※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の息子の発語が少なく心配。療育早めに行くべきか、家でできることは?絵本読んだり公園で遊んでいるが、トミカばかり遊んでいる。

1歳半の発語について

1歳6ヶ月の息子「わんわん」しかありません。
先日の1歳半検診で発語が少ないからと療育を勧められたのですが、4ヶ月待ちとのことで、2ヶ月後に市外に引っ越しするためそのまま帰宅しました。

ただやっぱり発語がなく心配なこともあります😭
1歳半検診で我が子以外みんなこれなあに?に、ニャーニャ🐈ぶーぶー🚙と答えているのをみて、今まで気にしていなかったものの、気になってしまいました😭

やっぱり療育早めに行かせてあげた方がいいのでしょうか。
家でもできることって何がありますか?

家ではトミカばかり遊んでいます。
1日に何冊か絵本は読んでいますが、基本は乗り物の図鑑を見てることが多いです。

身体の発達は問題なく公園などに行くと遊具でいっぱいあそんでいます。

コメント

nakigank^^

うち指差しゼロですよ。🤣
わんわんとアーパン(アンパンマン)とかは言えたけど、これなーに?の意味さえ分かってなかったと思います。(笑)

基本あまり口に出さないけど、とにかく日常生活で困ったことがない。
周りを見て動いてくれるから、こっちも〇〇しようね〜とか言わせてもらえないことが困ってるって言ったら、お母さんが困ってないなら大丈夫そうですね!不安でしたら2歳児健診受けてくださいであっさり終わりました。(笑)

やっぱ保健師によるんですね〜

家ではお風呂にあいうえお表貼って、お風呂の時にこれ〇〇だね!とかやったり、絵本見たり、スーパー行ったら、みかん買う?とかいちごあるね〜とかくらいは話したかな??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!保健師さんによるんですね💦😭今回の担当してくれた方が療育予約とっときますかー?って言われて
    焦っていました😭

    スーパーや日常的にわかりやすい言葉で息子にも話しかけるの心がけます☺️💦ありがとうございます!

    • 6月30日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    1歳半健診で療育予約取るって聞いた事ないです。(笑)
    基本発達相談受けてからじゃないと、療育通えないって聞いてたし、普通発語ないだけで療育進めるって、その人がすぐにそう判断するタイプなのかもですね。😅

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦教えてくださりありがとうございます😊 安心しました😭

    療育?というか、保健センターの療育体験?簡易療育?みたいなものみたいです😭

    • 6月30日
にママ🧸

すぐに療育を勧められたんですか?😳

我が子も発語が少なく、それでも様子見となりました。
その後2歳過ぎから言葉はぽんぽんと出てきて話せる様になりましたよ😊
今は滑舌が悪く月に1度言語聴覚士さんと練習してます。
手先の器用さが言葉にも繋がってくるそうなので、パズルをしたり、ストローで息を吹いてティッシュを飛ばすなどを遊び感覚でやってます!

発語が少なくても、理解力の方が大切だとここでも言われたのですが、親の言うことは理解されてますか? 指示が通ったりとか親の言うことが伝わっているかも大切みたいです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったら予約とって行かれますか?…って勧められました💦

    私の言ってることはわかっていると思います!
    これとってーとか、ねんねするよー!っていうと、その行動をしてくれます🥺💓

    パズルなどはやらせたことなかったです😭

    • 6月30日
  • にママ🧸

    にママ🧸


    よかったら…と言う感じなら不安ならどうですか?って感じだったんですかね🤔

    言ってることが伝わっているのであれば、大丈夫だと思います!

    最初は簡単な◯だけとかのかたはめパズルでした😊その後3ピースほどのをしたりシール貼りもしてました!
    粘土遊びとかも指先の刺激になると思います!
    あと紐通しとかもやってました!

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらかというと、言った方がいいからとりませんか?みたいなニュアンスでした💦😭

    なるほど!⚪︎だけのパズルあるんですね☺️💓それならできそうです!ねんどあそびもさせたことなかったのでやってみます✨

    • 6月30日
ママ🔰

うちは2人とも発語でひっかかりました。

わんわんにゃんにゃん→
猫がいるのでその子の名前やワンちゃんと呼んでたから言わないよな。と

パパママ→
お父さん、お母さんよび

ブーブー
→車

とまぁ、屁理屈ですが
こんな感じだから保健師さんが聞きだしたい言葉は言わないよなと思ってて、
引っかかってもなんとも思いませんでした。

下の子とか寝起きだったから指差しどころではなかったので😂
発語は少なくてもこっちの伝えたい事は伝わってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちも旦那がママパパやブーブーなどの言葉を使いたがらないので、お母さんお父さん車って言ってます💦

    バナナとかもこれなんだー?ってクイズでしたが、、言えませんでした💦

    うちの子も言いたいことは伝わってると思います🥺

    • 6月30日
あち

うちも先週一歳半検診で言葉ひっかかり、3ヶ月後に発語が出たか電話しますって言われました。2歳過ぎて2語文がでなかったら一緒に考えていきましょうと言われてます😭

ずーっと宇宙語みたいなのは言ってるのですが、なんとなく分かるのはうちも「わんわ」「まなな(ばなな)」位です。
私も、検診で近くの子たちがアンパンマンのポスターを見て、「アンパンマン」って言ったりしてるのを見てやっぱりなーと思いました。
でも走り回っている子がいたり泣いたりする中、息子は座って待っていられる所とか身体的には一歳前から歩いているくらいで問題ないので 何が普通で何がいいんだろうな〜、本当にその子の個性であって成長度合いもそれぞれだろうなとも思います。

なので、うまくまとまりませんが、もう少し大きくなるまで様子見てもいいのかなーと私は思います。生活していく上で我が子が困るかなと思ったら療育に行ってみて喋れない分、ジェスチャーで伝えることを教えてもらったりして、ちょっとでも我が子が困ることが減ったらいいのかなと思ってます!

家ではなるべく言葉にしてあげようと思ってますが、本人のしゃべるやる気次第だと思ってあんまり気を張らない様にしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    うちも歩くのは10ヶ月からで、身体的には特に問題もなく、発語も言われるまでまだいいかって思ってました💦 いざ検診で専門家?保健センターの方にいわれると、うわあって思ってしまって😭😭😭

    そうですよね🥺
    個性の範囲になりますよね🥺💓

    • 6月30日
しゃー

うちの下の子も1歳半でママしか言えませんでした。上の子は1歳4ヶ月で発語が始まっていたので遅いことに焦りを感じていました。
しかし発語はしないものの、指示したことへの理解はよくしていたので、心配はなさそうだけど念のため半年後に様子を見せに来てください。と言われました。

2歳になって見せに行ったころには7つくらい発語ができました。興味のあるものが大半で、動くものが好きなので、ブーブー、ちょうちょなどの単語はよく口にしていました。保健師さんには「大丈夫そうだけど1年後に念のため見せに来て」と言われました。その1週間後、たまたま発した言葉を言えたことを褒めまくると、それが嬉しかったのか、その後はどんどんいろんな言葉を覚えてくれるようになりました。

2歳1ヶ月の最近は短い単語にして覚えているようです。
ちゅ(ちゅるちゅる(麺))
じゅ(ジュース)
め(梅)
と(トーマス)
こ(だっこ)

上記のように略しすぎて大人は気づいてないものの、実は子供は単語を言っているつもり。なんてこともあるかもしれないのでこれから見逃せないですね☺️

ちなみにその他、
ありがとう、ごめんね、は
お辞儀をする。
ご馳走様、いただきます、は
手を合わせる。
うんちやオシッコのお知らせは
オムツをポンポンと叩く。
というようにまだジェスチャーのみです。

興味のあることは覚えてくれやすいと思うので、トミカが好きでしたら車の名称をたくさん教えてあげて、特にお気に入りのものは頻繁に名前を教えてあげると覚えられて発語にもつながりやすいかもしれません。

旦那さんは正しい言葉を教えたいのかもしれませんが、まだ発語もままならない子供に正式名称で全て覚えさせようとしても、子供からすればまだまだ英語のように不思議な言葉に聞こえる単語が多いと思います。
言葉の覚え始めくらいは、ブーブー、わんわんと言う表現でいいと思います。
小学生にもなればみんな車、犬って言えるようになりますから😊私はとうもろこしを子供にはコンコン(コーン)で覚えさせています。4歳の上の子も昔はコンコンでしたが今はしっかり、とうもろこしで覚えられています。
そのように工夫した言い方をするのも、発語につながりやすくなると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    全て読ませていただきました。とても参考になるものばかりです💦😭

    なるほど。なるほど。って思いながら読みました🥺

    褒めまくること大事かもしれないですね🥺
    そして、気づかないだけで、略しすぎてる言葉あるかもしれないですね💦もう少し耳を傾けて過ごしたいと思います😭

    • 7月10日