女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1人遊びさせすぎな気がします 3歳8ヶ月の息子についてです。 息子は発達の遅れがあり、発語なし、こだわり強めの子です。 息子と一緒に遊びたい気持ちはあるのですが、話しかけても反応がなく横から手を出すとすごく怒るので、どう遊んであげれば良いのか分からず1人遊びさせる…
1歳4ヶ月で指さしをしなかったお子さん、その後成長はどんな感じだったか教えてください🙇♀️ 発見、要求、共感の指差しなし、応答の指差しだけたまにあります。 発語もなく、1歳半までに少しでも出ればいいなと思っているのですが…。 それ以外気になる点はないのですが、どうし…
発達障害?知的障害?のあるお子さんがいる方、園の他のママとはあまり関わりたくないですか? 幼稚園の満3歳児クラスに発達がゆっくりの男の子がいます。その子は3歳半くらいですが、娘が2歳ちょっとくらいのときの発達に感じられます。まだだいぶ赤ちゃんっぽく、発語もかなり…
我が子は天才なんじゃないか?と思うみなさんのエピソード聞かせてください!!!! 息子は1歳3ヶ月頃から2語文が出てきて 発語も多く、会話はほぼ成立しています! 記憶力も良くて一度教えた物の名前や体の部位など なんでも覚えるので頭、耳、口、鼻、目、足、手と お風呂場…
宇宙語について🚀 ぱぱ・まま・ないない・ねんね・アパ(アンパンマン) 上記がいま喋れる単語なのですが3日前くらいから急に宇宙語をベラベラ話始めました😂 一日中、宇宙語喋ってます笑 これからもっと発語していく前兆のようなものですか? それとも特に関係ないですか?🥹
1歳4ヶ月の男の子の発語についてです。 今現在確実に言えるのが「どうぞ」です。 物を渡すときに「どうぞ」とちゃんと言っているのでわかっていそうです。 ただ私が持っている物を欲しがる時も「どうぞ」と言いますが…😂 あとは、「ぶっぶー」「わんわん」「がー(ライオン)」と…
かんぱーいとか、あっち!とかあけて!とか名詞じゃないものも発語にカウントしてもいいんでしょうか?? 娘が名詞とかはあまり増えないんですが動作といっしょにたくさん言葉喋ってて、これって発語??って気になってます🙇🏻♀️
一歳になったばかりの娘です。 模倣がゼロなのが気になってしまいます💦 パチパチやバイバイは毎日のように見せてますが やる気配ありません。。 前はパチパチしたりしてるとじっと見てきてたので そのうちやるのかなあなんて思ってましたが全然です😭 喃語(まんままんま、ぱ…
「はっはっはくしょん」という絵本を見て 「はっはっ!」と毎回いうのは、「意味のある発語」ですか、、?、
先輩ママさん、希望をください!! おっぱい拒否するわ、ミルクNGだわ、離乳食は進まない、食べない、当然体重も増えないから病院から指摘入るわ、何食べてくれるかわからないから毎回何食分も作っては三角コーナーがパンパンのパンパンで、当然食事中は座りませんし、そのくせ…
12ヶ月の子の発達について 数日前に一歳になったばかりです。 周りの子を見ているといろんなことができていて うちの子の発達が心配になってしまいます💦 このくらいの発達なのですが大丈夫なのでしょうか?😢 ・有意語の発語はなし 「いーねぇ」とは発語でき、何も言ってない…
子供の言葉について 3歳の子ですが、発語が4ヶ月おくれほどです(発達検査済)。元々3語文や長めの文もカタコトながらに話してはいたのですが、流暢ではないと言った感じです。 ですがここ最近「これしたい!」「これがいいの!」「これをこれしてー」「こっち!こっち持っていくの…
早食いになると口周りの筋肉が緩くて1歳半でもヨダレがだらだらで発語が遅くなることもあるそうですが、1歳前後で実際に早食いでまだヨダレが出てたけど発語に問題なかった方いらっしゃいますか? 娘はつかみ食べも結構ハイペースで、私が食べさせるときも『早く食わせろ!早く…
相談というか、愚痴のようなものですが… もうすぐ1歳半検診…不安です!!😂 不安に思っても仕方ないし、検診に引っかかっても発達障害と断定した訳じゃないし、もし仮にそうだったとしても早めに療育に取り掛かればいい……と頭では分かっているのですがやっぱり不安です…。 発語…
もうすぐ一歳半の娘、名詞の発語が特に少ないです。全体の発語も少なめなのか、あちゃちゃー、ばぁ、ばー(ばいばい)、でった(できた)を自発的に話す程度です。ママ、パパ、ばぁば、じぃじはおうむ返しでは話してくれます。お気に入りの絵本で、「うさぎさんは?りんごは?」…
一歳半の娘の発語についてなのですが、まだワンワンとパパくらいしか話せません😭 ただ色々理解はしてくれていて、〇〇持ってきて〜というと持ってきてくれたりはします。 これって普通でしょうか?😭
1歳2ヶ月ってどんな感じですか? 娘がつかみ食べせず、あまり要求もしないし、物取られただけで大泣きするし、まだ口に何でも入れるし…って感じです。コップ飲み出来ますがすぐむせるし、自分でマグ持ちません。持たせたら投げて悲惨な事になります…🥲 今週から慣らし保育が始ま…
2歳の双子を育てています。 長男は発語も少なく、発達グレーな感じです。保育園の先生からも勧められて作業療法、言語療法に通っています。 次男は2語文はまだですが、空気を読んだり人のことをちゃんと見ているので発達がゆっくりなだけだと思う、と言われています。 もとも…
1歳10ヶ月の息子家で好きな遊びをさせていると上手に遊べて手のかからない子だと思うんですけど、外に出ると好奇心がすごくて手もつないでくれないし1人で走ってどこかへ行ってしまいます😭 母がいなくても全然平気なタイプなんでしょうか...? 言葉もまだほとんど話さないので…
発語遅い、ないお子さん ごっこ遊びはどんな感じでしていますか?
3歳半、行動が遅いことについて💦 発達障害と関連はありますか? 3歳半の娘がいます。 行動がのんびり過ぎることが気になっています。 例えば食事の時間は5口くらい食べたら飽きて手遊びしてるか、ご飯混ぜたりして遊び始めたり、近くのおもちゃで遊び始めたり、、私が何も言わな…
1歳7ヶ月の子の発語について YouTubeで1歳7ヶ月の子を調べるとかなり喋っててビックリ、、、これが普通??なのかな、、、(保育園行ってなくて基本私と2人きり) うちは今、ママ、パパ(パパは?と言われたら)、ばぁば(ばぁばは?と言われたら)、パン🍞、バナナ🍌、ぱんまん(アンパ…
トイトレなんですが、おしっこはほぼ完璧です うんちが苦戦してます パンツで過ごしてるから気持ち悪さとか感じないのかな?と思います なんか踏ん張ってたらトイレ一応連れて行きますが出ません うんちでパンツも汚れちゃうし、おしっこはジェスチャーで伝えてくれます 発語的…
よく検診とかで発語がないとかなるとテレビを消してくださいと言われると聞きました テレビなるべく頑張って消してます でも頑張りすぎるとほ本当に大変です 言われたことある方いますか?
1歳4ヶ月、発語は ママ、パパ、パン、だった(だっこ)、んま、とっと(さかな)、わんわん、おっちゃった、まんま、ちゃちゃ(お茶)、ねんね、はい、てって(手) 発語そこそこだと思うのですが、このくらいの時期にこんな感じの発語だった子ってどのくらいで2語文話しますかね…? な…
1歳になった娘の発達が気になってます。 目線が合わないことが気になっていて、対面で座って遊んでいても目線があいずらいです。 娘がお座りして、私が横になっていると何故か目が合ったり、少し離れたりすると合います。 精神的な成長があまり感じられず、同じ歳の子達と比べて…
今日病院で子供のことを相談したらお母さんのこと認識してるし後追いもあるから大丈夫と言われたのですが、 発達障害などがあると後追いしなかったりお母さんのことを認識してなかったりするものでしょうか? 来月一歳半になるのですが、発語ない、指差しなし、模倣なし、呼びか…
指差しって絶対できなきゃダメでしょうか? 一歳半健診で指差しできず引っかかり、 2歳で連絡がきます。 1歳8ヶ月になったところなのですが、はい🙋や どーぞ。パパ、ママ、まんま?等言えています。 いつも言っているので意味がわかっているにカウントするか わかりません。 相変…
発語なし自閉症の息子、水が大好きで湖や海がある公園に行っても吸い込まれるように水場に行ってしまうんですが、同じようなお子さんいらっしゃいますか?月齢があがると少しは落ち着くのでしょうか?😨😨
発語が遅かったよっていう方、 性格等、お子様はどんな子でしたか? うちは2歳になるのですがまだパパしか言えません。 性格はおとなしく、生まれた時から小さめ、運動嫌いです。 食べるのも動くの嫌いなので、 そんなところも発語が遅いことに関係してるのかな? 遅い子の共通…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…