※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

4歳の女の子が日常的に癇癪を起こし、感覚過敏や発達障害の可能性を心配しています。幼稚園では問題ないが家庭では癇癪が多く、感覚過敏の可能性も考えています。どこに相談すればいいか迷っています。

子供の癇癪、発達障害、感覚過敏など詳しい方よろしくお願いします。


4歳なりたての女の子なんですが、毎日癇癪が酷いです。

その原因が、おもちゃで遊んでて上手くいかなかったとか、下の子が娘のおもちゃを触ったとか、おやつが食べたいとか、よくありがちなことで起こるのも多いのですが、それ以外に本当に突然服の袖がどうとか、ズボンの裾がどうとか、髪が邪魔、とか感覚過敏なのかな?と思わせるようなことも多いです。

思い返せば、元々は娘を育てづらいと思ったことはなかったですが、下の子が大きくなるに連れて、その大きな違いに気付き、もしかしたら上の子は一般的に育てづらいと分類される子なのかもしれない、と思うようになりました。

0歳の頃から全然笑わなかったり、何を見ても興味を持たなかったり、抱っこを嫌がったり、離乳食は1歳まで食べなかったり、発語も2歳半頃〜だったり、下の子と比べると何かとぐずることも多くありました。
わかりやすく言うと上の子は、育児書や先輩ママさんに聞いていた話とは全く違うことばかりで「思ってたんと違う!」ってことしかありませんでしたが、下の子はまさに育児書や先輩ママさんの言っていた通りのことばかりなんです。
育児書通りに行くのが正解とは思っていません。それほどまでに上の子と下の子との差に驚いています。

今はよく喋るしよく笑うし食べられるものも増えて、幼稚園で1年過ごしましたが何か発達障害など心配されることは一切なく、むしろ園ではとてもよく言うことを聞いてお友達とのトラブルもなく過ごせているようです。

ただ家でだけ、とにかく癇癪がすごいんです。
本当に些細なことで頻繁に。
でも癇癪起こしてない時は逆にものすごく聞き分けがよくて、その差が激しくて毎日とても疲れます。
そして今でも体や顔に触れられることをあまり好みません。抱っこしてほしいって言うことも多くありますが、基本は触られたくないって感じで、夜寝る時も1人離れて寝ます。
着る物も、フード付きや首が詰まったもの、襟がヒラヒラして顔にかかるようなものは嫌いで癇癪起こします。
その辺りから感覚過敏なのでは?と疑っているのですが、どうなんでしょうか?

そして家での癇癪が多いのはただ外の世界で我慢していることが多くてそれを家で発散しているだけなのでしょうか?
それとも4歳くらいの子にはよくあることでしょうか?

下の子くらいしか比較できる子がいなくて、何が普通で何が普通でないのかもよくわからず…
ただ上の子自身もこのままでは何だか生きづらそうで、感覚過敏なり発達障害なり何かあるのであれば早めにそのように対処してあげたいなぁと思うのですが…
考えすぎなのかな…?

こういった親の勘みたいな些細なことが気になった時、どこに相談したらいいのでしょうか?
小児科?保健所?

アドバイスご意見お願いします。

コメント

みー

支援センターとかでも相談にのってくれて
そこから病院や療育センターなど
紹介してくれたりしますよ😊

不安であれば相談に行ってみても
良いとおもいます(^꒳^)
もしなにかあるなら早期に療育行ったり
したら効果も現れますしなにもなければ
それはそれで良いことですし🥰

もこもこにゃんこ

うちは市の発達相談に行きました😊
それから病院を紹介してもらいました。

私自身、多分感覚過敏があって、首の詰まった服は絶対無理で顔に服や髪がかかるのも無理です😫
他にも気になってしまう事もあって、ダメな時は発狂しそうになります💦

らっこ

社会性はあるものの、なにかしらの特性はあるのかな?という感じがしました。
今はまだ外での困り感がないかもしれませんが、小学校くらいから周りと足並みを揃えられなくなる事も多いようなので今のうちに発達相談に行ってみてはどうでしょうか?
例え今園で困ってなくても家でこういう感じなのが気になるので、どこか紹介してもらえませんか?と先生に相談してみるのもいいと思います。