女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
おしゃべり図鑑 アンパンマンとパウパトで迷ってます!どちらがオススメですか?😭 アニメはどちらも見ておらず、どちらのキャラにハマっているとかはないです! 2歳2ヶ月、やっと発語してきたので買い与えたいです🥺
先日2歳児健診を受けた際に2語文はまだ話さないと言ったら母子手帳に要観察に丸をつけられました😭 言語発達要観察と。 保健師さんによると指差ししたり大人の言ったことを理解してれば問題ないとの事でしたが2歳半になっても2語文出なかったら相談してと言われました😭 指差しはす…
療育の事業所変更、何て言おう・・・ 発語遅延で集団療育に週4、コペルプラス(個別)に週1通っています。 コペルプラスに体験に行ったとき、短い時間で色んな教材をやっていて経験値が増えそう!と思い通っていますが、いざ始めると50分間ずーっと息子はジーッと見てるまま淡々…
あと5日で1 歳2ヶ月の息子。今だに指さしまだだし、意味のある発語もありません。息子の成長ゆっくり見守りたいのに正直不安でたまりません。(;_;)遅かったけど、そのうち出来るようになったよ。という方おられますか?
お子さんが自分の名前をそれとなくでいいので 言える、言おうとしたのはどのくらいの時ですか?💕 発語が普通~多いお子さんで思います😊 1歳7ヶ月の親友の娘ちゃんは 発音こそ難しいものの自分の名前を「〇〇ちゃん」 って1歳半なる頃には言えたみたいで いまではうちの娘の名…
子供の発達、もっと気にするべきでしょうか? 1歳4ヶ月になります。 発語、言葉やモノの理解が怪しいです。 1歳だとこんなものだと思ってましたが、ママリでは言葉もたくさん出ていて、出来ることもたくさんあるのに、発達を心配しているママさんの質問を多く見かけます。 うち…
2才9ヶ月の男の子がいます。 ぶーぶ だい(ちょーだい) てー(とって) パパ ママ 兄の名前 わんわん にゃーん がおー めっ(だめ) やーや(やだ) くらいの発語しかありません。 3才以降からどんどん出てくるのかな?と思ってはいたものの心配です。 上に5才の兄がいて、そ…
1歳2ヶ月、発達障害ではないかと疑っています。 詳しい方、同じ状況だった方いらっしゃいますか? ・指示が通らない ・指差し無し ・発語無し ・ずっと奇声を発している ・音楽に合わせて体を動かさない ・名前を呼んでもたまに振り向かない時がある ・ストローもコップ飲みもあ…
一歳8ヶ月、発語が無いので1月から療育に通っています。 発語が無い以外は言葉の理解もあり、発達検査でも年相応でした。 そんな状況なのですが、先日療育に行くと見たこともないくらい泣き出し私のところへ来て帰りたがってしまいました。母子分離なのですが、控え室に母親は居…
発語について。 1歳になった辺りから、ワンワン、マンマ、パン、バ(バナナ)、ゴ(ごはん)、どうぞ、は確実に言えていて物の認識もできていました。 しかし、2週間ほど前からこれらの言葉全てぱったり出なくなりました。 辛うじてマンマは言うかな?って感じですが、他は全くです。…
まもなく2歳になります。 療育へ通わせるべきか、3歳まで様子見るか悩んでいます。 1歳半検診では、指差し△積み木⚪︎発語なしで引っかかりました。 気になること▼ ⚪︎1歳10ヶ月頃から単語がポツポツ出始めましたが、発音不明瞭でパトカーはパパパー、消防車救急車はタタター、タ…
もうすぐ1歳半の娘についてです。気になってることがあるので相談乗って下さい😢 本を指さして「これは何て名前なの?ママ言って」みたいな指差しはするんですが、お外で「あっ、車だ!」「猫だ!」みたいな指差しをしたことがありません。 あとは「あれ見て!」とこちらが指さし…
1歳7か月の男の子なのですが、発語が全くなく、1歳半健診で引っかかりました。 ご飯の前後にはマンマ〜と言ったりしますが、他はアーアーと喃語しか発しません。 ただ喜怒哀楽はハッキリしてます。ニコニコして私や旦那に甘えてきたり、危ない時に叱ると寝転んでギャーと泣い…
1歳11ヶ月 で、クレーン現象がかなり多いみたいで ここ最近、ぐっと増えたみたいです 発語は、単語が5個くらい 動作や、まねっこは好きで ご飯は自分で食べれません ご飯を触れない、スプーンフォークが使えない使える日もある様ですが犬食いしたり食べさせてくれるのを基本待…
死にたいです。 暗い内容すみません。 発達障害の息子 なぜ?奇声うるさい 発語ない 何度も同じこという ぴょんぴょんうるさい 手ひらひらうるさい 息子の為に頑張って療育受けてきたつもり でも何もない こちらが一生懸命しても何もない 療育の為に仕事もやめた 今新し…
ママやパパの発語と、喃語では違いがはっきりわかるものでしょうか? 2日前から、急にままって言うようになりました。 私に向かって言ってる時が多いです。 ままの時もあるし、ままままの時もあります。 喃語で、まんまんまんって言う時もありましたが、ほとんどパパパパだった…
意味のある発語について質問です。 絵本の中のカラスの絵をみて私が「カーカーだよ」って教えたら「カッカー」みたいに真似して言いました。その後、その絵本のカラスを見るたびに「カッカー」って言うのですがこれは意味のある発語ですか? (ほかの鳥の絵見たときや、外のカラ…
2歳で発語なし 娘が2歳で発語なしです。 言っていることは理解してるようですが、言葉が一つも出ません。 ・指差しはできる、絵本などで○○どれ?と聞くと答えられる ・簡単な指示は通る(オムツ捨てて、○○持ってきて等) ・お母さんは?と聞くと私を指差す(お父さん、弟、おばあち…
先日1歳半検診がありました。 指差し出来ない、発語が少ないということで要観察、2歳児 検診に来てね、との事でした🌿 指差しは今まであの形式で試したことが無かったのですが、日常的に指差しで教えてくれる事は多いです。 欲しいものがある時や、飛行機など好きなものを見つけ…
1歳4ヶ月の男の子ママです。 今日支援センターに久しぶりに行ったのですが 息子がとにかく落ち着きがなくて😅 人が好きみたいでお友達のところ行って ちょっと遊んで、また別の子を追いかけて、 と思ったら今度は別の遊具へ行って・・・ とかなり落ち着きがなく走り回ってました。…
発達障害について はじめに私の質問で不快な気分にしてしまったら 本当に申し訳ございません。 また、発達に関しては個人差があることは承知しています。 現在発達障害を診断されているお子様がいらっしゃる方、 2歳前後で違和感や発達障害かもしれないと思うような ことはあり…
早産だった方にお聞きしたいです。 息子は2ヶ月早産でした。 来月2月で1歳2ヶ月、出生月齢1歳になります。 まだ伝い歩きで2.3秒のたっちは3回ほど見たことがありますがほとんどしません。 わんわん、ママ、パパなど発語はまだないです。 1歳1ヶ月で、 パチパチ、バンザーイ、い…
2歳の発音、発語について。 1歳半検診で引っかかり言葉の遅れがありました。 まもなく2歳になりますが 言葉の理解はぐんと伸び、 発語は単語だけで15語ほど?です。 ですが、 バナナ➡︎バババ パトカー➡︎パパパー パイナップル➡︎パプー パン➡︎パンー 救急車や消防車➡︎タータータ…
指差しと発語どちらが先でしたか?
なんかもういろんなことにもやもやしてるので吐き出したいです。 批判とかは要りません。ほんとにメンタル落ちてるので。 今年に入ってからというか2人目生まれてからずっと当たり前に忙しくて。 上の子の赤ちゃん返り、RS感染→2人目に移り付き添い入院 元気になったかと思えば風…
「質問」ママパパ以外の抱っこを嫌がる!+逆さバイバイ 1歳くらいからママパパ以外の抱っこを嫌がるようになりました! 祖父母の家にも週2、3くらいで泊まってるにもかかわらず抱っこされても嫌がって反り返って嫌がりすぐに降りようとします! もちろん親戚の人などもです。 …
もうすぐ1歳8ヶ月の息子、発語ゼロです😭 1歳半検診はひっかかり、2週間ほど前に手差しを始めましたが、まだ指差しにはなっていません… 息子が喋れるようになる姿が想像できないです… 毎日毎日考えてしまい息子の一つ一つの行動に対し、 今のこの行動大丈夫かな、普通じゃないんじ…
2歳8ヶ月 発達について 発達の遅れがあり、自閉症スペクトラム等を心配しております。 ●気になること 発語が増えてきたのが2歳4か月頃と遅めだった 現在2語文話しますが、興味のあることや要求を話し、一方的なことが多い 逆さバイバイがある(反対だよと言うと直す) 横目で…
2歳前半の理解力というのはどれくらいなのでしょうか? 2歳3ヶ月の子を育てていて、言葉がまだ単語数十個という感じです😂よく発語がゆっくりなお子さんでも「こちらの言ってることが分かれば大丈夫」というのを見かけますが だいたいどれくらいの理解力があれば大丈夫なのでしょ…
急に不安になってきました、、 1歳1ヶ月の男の子の発語について。 11ヶ月くらいの時は、ライオンとオオカミの声真似をしてました。(ア“ァーー(唸り声)とウーーー(高い声)といった感じです。) あとは自分のお名前を言ったり。(発音しやすい名前だからだと思います🥹) ただ、名前に…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…