1歳1ヶ月の娘の発達がゆっくりで不安。他の子と比べて出来ることが少なく、運動発達も遅れている。自閉症の可能性も不安。どうしたらいいかわからず、支援センターに相談したが落ち込む。
1歳1ヶ月の娘の発達がゆっくりで不安になっています。
もし発達ゆっくりだったけど大丈夫だった
という方がいたらご回答お願いいたします。。
出来ることは
バイバイの模倣(たまになのでしない時も全然あります。)
口をぱくぱくしたらぱくぱくする
あーって言ったらあーって言う
おいでと言ったら来る
名前を呼んだら振り向く(集中してると何度も呼ばないと振り向かない)
出来ない事は
ちょーだいどうぞのやりとり
バイバイ以外の手真似
ポイしてと言っても言葉を理解してない
コップ飲み
スプーン使えない
おもちゃの使い方教えてもやらない
指差し(近くのもので気になるものをなんでも人差し指で触ります。届かない所もたまに人差し指でさすのですが
それが指差しに入るかがわかりません。)
ただあーと言って遠くの物を指差すとかはありません。
発語(まんまやままぱぱなど喃語ぽく言う感じで意味をわかって発している感じではありません。)
目は合いますしあやせば笑います。
知らない人の顔もみます。
場所見知り人見知りはありますが慣れれば大丈夫です
運動発達もゆっくりで
つかまり立ち伝い歩きのみで
ごくたまに1人立っちするくらいです。
毎日毎日検索しては落ち込んでしまいます。
この間支援センターに行き
近い歳の子たちの発達をみて娘と違い出来る事が
多く落ち込んでしまいました。
大好きな娘なのでとても可愛いですが
発達が遅いことが不安で仕方なく
どうしたらいいのかわかりません。
この時期では自閉症かわからないのは承知なのですが
少しでも気持ちを落ち着けたくて
質問させていただきました。
- まー(1歳11ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
まよ
全然普通です☺️
もうちょっと大きくならないと求めてる事やらないかなーと思いました!
はじめてのママリ🔰
ちゃんとしたことは、わかりませんが、うちの子が今頃やり始めたことばかりで😂
可愛い我が子ですから気になるとは
思いますが、
全然急がなくていいのでわ?🥺
-
まー
回答ありがとうございます!
やはりもう少し様子をみても大丈夫なんでしょうか🥺- 2月23日
ままりに感謝
普通だと思います。
うちの子よりもできること多いですよ!
-
まー
回答ありがとうございます!!
- 2月23日
はじめてのママリ🔰
ここに書いてあることだと、1歳1ヶ月なら出来なくても普通なことが多い気がします!
歩くのも1歳半までに出来ればいいよーって前に保健師さんに言われました!
うちの子は現在2歳5ヶ月で2歳なる前に自閉的傾向ありと言われました!
ここに書いてあることだと、1歳1ヶ月では歩くこと以外なにも出来ませんでした
1歳半の検診までに出来てれば大丈夫だと思いますよ!
おもちゃは正しい使い方では興味がないのかもしれないです!
毎回使い方を直したりするとおもちゃ自体に興味も持たなくなってしまうこともあるようなので今は自由に遊ばせてあげたらいいとおもいます!
気になるようであれば、発達相談をしている小児科や幼児教室等で相談してみてはいかがですか?
そういったところだと母親の相談を親身になって詳しく聞いてくれたりするし、こうすれば発達を促すことが出来るなどのアドバイスも貰えますよ!
-
まー
とても詳しくありがとうございます!!!
良くないとは思っていても発達の早い周りの子と比べてしまったりしました。
優しい回答ありがとうございます🥲🥲
今はあんまり清わず好きなように遊ばせたいと思います!
中々コロナ禍で頻繁には
行けないですが支援センターの相談室で相談してみたいと思います!- 2月23日
3mama
全然大丈夫だと思います😊
3人目の子がちょうど同じくらいですが、最近つかまり立ちできるようになって、伝い歩きも2、3回したくらいで、一人でまだ立てません(笑)
出来ない事も同じで、うちも出来ないですよ😄
上の子2人は、運動発達が早かったり、言葉が遅かったり、3人とも出来ること出来ない事がバラバラでした!
その子その子で、全然スピードも違うので、まだまだ気にしなくて大丈夫だと思いますよ😄
-
まー
回答ありがとうございます!
やはり個人差あるのですね!!
周りの発達早い子と比べて
落ち込んでしまってましたが
回答読んで安心しました🥺
あまり気にせず楽しく育児したいと思います!- 2月23日
まー
うちの子はあるきはじめたのは一歳2、3ヶ月のころでした。
言葉も一歳半検診前から少しずつでてきたくらいで、最近物事の理解が進んできてるなーと、思うくらいなので大丈夫ですよ!!
周りが早いとあせりますよね😭
私の周りも早く、1ヶ月後に生まれた子が先にあるいていたり、
同じ誕生日の子がペラペラ喋ってたりとそんな早いの!?とびっくりすることもおおいですが、個人差がかなり大きいので焦らずとも良いとおもいます!
-
まー
回答ありがとうございます!
周りの子達の発達の速さに驚き落ち込んでいたので
回答読んで安心しました🥺
個人差があるとのことで
もう少し気楽に育てていきたいと思います!- 2月23日
ゆうひ
読んでて普通だと思いました。
うちの子なんて一歳1ヶ月なんてバイバイもできないしスプーンも使えませんでしたよ😂ストロー飲みも1歳3ヶ月4ヶ月でようやくできるようになりました!
一歳1ヶ月でうちの子そんなにできませんでした😂
-
まー
回答ありがとうございます!
周りの発達が早い子をみて
焦ってしまっていました、、、
やはり個人差はあるのですね!!
もう少し気長に育児していきたいなと思いました🥺- 2月23日
はじめてのママリ🔰
まだまだ気にしすぎではないかな?
普通ではないかな??🤔
と思いました。
1歳半でやっと一人歩きしたお子さん、私の知り合いに何人もいますよ😊
おもちゃの使い方は、大人が使い方を理解し、知識として知っていて、それが正解だとわかっているだけで、
子どもにはまだまだ未知の世界の物なので、
逆に『これはこうです』と決めつけるのではなく、危険な使い方でなければ、自由に触らせ、遊ばせてはどうかな、と思います😊
そのうち、また自ら発見したり、いろいろ理解していったら、使い方を教えてあげる、くらいでいいのではないでしょうか。
でないと、
『こちらが教えてるのに、ちっともできない』なんて、お子さんもかわいそうですし、こちらも落ち込むばかりですよね😭
うちの子は、発語は、1歳半以降、急激に増えていきました😊
スプーンは、スプーンに食べ物のせて、お皿に置いたら、口に持っていきますか??
スプーンが難しいなら、フォークで同様に果物などお子さんが好きな食べ物を刺して、お皿に置いておくと、自分で口に運びますか??
私は汚されるのが嫌で、ずっと食べさせてて、雛鳥状態でした😂
自由に使わせてなかったですが、スプーンより『フォークで口に運ぶ』は1歳になった頃からさせていました。
それが、1歳5ヶ月から保育園行き始めた途端、スプーンで、自分で食べるようになりました😂
いきなり開花する時もあるので、
お子さんご本人の興味スイッチ?が入るときもくるかもです😊
長々とすみません🙇💦💦
-
まー
回答ありがとうございます!
周りの子がおもちゃの使い方が上手で
なぜ娘はできないんだろうと
落ち込んでしまっていました、、
確かに自由に遊ばせるべきですね🥺
スプーンは食べ物を乗せても自ら持って口には持っていかないです💦
食べさせ待ちされます。笑
手づかみのみなので
フォークからでも初めてみようかなと思います!
興味があまりないのでしょうか、、💦- 2月23日
-
はじめてのママリ🔰
スプーン、そうなんですね😂
スプーンより、フォークの方が、口に運びやすいと思います😊
うちは、イチゴやバナナ、本人が好きな食べ物をせっせと、刺して渡して、としてて、
そのうち、刺してお皿に置いておいたら、自分で運ぶようになりました😊
うちの子も、口開けて待ってて、ほんと雛鳥状態でした🤣
だけど私はその方が後片付けも楽だし、食べさせるのも今しかないので、の思ってたべさせてました😁
レジャーシートや新聞紙を床に敷いてまで、『自由にお食べ』スタイルは、私がストレス溜まるので😭一度もしたことないです😜💦💦- 2月23日
-
まー
実は私もなんです、、、
手づかみさせてるのは
固形系のみで
汚れるものは雛鳥状態です🤣
多分フォークを持つかどうか
微妙ですが根気良くやってみます!ありがとうございます😭- 2月23日
はじめてのママリ🔰
はじめまして、コメント失礼致します。
うちの息子もまーさんのお子様と同じようなことで悩んでおります…
もしまだ見ていらっしゃれば、その後のお子様のご様子教えて頂けないでしょうか??💦
-
まー
コメントありがとうございます!
その後ですが
1歳2ヶ月で歩き始め
2歳になった今は全部出来るようになりました。
1歳半検診ではまだ出来ない事も多く
指差し発語で引っかかったのですが、
そのあと1歳10ヶ月の再検診ではクリアしたので
1歳半の段階でも出来ない事多くても、まだ問題ないのかな?と思います。
はじめてのママリさんのお子さんの年齢だと
全然気にしなくても大丈夫だと思います!- 1月30日
まー
回答ありがとうございます!
周りの発達の早い子をみて
落ち込んでしまっていました。
ですが回答をみて安心しました。
やはりもう少し様子を見るべきですね!!