2歳4ヶ月の息子の発達や行動について相談中。個別療育は問題なさそうで、集団環境が課題。同様の経験をした方の成長や診断について知りたい。
2歳4ヶ月の息子がいます。
発達で気になることがあり発達相談をしましたが
発達面に関しては著しく遅れはないようで指さしや
発語もゆっくりながら2語文〜3語文(発音不明瞭多い)
あり様子見状態です。多動面も相談しましたが息子は場面に
よって本当に別人級に変わるので正直発達相談や検査の
環境だと離席なく座れたり落ち着いてたり指示も取るし
どこが?ってなることが多いんです🥺
ですが集団主にお友達がいる空間ではもう楽しくなり興奮
しやすく興奮するともう衝動が抑えられずこちらの話は
そっちのけで走り回る壁に激突するおふざけする大声を
だす飛び跳ねるお友達に近づいては触ったり抱きしめたり
押したり距離感おかしい感じでちょっかいをかけたり
キッズスペースみたいなとこだともう奇行がすごくてて💦
保育園など活動や玩具があったりそういうのを通して
お友達と関わることが多いので落ち着いて関われたり
机に向かっての活動では落ち着いてたりはしますが
ただやはり体操の時間などは楽しくなり興奮してしまい
壁に激突する勢いで走ったりしてしまうことがあります。
とにかくお友達は大好きで見つけるとすぐ近寄ってしまい
保育園ではお友達の名前呼んだりすぐ真似っこしたり
楽しそうにもしてますがやはり上手く関わり方がわかって
ない部分があるというか一方的な感じがします。
お友達大好きで人への興味もあるので自閉傾向ではないか
と相談しても様子見にされてきましたがいわゆるASDの積極的奇異型というやつなのではないかと疑っています💦
他にも発達というより行動面の気になることが多くて一人だけずっと大声で喋っていて頭の中や心の中のことまで言葉で
出てしまってる感じがすごいです😅
とにかくもともとの声が大きく車内でも待合室でも静かな
ところでずーっと喋っていて心配になります💦
ただまだ2歳4ヶ月なので元気すぎる子くらいで通ってます
が本当に心配で🥺
療育にも通っていてまずは個別からといわれたので
個別からしてますがせんせーおはよー!と挨拶したり
机にも離席なく座れていたり指示やコミュニケーション
も問題なさそうで個別だと大丈夫そうなんです…
ゆくゆくは集団に切り替えてく予定ですがやはり大集団
というかお友達のいる環境が課題になってくるのかなと
思ってます💦
長文になってしまいましたがこういう行動面は少しずつ
落ち着いてきたりするものなのでしょうか…?🥺
同じような方おりましたらその後どのように成長したか
診断はついたのかなどお話お聞かせいただけると嬉しい
です。
- ぱんだ(2歳9ヶ月)
もこもこにゃんこ
うちの子も家などでは全然問題なく、プライベートでお友達と遊びに行く時なんかもめちゃくちゃ良い子でママ友にも「育て方が知りたい」と言われる程だったんですが、園では別人だったみたいで指摘を受け、発達相談や病院に行きました。
やっぱり発達相談などでは全然問題なさそうと言われました💦
ただ、発達相談だけ定期的に通いアドバイスを受けてましたがずっと園での問題は解決せずで、やっぱりなにかあるのかも。となり、診断されました。
園では、保育所等訪問支援を受けたら園の対応が変わり、子どももだいぶ落ち着きました。
コメント