女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳9ヶ月の娘がいるんですけど、発語?言える言葉が少ないかな?と思います😢 パパ、ママ、バイバイ、どうぞ、パオーン(象)、ガオー(ライオン)、メーメー(羊)、パン、アンパンマン、わんわん、にゃんにゃん、ばあ(いないいないばぁ)、ねんね、めめ(目) ざっくり今思いだしてこれ…
1歳5ヶ月、まもなく1歳半になる息子が健気で可愛い! ※ただの惚気です(笑) ※ほっこりしたいので皆さんも惚気コメントしていってください✨ ・ご飯準備中、自分のお皿を用意してくれる。 ・「ご飯できたよー」って持ってくと、もう椅子に座ってスタンバイOK!な息子。 ・フルーツ切…
初めての発語 意味のある言葉について 意味のある言葉が出るってどういう意味なんでしょう? 私は意味があって発してると思う時もあれば、全然関係ない時に言ってる時もある場合は、まだ意味のある言葉は出てない(言葉を使いこなせてない?)と思ってました。。 娘は1歳になる…
今2歳7ヶ月の息子言葉がゆっくりめです。 来年年少で幼稚園入園にあたって、検討してる園が全てこども園です。見学はこれからでのびのび系の所がいいなーと思っています。 言葉が遅く園に受からないこともあると知り、幼稚園ではなくこども園でもそれは同じでしょうか🤔? 息子は…
発語がゆっくりで病院で検査したんですが凸凹はないので発達障害ではないが全体的に一年くらい発達が遅く(今2歳半で全体的に一歳半から2歳くらいと言われました!)、言語発達遅滞ですね。と言われました。 言葉がゆっくりなだけだから様子見しましょうと言われるか発達障害と…
2歳8ヶ月くらいのお子様で 発語が遅めの方いますか?? 長男がもう時期2歳9ヶ月になるんですが 発語があまりなく単語数個と喃語のみしか話さなくてそろそろかなり遅いのでは?と焦っています 同じようなお子様がいらっしゃる方とお話したいです
吐き出しです。 不快にさせてしまったらごめんなさい。 次男の発達について不安しかない。。 今月で2歳。まだ独歩もできず発語もない。 今は診断はついていないけど、1年後にテストをしてしっかりと数値で現状を知りましょう、と言われています。 毎週療育に通って、家でも療育…
気持ちを吐き出させてください😢 現在、息子は発語なしで 市の心理士さんと面談しました。 発語以外に問題はないので 2歳半まで様子見となりました💭 心配になり過ぎて夜も眠りが浅く 起きては夜中にネットで検索して ドキドキして眠れない毎日です😢 本当に話すようになるのか、…
こちらの言ったことをオウム返しした言葉(意味はたぶんわかっていたりいなかったり)も発語に含んで良いのでしょうか?🙄1歳11ヶ月です。
お子さんが発達がゆっくりだったママさんに質問です! 2歳2ヶ月ですが発語がほとんどなく 指示も通らないことが多くて 息子が発達障害疑いです。 本当に限られた指示にしか反応しなくて、こちらの言ってることがほとんどわかってなさそうです😭 今朝もハイチェアで朝ごはんを…
言葉が遅れている幼児の発語を即すのに音声模倣って必ず必要ですか? 絵本が大好きで毎日10冊以上は読むんですが、それにプラスして模倣のトレーニングは必要でしょうか・・
春から大勝院幼稚園に入園希望です。 3月末生まれの息子ですが、発語がゆっくりでまだ名詞しか喋りません。 オムツが取れないと預けられないとのことなのですが、まだまだ一日中オムツです。 うんちをした後にたまに報告くれます。 のこり半年、どうすれば効率よくトイトレ進みま…
1歳5ヶ月の次男坊、なかなか言葉がでません。 ママ、アンパンマン、わんわん だけです😂 パパのこともママです、基本何でもママです。 図鑑が好きで、〇〇どこだ?の質問には指差しできたり こちらの言ってることはほぼ理解できてると感じています。なので、発語がないのがもど…
子育てについてお話聞いてください。 3歳と2歳の年子ママです。上の子は知的障害、自閉症をもっています。 発語はなく、奇声をよくあげます。話?意思疎通が出来ません。 下の子は定型児ですがヤンチャの泣き虫です。 日に日に子育てが分からなくなってきている自分がいます。 …
3歳の息子ですが、スーパーで走り回ります。 スーパーの前で走るじゃなくて歩くんだよと何度も言い聞かせますが、スーパーに着いた瞬間に走り出します。 注意をしようとしても面白いのか逃げ回り、毎回イライラ…限界に近いです😭 これっていつまで続くのでしょうか? 毎回入る前に…
上の子の育児…疲れました。 育児のストレスか分かりませんが、最近私が関節リウマチを発症しました さらに育児が辛いです… 元々発達障害グレーゾーンで、発語はいくつかだけです 言葉もダメとか言ってもあまり伝わってません 保育園行き出して3ヶ月になりますが、帰ってきて…
姉の子のことで相談されたので相談させてください。 他人の子なのにという批判はご遠慮下さい🙏 2歳3ヶ月ですが客観的に見て相談した方が良さそうでしょうか? ・発語なし ・ジャンプできない ・全介助(食べる、着替えなど一切しない) かろうじて刺したフォークは口に運べる …
2ヶ月半の娘ですが、話しかけるとクーイングは返してくれますがあやして笑うことはありません。。💦 こっちがニコッとすれば笑いますが、それも一日数回😅 けっこうぐずぐずしてる時間が長いです… 私の関わり方が悪いのかな〜と不安です 上の娘は今はよく笑うタイプですが、…
1歳9ヶ月息子がいます。28wの妊婦です。 コロナが怖くて外出できてません……。 が、ずっと家にいすぎて、息子に申し訳ない気持ちになります。 息子は4月から発語の発達のために、と保育園に入園しましたが、今は保育園もずっと休ませています。 SNSでは同月齢の親子がディズニー行…
1歳4ヶ月の娘の成長に不安ばかりです(;_;) 大人の言葉は理解しているみたいなのですが、 今のところほぼ発語がありません。 指差しや大人の真似っこはよくします。 早い子だと1歳過ぎから喋り出しているし 同じ月齢の子が喋ったりしていると 我が子のことが不安になってしまい …
息子は発達ゆっくりでまだ発語がありません。 あお、ママ、パパ、いいろ(きいろ)、ちょうあい(ちょうだい)ぐらいしか言えません☺️ そんな息子を来年から保育園ではなく、集団の療育園に通えたらもしかしたら喋るんじゃないかと思ってこれから予約を取って来月発達検査できればい…
現在一人っ子の娘の言葉のことが気になります。教えてください。😓 ここ1ヶ月ほどで2語文が出てきました。おそらく、喜ばしいことなのですが、こんな感じでいいのか経験がないため分かりません。 元々発語も一歳半の終わり頃からで、数十単語話してます。中には親にしかわからない…
発語について相談させてください。 10ヶ月から保育園に通っており 1歳1ヶ月まで喃語のみでした😭 1歳1ヶ月で初めて話した言葉が『でんき』です(笑) 新生児期からオレンジ色のリビングのライトをじーっと見つめてたのですが あれはでんき。と言い続けてたら指さして『でんき!…
1歳半検診を終え、色々心配になってきました…。 長文です。 息子は発語がまだほとんどありません。 犬を見てわん!と一度言ったくらい(贔屓目に見てます)でママパパもまだです。 検診であらかじめ心配なこととして相談し、様子を見て3ヶ月後に保健師さんから連絡いただくことに…
軽度知的障害を持ったお子さんを育ててみえる方に質問です。 お子さんの発達に、おや?っと思われたのはいつくらいですか? 発語はいつですか? 確定診断はいつ頃でしたか? 癇癪やなかなか理解が難しく伝わりにくいなどありますか?
トイトレ始めてるんですがなかなか成功しません。朝起きた後、毎食後、昼寝前・昼寝後・お風呂前に補助便座に座らせているんですが全く出る気がしません。発語はありますがそれほど多くないので2語分も全然言わないので「ちっち(でた)」なんて言えません。おしっこが出そうな時…
イヤイヤ期ってまだなのでしょうか? まだあまり発語もないのですが… アンパンマン、バイキンマン バイバイ、わんわん、にゃんにゃん チュウチュウ、あ(開けて)、バイバイ パパ、ママ、ブーブー(その他乗り物の擬音2語) あと2.3個単語が出てます。 イヤイヤという言葉もないし…
1歳半7ヶ月の娘がいるのですが単語も話しません… 最近やっとアンパンマンを「アパ!」っと言うようになったくらいです…あといないいないって私が言ったらバァ!って言う事位です。 発語遅いですよね…指差しはよくやります、図鑑指差しながら「あ」って言ってます 隣に旦那のお姉…
保育園の連絡帳に関してです。 今1歳児クラスに通う、もうすぐ2歳になる男の子を育てています。 担任の先生は、3人ほどいますがうちの子は大体ベテランのおばちゃん先生から連絡帳書いてもらうことが多いです。 いつも連絡帳の内容がマイナス面ばかり書かれているような気がし…
2歳2ヶ月の理解力が低い気がします💧 上の子が2歳2ヶ月の頃の動画をみると 「今日誰と遊んだん?」→「ばぁば!」 「可愛い顔して〜」→「ニィー(ポーズ)」 「パパにどうぞして」→「パパ〜(持っていく)」 等、言葉は遅くて単語のみでしたが こちらの言ってることが完璧にわかってい…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…