女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
私の口の形を真似しようとしたり、まんま(んまんま んまー)、わんわん(わうわう)なとオウム返しするのは発語の前兆でしょうか…? 発語遅めだったお子さん、発語っていきなりでしたか?
来週で2歳になるのに意味ある発語なし💦 インスタで同じ月令の子が名前呼んで返事して歳言えてお名前も言えてって見るとかなり落ち込みます😅 ここまで遅いと個性とも思えなくなってしまう🥲 明日心理相談だけど良くないこと言われそうで怖いです😢
発語がまだ多くないからなのか分からないですが「おしっこでる・でた」「うんちでる・したい」ってことを今まで全然教えてくれないし全然トイレでおしっこもうんちも成功しないからゆる〜くトイトレしてたんですが先週からおしりを触って「うんち」って言ってて触ると本当にして…
一歳五ヶ月の息子について、発達が遅いかな、なんだか他の子と違うかも?と思うことがあるのでご相談させていただきます。 できること ●バイバイ(縦振り)はーい、いただきます、いないいないばぁ、パチパチなどの身振り ●簡単な指示をきいて行動(座る、ご飯のところやねんね…
一歳半のでお子さんが簡単な指示が通らなかった方いらっしゃいますか?😣 うちの娘はこちらが言ってることをあまり理解できてないようで、〇〇取ってきて〜や、ポイして〜など全く通りません(><) ワンワンどれ?などの応答の指差しもできません💦 発語もまだないのですが、たぶん…
育てにくい息子、もう本当に嫌いになってしまいそうです。 2歳になったばかりの男児にここのところ毎日のようにイライラし、強く怒ってしまいます。 特に私が話しかけても目が合わないこと、反応が薄いことが悲しく、愛着関係が育っていない感じが1番堪えます。 発語も遅く不明…
2歳で指差しや発語なしのお子さん いらっしゃいますか?💦
2歳になる息子の発達が心配です。 特に気になるのは❶呼んでも無視したり聞こえていないことが多々あること、❸お友達に興味がなさそうなことです、❻言葉が遅いこと、です。 ①目は合うけど同世代の子に比べたら合いにくいのかも ②応答の指差しはできる ③洗濯機にいれてきて、ゴミ…
保育園の地震避難訓練(防災訓練)後の保育園拒否があったお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか? 先週月曜日、保育園で防災訓練がありました。 訓練中は泣かなかったらしいのですが、 訓練後ずっと表情が固かったらしく、「どうしたの?」と先生が聞くと、「こわいの。」と言…
うちの子供は今年度から保育園に通っています。 先日2歳になりましたが、発達障害の傾向があります。 発語がまだで、言葉の理解もイマイチ、多動もあります。 現在は加配で見てもらっています。 発達障害に関しては来年度療育を考えおり申し込みをしています。(保育園にも伝えて…
金曜日に幼稚園の面接があります。プレに入っていると そのまま入園できるので ありがたいです。 3歳になりましたが単語は話しますが 2語文が遅くて 面接がきちんとできないのではないかと思っています🙁 事前に プレの先生には、市の発育センターに行ったこと と発語が遅いこ…
3歳男児の子育てに悩んでいます。 産まれてから身体的な発達(おすわり、ハイハイ等)は正常で情緒的にも遅れていることはありません。 発語なども一般的で1歳半検診や2歳、3歳検診も質問表で迷うことは余りありません。 しかし、3歳少し前から会話がスムーズにできる分、イヤイ…
人見知りがひどい息子について 一歳から人見知りがひどく、遠いところからなら知らない人に会っても大丈夫なのですが、近づいてこられると必ず泣きます。大人から小さな赤ちゃんまで💦 保育園にも行っていなくて、支援センターも週一回くらいなので慣れてないだけかな?とも思う…
1歳8ヶ月の女の子です。 支援センターで遊んでいるときは、ママゴトが好きなのですが、んーんー言って、他の子が使ってるものを取りたがったりします。 発語は、自発的に言えるのはニャンニャン、ワンワン、ばあ、くらいです。パパ、ママは、こちらが言った後に繰り返して言いま…
1歳半検診について 1歳半検診で、確認される項目に「発語」があると思うのですが、問題ないとされる目安の個数ってあるのでしょうか? あと、名詞ではない言葉、例えば、 ・いる(欲しいの意味) と言うのは発語と捉えても良いものでしょうか? もちろん、その他項目や普段の…
どの段階で踏み切れば良いのか。 2歳3か月の息子。 卵アレルギーあり、成長曲線内に入らない身長、体重。 言葉はまだはっきりと発さない。 ・パンマン(アンパンマン) ・ニャー(猫) ・あーちゃん(かぁちゃん) こちらの言った言葉を口パクで真似はするものの発語はない。 理解はし…
子供がまったくお絵かきをしたがりません。 家でクレヨンや画用紙、ぬりえを出して「お絵かきしよう!」と声を掛けるとクレヨン握ってぐりぐり🖍始めるのですが数秒でやめてしまったり、用意したクレヨンを全て箱から取り出し並べる遊びが始まってしまいます。 ○などの形ももちろ…
2歳の子のヨダレをとめたいです。 いまだにヨダレが止まらずスタイがすぐにびしょびしょになるレベルです。 何かしてる時は必ず口がポカーンとあいてます。 ヨダレで首がかぶれてしまうし、近所の同い年の子たちはもうスタイしてなくて、一緒に遊んでいても娘だけヨダレがダラダ…
明日幼稚園の面接なのですが… 皆さんのお子さんは普通に、誰とここまで来たか?なにできたか?今日の朝ごはんは?等の質問に答えられますか? 誕生日はおそめなほうで第1子のため発語も平均よりは少しおそかったので心配です… スラスラ言えるのが普通なのでしょうか?
1歳半、発語についてです。 焦ってはダメだとわかっているけど、言葉が遅いなぁと思っています… 私が「ワンワン」と言えば続いて「ワンワン」って言えます。 でも自分から犬を見て「ワンワン」と言うことはありません。 「あれは何?」って聞いても答えられません。 絵本…
もうすぐ2歳になる息子の発語が 中々進まないと言うか出ないです💦 宇宙語がメインだし巻き舌にハマってる みたいで親にしかわからない言葉です! 私も主人も言葉遅かったって両親、義両親 から聞いたので遺伝かな〜なんてのんびり 考えているのですが、、🤣🤣 あまりにも言葉になっ…
息子の発語なのですが、保育園に入っておらずこれはよく話す方なのか普通なのか?🤔と思うのでよければおしえてください! 今日の会話で 私「歯磨きするよー!」 息子「あとで!」 私「あとじゃなく今しますよー」 息子「ちょっと待ってて!安心毛布持ってくるから!」 持ってく…
誰か聞いてください。2歳半発語なし、義母が心配していて来週その件で家にきます😓 理解はある程度あって、それなりに意思疎通もとれます。 できることはやって、市の療育に親子通園、病気に相談には行きました。 病院は感じの良い先生でしたが、3歳まで診断できないとのことでし…
皆さんお子さんがパパと呼べたのは何ヶ月、何歳ごろでしたか? 一時期喃語でパパパと言っていましたが、今はマの発音にハマっており、私のことをママとも呼びますが、他の人をママと呼んだり、独り言でもママママです。 一時期喃語でパパパパと言っていましたが、今はほとんど…
発語っていただきますだとしたら「ます」だけでもカウント1になりますか? いないいないばあの「ばあ」だけとか。
この頃1歳半の息子が気に入らない事があると手当り次第投げます。 先程朝ごはんのときもお茶(マグ)を投げてご飯を手で掴んで投げて、途中でお茶碗ごと投げました。 発語のない子で、まだ言葉の理解も少ない年齢ですし、このようなときどうしたらいいのでしょう? 一応、だめ!投…
公園でのおもちゃの貸し借りについて 娘が砂場で遊んでいたのですが、近くで同じように遊んでいた年長さんくらいの女の子が使っているであろうおもちゃを娘がとろうとしました。 (おもちゃはその公園に置いてあるものです) 娘は発語がほぼなく 貸してなど言えないのですが、勝…
1歳5ヶ月の男の子です。 まだしっかりとした発語がなく、わんわんどれ?などの指差しができません。 興味があるものには指差しします。 最近気になるのがクレーン現象なのか、手を繋いで歩いてくれたこともないのに手を引っ張ったり、服の裾を引っ張って連れて行こうとします。 …
一言も発語がないまま、1歳5ヶ月になってしまいました…それどころか発語になりそうな兆候も全くなく、あー、んまー、あっぱー、ぐらいしか言いません。0歳の頃の方がよくお喋りしていて、喃語が盛んだったので、早く話せると思っていましたが1歳過ぎたら喃語が消えました。 生後5…
長文。胸糞注意です。 私はとてもひどい親です。母親やめたい。 この前1歳半検診がありました。 その前から指さしをしない、発語は0で発達障害を不安視してました。医師の診断はクリアしたものの心理士さんと面談してひっかかりました。 と、いうのも心理士さんとの面談まで2時間…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…