※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳半の子どもが発語が少ないです。模倣や指示はできるが、発語を増やす方法が知りたいです。保育園で他の子の言葉の多さに驚いています。指差しや図鑑でのやりとりは毎日しているが、成長しているのか不安です。

1歳半 発語が増えません!

パパ、ばあば、ママ、 をたまーに言うくらいです。

模倣は得意だし、指示も通るのであまり発達に関して心配はしていないのですが、発語を増やすためにできることはありますか☺️?

4月に保育園に通い始めてクラスで一番月齢が低いのでしょうがないのですが、他の子は〇〇ちゃんだーと言ってたり〇〇ちゃんのママだーと言ってたりしてすごいなーと思ってしまいました🫠💦

本や図鑑を指差ししてこちらを見てくるので
「これは〇〇だよー」と言うやりとりは毎日たくさんしています。今インプット中なんですかね🖕🖕

コメント

kaa

図鑑めちゃいいと思います!!
指さしもされてるようですし、今たくさん吸収して話す準備してるんだと思います✨
ある日突然いっぱいお話ししてくれるかもですね☺️