
1歳になった娘についてですが、気になる事があります。最近外出をすると…
1歳になった娘についてですが、気になる事があります。
最近外出をすると興奮するのかよく叫びます。
結構大きい声なのでびっくりします。
また、家ではテレビを見てる時や外出先だと呼びかけにも反応が鈍く、目もなかなか合いません。
外出先の食事の時や病院の待合などもじっとしているのが難しくすぐ動いてしまい大変です。
上の子は穏やかな子だったので体験した事のない事ばかりなので、少し心配で🥲
全く目が合わない訳ではないし、呼びかけに反応する時もあります。
発語はわんわん、まんまん(アンパンマン)、プー(プーさん)
ママ(理解してないのでみんなの事ママと言います😂)
模倣はバイバイ、いただきます、ご馳走様でした、タッチ、手を口に当ててあわわわわ、もしもし📞など出来ることは増えてきました。
女の子でただ活発なだけですかね?それとも多動気味なのか、、、
同じ様なお子さんがいたら教えて欲しいです🥹
- sa(1歳3ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ママリ
目が合わない以外は普通だと思います!
目が合わないは程度によりますかね…
sa
そうなんですね!急に叫ばれたりずっと動いてるけど普通なのか?と疑問だったので同じ子がいるんですね😂
何か物を落とした時や、指さして行きたいとこなどあると目をを見て訴えてきたり何かに集中して無ければ比較的目は合う感じですね🥹