女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
3歳前で、文章でお話できないのは発語ゆっくりですかね?💦
11ヶ月になりましたがパパやママなどの発語一切しません、、
1歳2ヶ月頃、もう発語ありましたか🤔? うちは未だに喃語で、まんまんまんとかばっかりです💦 かろうじてバナナを見せた時にバ!みたいな感じくらいです💦 ままとかまんまって言う時もありますが、私のことはママじゃなくてお母さんと言ってるし、ご飯のことをまんまって教えたこと…
1歳5ヶ月です。 気になる事があります。 ①発語なし ずっと喃語?宇宙語喋ってます ②応答の指差しができない 外に行くとあっちこっち指差しはしたり 絵本にも指差ししたりしますが、ワンワンどれ?とかニャンニャンどれ?と聞いても指差しで答えてくれません。 ③逆さバイバイが治…
発語はどのくらいのペースで増えていきましたか? ママ、まんま、うま が言えるようになってからなかなか増えません 1歳1ヶ月です
1歳5ヶ月の子、どんな喃語話してますか? うちの子 ベイベ ベイベ ベイベ メンメ メンメ メンメ マンマンマン みたいなのな多いです😂どんな意味なんだ!? まだ発語ははっきりないので心配ですが、喃語めっちゃ話してます!笑
1歳2ヶ月 発語と1人歩きができません。 大丈夫なのでしょうか…
息子は発語が甘々判定で20単語くらいしかありません🥲 言葉を溜めていて急に話し出す子はそれまでほとんど発語がなく本当に急に話し出すイメージですが、うちの子のように少しずつ言葉が増えて3歳頃に話せるようになっている子はいらっしゃるでしょうか🥲? 息子は自閉傾向があり…
2歳の息子が療育に通っていて発語がなくてこだわりも強くて診断待ちで癇癪と自閉症や知的障害によくあるパニックの違いがあまりよく分からなくて分かる方いませんか?
おっぱいの飲み過ぎで吐くことってありますか? 1歳7ヶ月の子ですが、未だに授乳をしていまして 寝る前に飲まないと寝ない、普段大好きなパパが寝かしつけでも大泣きしてパイじゃないと寝ません… 夜間は3回ほど、多い時で6回くらいしています。 今まで夜通し寝た事は、子も私も…
いつ喋れるようになるんだろう、、 一歳1ヶ月の子がいます まだ意味のある発語は無しです でも自我出てきて何が言いたいけど伝わらないから イヤイヤ期みたいな感じですごいです。。 言葉の理解は驚かれるほど早いです (本見て芋虫どれ?とかいちごどれ?とか少し教えると指さ…
2歳過ぎた子供が発語がほぼなく、成長を見ててもASDを持ってるんではないかなとは思うんですが 家でできる言語訓練の絵カード等、これは良かったよと言うものがあれば教えて頂けませんか? 療育は言ってるんですが言語訓練がなく、少しでも家で出来ることがあればなと思ってま…
発語についての疑問です💦 うちの子は自分から「まま〜!」とは言ってこないんですけど、私は誰?と聞くと「まま!!」と答えます。パパやじじもそうです。 抱っことかも同じ現象で🥺 手を伸ばしてぴーぴー泣き始めて、こっちからそういう時なんて言うの?と聞くと「だっこ!!!…
一歳7ヶ月 発達 言葉 娘の発達のことで悩んでいます。 一歳7ヶ月、あと2週間程で一歳8ヶ月に なりますが発語がゼロです。 喃語?宇宙語?のようなものは言っています。 (うー!あー!いやー!など…) ママ、パパ、わんわんなどは全く言いません。 先日一歳半検診では2歳ま…
1歳半頃、イヤイヤ期始まってますか? イヤイヤ期どう乗り越えてますか? まだこれからなのに精神的にきてしまいます。 今月入ったくらいからグズりが本当酷くて泣き叫び、おもちゃ投げたりして怒ってます。 今まではYouTube見せたりおもちゃや絵本で落ち着いてたのに全く効きま…
もうすぐ1歳半検診があり、項目にバナナや車やおにぎりなどのイラストを見せてバナナどれ?と聞いて指差せるかどうかとあるのですが指差せません。何度やっても違うもの差したり興味持ってくれません。 発語もないのですが、ある程度こっちの言ってることは理解できている様子で…
1歳7ヶ月でまだ発語がありません、指差しもないです。宇宙語です 私たち家族はこちらの言ってることは理解してると思ってます。名前を呼ぶと手をあげます。私たちが褒めるので毎回手を挙げたあと自分でもお手てぱちぱちします。いないいないばあ!も好きでよくしてます お風呂入…
お子さんの発達不安を抱えている(いた)方、どのように心を保っていますか(いましたか)? 2歳で発語がなく、この先どうなるんだろうと毎日不安を抱えています。 前向きに頑張ろう!という日と、検索魔になって落ち込む日と波があります。 もともと心配性の性格でしたが、育…
療育、療育ってうるさすぎませんか? 発語が遅かったら療育 落ち着きが無かったら療育 周りの人を見ていると療育勧められる頻度高すぎて、うちの子も言われるんだろうな〜と今から思ってますwww インターネットが普及した今、どうしても周りと比べがちで出来てないところばかり…
そろそろ1歳2ヶ月になる息子がいます。 できる事と出来ない事がYouTubeでみた重度知的を伴う自閉症の子と似ていて毎日不安です。 低月齢のころは目が合いにくかったのも、今不安を感じてる一因です… 保育園の先生からいつもニコニコ、知らない先生に抱っこされても平気、逆さバイ…
子どもの発語って、いきなり急に増えてくるんですか?💦 一歳2ヶ月ですが、いつも言うのが「うまぁ〜」「ママ」「パパ」「あんまんまん」 一回だけ「にゃんにゃん」「ありがとう」と言ってるかなぁレベルの言葉だけです。(親を真似て復唱する感じ) 自分のやりたいことがあっ…
ママのこともパパと呼びます😅 たまに「マパ」みたいに言う。 動物全般ワンワンと言います! これだと発語とは言えませんよね?😂
一文字で言うのは発語といえるのでしょうか? 例えば、 バナナ→バ カーテン→カ 抱っこ→だ おはし→は タオル→タ まくら→ま こういうのがとても多いです。 私は理解できるのでこれで意思疎通してしまってますが、言われるたびに「バナナだよ」など伝えた方がいいのでしょうか? …
人見知り、後追いが全くありません。 誰に抱っこされても泣かないですし、じっと目を見て固まるとかもないです。場所見知りは5ヶ月の時に実家と義実家に行った時にギャン泣きでした。 1人にしても泣かず、ずり這いが少しできますが寄ってもきません。 目が合えばニコニコ微笑み…
一歳五ヶ月。 発語なし、歩かない そりゃ療養なるよなー。 こんな小さいときからそれって辛いよ
次男が3歳で発語なく、現在は療育に通っています。 2歳の時は、多動傾向がありましたが、現在はすっかり落ち着いて兄よりしっかりしているところもあります。 おしゃべりも上手になりました。 専門の病院は受診しましたが、知的は無いとのこと、特に診断もついていない状態です…
2歳になる子がいます。 発語が遅いのが気になってます。 まま、パパはもちろんブーブやまんまも言いません。 指さしもしません。物や何かとって欲しいときはん!と腕を出して意思表示をしてくれる感じです。 なんでも意思表示?はしてくれます その都度こちらがこれが欲しいのか…
もうすぐ2歳になる息子の「これわざと?」という行動が目立ちます💦 例えば、 ・大人の様子を見ながらダメと言われたことを繰り返す (わざと物を投げたり、絵本を踏んでみたり) ・自分の興味が乗らないことへの呼びかけは無視 (遊びに夢中の時に名前を呼ぶ、おむつ替えるよー…
こどもの絵本の読み聞かせについて 毎日なるべく本人が眠すぎる時以外は読み聞かせをするようにしているのですが、興味がないのか持ってくるだけで聞こうとしません 他の遊びや物に興味を持ってしまい絵本そっちのけです 発語もまだです 絵本を持ってきても持ってくるだけで何処…
発語について質問させて頂きます。 現在、2歳2ヶ月の男の子を育てています。 発語が少なく、私自身あまり気にしていませんが、 実母に会う度に発語が少ないことについて指摘されます。 自閉症や発達障害を疑っているようです。 私は、個人差があるし、あまり気にしなくてもい…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
国税調査の封筒を誤って捨ててしまいました。 市役所に連絡すればいいのでしょうか? 無視した…
国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…