※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の子供の発達について相談。言葉が出ない、指示が通らない、色に執着、目が合いづらいなどの特徴があり、検診で多動も指摘されたが成長に不安を感じている。

発達障害なんでしょうか
1歳10ヶ月

○発語なし→ワンワン、ガオー、マンマンマン(アンパンマン)言ってたけどやらなくなった
○人まねしない→パチパチしてたけどやらなくなった
○指差しなし
○ボタンを押すおもちゃはクレーンっぽいことする→私がこうやって押すんだよと手をつかんで教えてたからマネしてるだけな気もする
○簡単なやり取りができない(○○持ってきて○○ちょうだい等ものが絡んだ指示が通らない)
○色への執着がありその色のおもちゃをもって他の遊びをしている(持ってると安心してる印象)
○目が合いづらい
○人見知りがすごく少なかった(そもそもコロナでそんなに会えてない)

まだ2歳にもなってないし早いのは重々承知してるけどコロナで人にも会えず、予約した検査日までの毎日をもんもんとしてるのつらい

絵本が大好きで気に入った本を何度も読むし読んでほしくて持ってくる、でも言葉が出ない
あやせば笑うし、普段も普通に笑う、ママやパパを見つけるとよってきて抱っこをせがんだり抱きついてくる、でもママもパパも言えない
出かけるよ、オムツ変えるよ、ねんねするよは通じるけどこういう指示って生活の流れだからそんなに重要じゃないんだよねきっと
検診で多動も指摘されたけど名前呼べば振り向いたりもするし男の子ってこんなもんじゃないのかな
でも検診から今日まで何か成長したかと言われると何も言えない

コメント

ママリ

調べればいろいろでてきて
何が本当かわからないし余計不安になりますよね。

うちの子4歳ですが
1歳半検診で犬🐕しか言えず
指差し○人見知り無し走り回る…
2歳で再検診、
その時は言葉が増えてたものの
2歳半で発達センター紹介されました。
自閉スペクトラムです。
療育も必要ないくらい軽度ですが。

指示が通らない、色への執着(こだわり)は代表的な症状かと思われます。

deleted user

1歳8ヶ月の息子が似てる感じですを
発語なし、人マネなし、指差しなし、指示もあんまり….です😅

1歳半健診では引っかかり、私的にも多動も気になって発達相談受けてきましたが…発達年齢1歳2ヶ月(言語にいたっては11ヶ月)でした。
遅れてるとは分かっていても、ここまでかーってショックは大きいですが…受け入れて出来る事頑張りたいと思ってます😭

一姫二太郎まま(プロフ読んでほしいです)

そのくらいだと…家でやることを検診で指摘されますよね

読んでほしいのを持ってくる、それは、すごいことだと思います。うちは、やらないです。

ちなみにうちの娘も自閉スペクトラム症ですが
指差し色んな指示は、完璧で
ひっかかることは、全く無くでしたよ、

まる子

こんなに早くからしっかり考えてるお母さん凄いです。
私は4歳くらいでやっと分かったので、本当に反省ばかり😅
もし、発達障害だとしてもお母さんに出来ることも沢山あるから、ご自分とお子さんの成長を信じて進んでください。

この歳で療育で良くやるのは、すべり台でいくよーイチ、ニ、サン、シューと掛け声で、少し待つ時間と、タイミングをつけてあげる。
親がもーいっかいしよーとか、もーいっかいする?とか声をかけて(指で見せながら)楽しい遊びの繰り返しの中で、子どもが、もーいっかいをする様になるのを促していく。
お菓子を食べる時、どーぞと渡してみる。ママに一個ちょーだいとか、ママにどーぞして?とか言って、できたら、ありがとうって受け取って、美味しー!って食べる時の顔を子どもの視線が向く様にして見せる。
一緒に遊ぶ時も、子どもの視線にママが入る様に、対面になったり、捉えやすい言葉がけをしてあげる。
ころころしたねーとか、できたねーとか、いないねー?とか、
子どもの理解力に合わせて
できる時に、出来ることから、
不安になってしまう自分だって、それが母親なんだから今はそれで良しとして、お子さんと、ちょっとずつ出来ることを続けてみて下さい。