女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
みなさん発語はいつからで、最初はなんとしゃべりましたか??
吐き出させてください。 どうしてもの用事があり園のお迎えを頼んだら、子どもたちのできなかったことだけをラインで報告してくる実母。年長の長男が赤ちゃんの頃から事あるごとにできないことばかりを指摘してきます。自閉症じゃない?発語が不明瞭すぎない?低緊張だよね、聞き…
乳幼児期の英語教育について 同じような質問がたくさんあるかとは思いますが…💦 現在1歳8ヶ月の男の子を育てています。 小さいうちから耳を鍛えると良いと知り、生後2ヶ月頃から英語の掛け流しと、動画(ミライコ、DWE、wwkのサンプル)を毎日行っていて、英語絵本も読み聞かせまし…
1歳2ヶ月頃のお子さん(特に男の子)は 発語や言葉の理解力どんな感じでしょうか👶? 言葉の理解力というのは 例えば「抱っこ」と言われると 手を上げて抱かれる体制になったり 「ちょうだい」と言われてどうぞ出来たりなどです!
発語が早く発達相談で問題がないと言われている2歳児が、集団生活になると困りごとが出てくるのは単純に慣れていないだけでしょうか?
明日2歳になる男の子を育てています。 言葉が遅く、未だにママはありません。 一時期少しまぁまぁみたいなのが あったのですが、今はありません。 バイバイと言えたと思えばまた 言わなくなったり… クレーン現象もあります。 少し前に発達検査を受けましたが 言葉だけ1歳2.3ヶ月…
私のコミュニケーション能力がないせいで、子どもは幼稚園以外では友達と遊ぶ経験がなく育っています。さらに一人っ子なので同い年の子どもと関わるのは幼稚園とあと、市内で行われているスイミングに週に1回程度です。 人と仲良くなるのが苦手で、また児童館とか小さい頃行って…
この春から長男が新しい幼稚園へ入園。1人の主幹保育教諭の先生から、目をつけられて辛いです。 前の保育園は、時間が区切って何かをする時間等ありましたが、今の幼稚園は自分の好きな事で遊ぶ主体の幼稚園へ切り替わりました。 内容としては、子供が勝手に外や別の部屋で遊びた…
発語について もうすぐ1歳半ですが、まだママが言えません。 パパは言えるのですが、私のこともパパって呼びます。 ママにどうぞしてきてって言うと ちゃんと私に持ってくるので、ママとパパの区別は付いていそうです🤔 わんわん、ぶーぶ、じいじ、ばあば、おいちー(おいしい) な…
1歳4ヶ月 クレーン現象 知的障害 自閉症スペクトラム 1歳4ヶ月の子に、スプーンやフォークを渡し食べるのを促しているのですが、毎度「ママ!ママ!」(フォークにさしてくれ!)と要求してきます。 フォークにさすと自分で食べます。 まだまだ食べさせて欲しい気持ちが強く、フ…
娘の言葉の発達が遅めです。 他に気になることは全くなく意思疎通は出来てるし歌が好きで宇宙語ですが何の歌を歌ってるか分かります。 アンパンパン(アンパンマン) ババナ(バナナ) ついた!できた!いた!あった! ちょっだい(ちょうだい) しぇんしぇ(先生) あとはバイ…
1歳もうすぐ2ヶ月になる男の子の発語についてです。 今だにママしかいいません。 あとは、抱っこの時は「だっ!」 猫を見て「にゃー」と鳴き真似?するのとライオンとかは「ガオー」に似てる発音ぐらいです。 指差しもせず、車とか電車とか興味があるものを見ても今だに手差しで…
イヤイヤ期ってどんな感じですか……? 最近ほんと一つ気に触ることがあると きれいにそり返ったり、床に寝そべってギャーギャー泣きます💦(行きたいところに行くのを止められたりとか、今すぐ歩きたいから靴や靴下はくの嫌がったりとか) ご飯の時も好きなもの食べ終わってもうなく…
年少の娘の発達についてです。 不愉快や失礼がありましたらごめんなさい。 娘は発語も周りに比べたらゆっくりでしたが、 3歳半の今では舌足らずながら会話ができます。 女の子はおしゃべりになると言われたのですが、 我が子は違います。 ただおしゃべりな子達を見ると不安にな…
息子の常同行動を見るのが辛いです。 発語はまだなく、指差しも少ないけれど、 コミニュケーションはとれていると思います。 ネットで出てくる、いわゆる発達障害のチェックリストはほぼ当てはまらないのですが、常同行動が多いように感じます。 眠いときはとくに、くるくるま…
障害ある可能性ありますか? 1歳半です。 名前呼んでも振り向きません(たまに振り向く、お外行くよ、お風呂だよなど付け加えると通じます) 指差しも滅多にしません(1歳5ヶ月からするようになり、発見のみです) ぱちぱちはできますが、バイバイも出来ません(意味は分…
もうすぐ2歳なのですが 指差しができません😭 ぞうさんどれ? アンパンマンどれ? といっても違うものばかり さします💦💦 どうすれば分かるように なるんですかね😭 ちなみに発語は増えてきて ママ、パパ、 ばぁば、じぃじ うまい、ばいばい、 あーん、よーいどん ふーふー、はーい…
2歳2ヶ月の男の子がいます。発語がほぼなくて、よくピョンピョン跳び跳ねています。応答の指差し、簡単な指示は通りますが落ち着きがなく外出先では手を繋いでくれるときもありますが、興味があるものがあると離してそっちへ行ってしまいます。少し親と離れていることに気付くと…
1歳8ヶ月の子供の発達について 初めて質問します 1歳8ヶ月、もうすぐ9ヶ月の息子がいますが、今だに発語がありません 指差しは少しだけ、積み木も一段しか積めません 褒めると拍手したり、ごちそうさまと声をかけると手を合わせたりしますが毎回はしません 興味のあるおもちゃの…
1歳半の息子がいます。いつ落ち着くのかと不安になってます🥹 落ち着きがなく、ショッピングモールに連れていくと、大きな遊び場と思ってるのか 好きなところに行き、好きなものを触ってしまいます。 ベビーカーも好きじゃなく、抱っこひもやヒップシートを使ったりしていますが…
【発達障害、自閉症スペクトラムの2歳児の療育頻度を増やすべきかについて】 第二子の2歳4ヶ月の男の子がいます。保育園に通っていますが、発語がなく指示も通らない為、発達外来の療育へ週1回の1時間通っています。 算定病名で自閉症スペクトラム、発達障害と言われました。 …
1歳半頃からなのですが 奇声をすぐ上げます。 嫌なこと、上手くいかないことがあれば ぎゃー!!!と叫びます。 つま先歩きもテンション上がった時や調子がいい時にします。 買い物などで自分の行きたいところに行けないと 癇癪を起こします、、 発語はある程度できますが、私が…
1歳4ヶ月の娘について 発達は普通でしょうか? 真似や簡単な意思疎通はできます。ただ発語はまだ2.3個で ガオー(ライオンの絵を見て)、ブーブー(車の絵を見て)、ぎゅー、ばいば(バイバイ👋しながら)くらいです。 まだパパ、ママは言いません💦 あと、興味はすごいあって、支…
1歳3〜5ヶ月くらいのお子さんがいる方、できること・できないこと(困りごと)をざっくり教えてもらえませんか?🥲 娘の発達がゆっくりめとは感じていますが、個人差の範囲なのか、それともやっぱり療育などが必要になってくるレベルなのか気になって… 同じくらいの月齢の子が、…
自閉症の息子がいます。 2歳11ヶ月です。 まだ発語がなかったり、身辺自立もまだまだなので、 知的もあるかなと思います。 簡単な言葉でいいから いつか息子とお喋りしたいな、 ママって呼んで欲しいなと 思ってます😊 何歳でもいいから、ママって呼んで欲しいー!😭✨ お子さんが…
昨日、上の娘が中度の知的障害と診断されました。 産まれたときは小さく、1人で歩けるようになったのも1歳7ヶ月と遅く未だに発語はありません(喃語あーうーのみ) 食事も手づかみ食べ、スプーンは持てるけどすぐにポイっとしてしまうので何度も何度も練習しても本人が興味なけれ…
2歳になったばかりの子供がいますがいまだに単語1つも出ません。 宇宙語はよくでるしこちらが言ってる事は理解しているようです。 もう少しで発語があるって事でしょうか? また2歳過ぎても話さなかったけど急に話し出したっていう話も聞けたら嬉しいです。
1歳5ヶ月(あと3日で1歳半)の息子についてです。 1歳半検診が今年の8月にあるのですができないことが多くて不安です、、🥲 *できないこと / 気になること ・発語がない(意味のある言葉) ・指差しが曖昧(行きたい方だけ指す) わんわんどれ?などは通じない ・クレーン現象…
2歳児のこだわりについて こんにちは!最近気になることがあるので質問させて下さい。今2歳1ヶ月の息子がいます。何かとこだわりが強いので少し心配しています、皆さんのご意見をお聞きしたいです! 人見知りは8ヶ月ごろから始まって、保育園は2023年4月から通い始めました。コ…
小学校🏫就学の悩み😔 来年、就学を控えた息子。知的重度の自閉症…発語もゼロです😭希望は地域の学校🏫やけど2学年下の妹が居るので同じ小学校🏫だと『〇〇ちゃんのお兄ちゃん』やと、からかわれたり嫌な思いするんかな… 支援学校🏫の方がイイのかとても悩みます😭😭 中学校🏫は支援学校🏫…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…