけて元気が出ました😌
    本当にこんな性格で今後が不安になります、、笑
    はい!お互い頑張りましょうね☺️✊

    • 4月27日
ままり

うちも一歳の子いますが
同じ感じですよー!

授乳はもうしてないので
わかりませんが!

わたしも一時期
もしかしてー?とか、おもって調べたことありますが
毎日色々な表情、成長見せてくれるのにそんなこと
調べてることが馬鹿馬鹿しくてやめました💓

従姉妹の子供は1歳になってから急にお喋り真似っこするようになりしたが
人それぞれですよね☺️

  • ままり

    ままり

    色んな話聞くと2歳近くまで
    話さなかったとかバイバイしなかったとか話し聞くので
    あまり調べすぎもよくないですよ☺️

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    コメントありがとうございます!
    やはりみなさん調べたことがあるんですね🥺
    わたしもままりさんのように、馬鹿馬鹿しいと気持ちに余裕を持てるようになりたいです✊
    本当にこの時期は発達に個人差がでると言いますよね、ネットに乗っていることもあくまでも目安だと割り切って
    調べすぎずに目の前の娘との遊びに全力を尽くせるよう頑張ります!✨

    • 4月27日
(๑•ૅㅁ•๑)

初めまして!!😀

全く同じ気持ちでついコメントしてしまいました🤭

ほぼ気になる点が同じでした。😂初めてだと凄く不安
になりますよね。。そして検索する毎日でした。
誰だって不安ですよ😭❤️

うちの子は掴み食べも1歳2カ月すぎからやっと出来ました!指さしもそれぐらいです!!本当に一歳すぎてから急にするようになりましたよ!!まだそこまで焦らなくても大丈夫だと思います!!

私はなるべく絵本とか指さし
たり色々していました!!

人見知り未だに凄いです笑。
まだ一歳なりたてなんてまだうちの子全然喃語ばっかりでしたよ!

まだ一歳です!!☺️
これからどんどん出来ることもふえますよ🥺

嫌いになんてならないで下さい!😭❤️ママは一生懸命してますよ!!誰だって可愛い我が子が心配するのは当たり前です!!可愛いがってる
って事ですよ•*¨*•.¸¸♬︎

大した事いえなくてすいません!

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    コメントありがとうございます!
    優しいお言葉をありがとうございます、涙が出そうです、、
    同じ気持ちの方がいて安心しました、みなさん不安になるものなんですね🥺
    この時期の1カ月2カ月は本当に大きいんですね、焦らないよう心がけます✊
    私も指差し意識して頑張ってみますね☺️

    • 4月27日
  • (๑•ૅㅁ•๑)

    (๑•ૅㅁ•๑)


    本当育児大変ですよね😭
    毎日お疲れ様です!!

    私も本当同じで気持ち
    よーく分かります😭❤️
    子供の年も近いですしね😆

    はい!焦らず子供ちゃんの
    ペースで見守ってあげて下さい(´﹃`)指さし無理のない程度にしてみて下さい👶

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    きらさんもお疲れ様です🥺
    よく分かると言って頂けてなんだか心が軽くなりました😌
    このくらいの月齢ではやはり気になるところは似るのですね☺️
    (こうしてほしい!)という気持ちがどうしても出てきてしまいそうですが、子供のペースが1番大事ですもんね😌
    あんまり張り詰めず頑張ってみます✊ありがとうございます☺️

    • 4月27日
りりー

ちょうど個人差が大きくなって、不安になる時期ですよね😅💦
家の子もハイハイや指差しが遅くて不安でした😱
今は普通に話すし走るし、気になる所もないです😊
ネットの情報なんて嘘ばかりです、発達障害の特徴はだいたいの子に当てはまりますから💦

娘さんの気になる所、別に普通だと思いますよ✨
発達も遅くないです。周りが早いのかな?
人見知りがちゃんとあるのは大事な事です😊💕
お母さんとの愛着関係がうまく作れている証拠だし、他人と好きな人の区別がつくようになったのですね✨
あまり心配し過ぎなくていいと思いますよ😊💕

とはいえ、気になっちゃう時もあるかもしれませんが😅
私はこの、特別に可愛い時期をモヤモヤして過ごすのが嫌だったので、
沢山思い出を作ろうとしましたよ😊
今はお出かけもままならなくて大変だと思いますが
可愛い衣装を着せて写真を撮ったり、手形足型をとったり、何か記念に残る事をしたらどうでしょうか?
悩んだ事も含めて、ものすごく愛しく思える日がくると思いますよ😊💕

うちは息子なので、甘えてくれる時期も少ないのかなと思って😢
反抗期がきたら可愛い写真を沢山みせてやります😁笑

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    コメントありがとうございます!
    1歳超えたあたりがやはり不安になる時期なんでしょうか😣
    ゆっくりでもちゃんと成長して気になる所もなくなっていくんですね😌
    そうですよね、、ネットの情報に惑わされずちゃんと我が子と向き合おうと思います✊
    普通と言っていただけると安心します🥺人見知りもそう考えればなんだか愛しく思えますね😌
    なるほど!素敵ですね✨さっそく私も写真や手形、まねさせていただきます☺️この時はメンタル大変だったな〜と思えますように🙏🏼笑

    • 4月27日
想良

1歳1ヶ月になりますが同じ感じです。
ですが全く気にしていませんでした(笑)
むしろ、ちょうだい、ないないしてはできません。
バイバイとハーイはします。
そんな感じで、本人たちにもできるようになることに順番があるだろうし、現時点でできなくてそんなに遅いことなのか……???

検索する時間を子供と遊ぶ、笑う時間にしませんか?

子供が寝ている時間に検索しているなら、子供のためにご飯作りませんか?笑

私ならそうします♫
元気に育てー!!って、離乳食だけでなくおやつも手作りです。

今は支援センターもやっていなくて、子供たちも刺激を受ける機会が減りました……。
なのでいつも一緒にいる私たち親が、良い刺激を与えられるように頑張りましょう!!

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、本当に無駄な時間だと自分でも思います😣
    この時間をもっと子どもと笑い合える時間にできれば、きっとたくさんの笑顔が増えますよね☺️
    出来ないことを気にするのではなく出来ることに喜びます☀️
    わたしも想良さんのように前向きに明るく育児に取り組めるよう努めます✊

    • 4月27日
あんこもち

今月末で1歳になりますが、気になる点が同じです!!!😭
指さした方向見ない、授乳中目が合わない、集中してると反応しない、積み木しない、発語なし、はーいしないです!ほぼ一緒ですね😂
むしろ娘は人見知りも泣いたりせず固まるだけだし、ちょうだいないないはできないし、娘さんの方ができること多いですよ🙆🏻‍♀️✨
そして、私も不安で検索しまくってる仲間です…😭
なんの励ましにもならずすいません笑

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    コメントありがとうございます!
    ほとんど同じですね🥺気になるとそれにばかり目がいってしまいますよね😭
    とんでもないです!同じような悩みを持ち、同じように検索してる仲間がいると思うと、なんだか1人じゃないんだな〜と心が柔らかくなります😌
    本当不安とか心配とかに押しつぶされそうになりますが、一緒に頑張りましょうね☺️✊

    • 4月28日
あっくん

こんにちは。うちもちょうど同じ月例ですが毎日目まぐるしく成長してます😊🎵

といっても、できないこともまだまだたくさんあります。積み木積むどころか絵本も何でもなめるだけだし、ハーイも指差しも手をパタパタ?もしません。言葉もあー、うー、くらいです。
文字にしてみると、似ていますね😊うちは義父母と同居ですが、実家の父や慣れない人の前では固まります。

それでもハイハイのスピードが毎日早くなってる気がするし、最近できるようになったたっちが、3歩から4歩、5歩に増えたり、今まで届かなかったところまで手が届いてイタズラする範囲が増えて、日々成長を感じています。
保育園でも、息子より月例大きい子のマネして今までしなかったおもちゃの遊び方したそうで、本当に毎日成長していく様子が楽しみでかわいくてたまりません。(今は登園自粛してます)

生後半年くらいのときは成長が気になって検索したり比べたり色々しちゃいました。不安でした。発達障害がちらついたことも。
でも最近は、 当たり前に動けるようになって、ねんね期の頃のぽやぽや感を懐かしんだり、たっちがもっと進めばはいはいが見られなくなるのか~と寂しくなったりもします。喃語も後追いも今だけだし。
成長がうれしい反面、そんな気持ちにもなることも増えて、早く出来ることが増えてほしいと思うことが減りました。ころころ変わって身勝手な親ですね~😅

もしこの先障害が見つかったら何だ?愛情が変わるのか?というか今気にして何か出来るのか?
最近そんなこと思うようになりました。夫がいかにも言いそうな言葉ですが、私がいちいち気にして調べて悩んでたことを「それって何でだめなの?」「こうでもいいじゃん」と夫。ガチガチの固定観念をほぐされ、純粋で大雑把な夫に何度も助けられるうちに、思考が似てきました。

この子なりのペースで毎日ちょっとでも成長しているので、親はそれを喜んで褒めてあげるだけです!今だけのぽちゃぽちゃ感、楽しみましょう!🙂❤️

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    コメントありがとうございます!
    似ていますね☺️毎日たくさんのことを吸収して成長されていますね👶🏻出来ないことを数えるより出来ることをもっとしっかり見て喜ぶべきですよね😌
    過去に同じように不安になられた経験があるのですね😣でもそうですよね、6カ月前の事を思い出すとタッチもできてなかったのに、、そう思うと余計成長を実感できます✊
    「それって何でだめなの?」←そうですよね、だめな事なんか1つもない!全部愛する我が子の個性に違いないですもんね😌私も固定概念がガチガチに凝り固まって自分で自分を苦しめてるんだなと痛感しました😣
    成長を喜ぶ!今を楽しむ!自分でその幸せの芽を摘み取ってはもったいないですよね😌
    元気が出ました、ありがとうございます☺️

    • 4月28日