
コメント

天使の羽
その保健師さん大丈夫ですかね〜理解に苦しみます。息子も発達障害です。2歳半で診断つきました。地域療育センター 病院に問い合わせてもいいかもですね!

まろん
こちらの地域は3歳児検診で紹介状を書いてもらうケースが多いです。我が子や甥っ子も同じ流れでした。

ママリ🔰
療育は診断必須でしょうか?
診断なしでも通える自治体なので先に療育手続きしました。
様子見の自治体で、上の子もゆっくり気味で多少発語はありましたが結局就学後に発達障害がわかりました😖
天使の羽
その保健師さん大丈夫ですかね〜理解に苦しみます。息子も発達障害です。2歳半で診断つきました。地域療育センター 病院に問い合わせてもいいかもですね!
まろん
こちらの地域は3歳児検診で紹介状を書いてもらうケースが多いです。我が子や甥っ子も同じ流れでした。
ママリ🔰
療育は診断必須でしょうか?
診断なしでも通える自治体なので先に療育手続きしました。
様子見の自治体で、上の子もゆっくり気味で多少発語はありましたが結局就学後に発達障害がわかりました😖
「2歳」に関する質問
旦那は満3歳で遠くの幼稚園入れれば2歳娘の癇癪やイヤイヤがおさまる、兄弟が欲しいと思ってるんですが、私は一人っ子で良いと思ってるので近所の年少からの幼稚園で良いと思っています。 旦那は家事育児しないしお世話…
感覚が違いますか?11ヶ月の子ベビーカーで動いてる下の子と、朝から2歳の子歩かせて疲れ果ててる上の子 どっちが連れて動きやすいですか? ベビーカー下の子をパパ、上の子を私が連れて施設内の別場所にいました。 結構…
2歳の次男の事なんですが、度々腹痛を訴えて 排便したそうにしますが、少量しか出なかったり 出てもコロコロ便だったり、たまに普通便が出たり💩 食事の間や食後に腹痛を訴える事が多いです😣 小児科で浣腸してもらってか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
どのように診断がつきましたか?
天使の羽
自閉症グレーと知的障害です。今は知的障害は無いです。
はじめてのママリ🔰
病院に行きましたか?保健師さんの相談だけですか?
天使の羽
うちは直に療育センターに電話しましたので保健師には連絡してないです。私は病院より療育センターに魅力感じてます。