女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
9月で1歳になった息子を育ててます。 離乳食についてです。 食事は飽きっぽくて、椅子に座っているのも嫌がり脱出し遊びに行ってしまいます。戻ってきては1口食べ、また出歩き…全然ご飯が進みません。 また、食事中にもおっぱいを飲みたがり、あげないと泣きます… おっぱい飲んだ…
専業主婦という仮定で、旦那さんから毎月いくらお金を貰えれば、旦那さんがどれだけ遊び呆けても文句言いませんか?? 現実的にお願いします!
頑固な男の子4歳の子育てに苦労してます。 幼稚園(年少)に通っており、預かり保育がある日は17時まで見てもらえるので頼んでいるのですが、帰ってきたら疲れているせいか手を洗う・トイレに行く・ご飯を食べるをしてくれません。(自分の好きなことをして遊び始めます。) いつ…
子供に対する愚痴です もうつらくて仕方がありません 妊娠36wに入りました 里帰りもするつもりですが、1日中一緒にいるのが怖くてまだ里帰りもしてません 里帰り先の病院には電車で2時間弱かけて通ってます、、 今は産休中ですが、保育園に通ってます しかし保育園から早くお迎…
年少の息子がいます。 最近幼稚園に行きたがりません。 いろいろ話しを聞くのですが、 ママがいい。ママと一緒にいたい。 としか言いません😢 心当たりがあるとすれば 私が妊娠しており、8月中旬から9月下旬まで悪阻でなかなか構ってあげれませんでした。そのあいだは全くワガ…
10ヶ月の双子育児中です。日中1人で育ててます。 離乳食とミルクのタイミングが掴めません。 離乳食の準備でとても泣いて、離乳食中も交互に食べさせてるけれど2人とも叫んでいます。辛いです。毎日毎日泣きたいです。相談するにも何が困っててどう相談すればいいか分からなくて…
生後1ヶ月から2ヶ月の時にする遊びやスキンシップを教えてください。 最近起きている時間が長くなってきました。 バウンサーに乗ってゆらゆらする、歌を歌う、手や足を動かして運動?する、寝返りの練習としてゴロゴロなどしています。 他に何かやっていたことがあれば教えてく…
子供と家でご飯食べる時(二人きり)どんな雰囲気ですか? 一緒に食べるんですけど会話というか、子供に話しかけたりしてますか? 私はいつもぼーっとしながらご飯を食べていて、息子は途中でご飯で遊び始めます 話しかける内容も特にないし会話できないので おいしい?とかたま…
4.5歳のお子さんをお持ちの方 4.5歳くらいになると、 公園でもあまり子供を見ていないのは普通ですか? 遊具ですごく激しい遊びをしている子供たちがいて、 うちの子が滑り台を滑ろうとしているのに 御構いなしに下から登ってきたり、 小さい子がたくさんいるのに高いところか…
3歳の未満児で、集団行動が全くできずに遊び回っていたけど、年少さんになったら、集団行動ができるようになった子はいますか? うちの子できなくて…心配です😢
一人目の妊娠がわかってから3年間お酒を飲んでません。タバコもやめてるのでタバコは吸い始めるとまたやめるのがきつくなるので絶対にもう吸いませんが久しぶりにお酒を飲みたいなと呟いたら私の親が子供達見るから友人とたまには夜飲みに遊びに行きなさいと言ってくれました。 …
今週6ヶ月になる子がいます。 寝ぐずりかな?って思ってたんですが、歯固めあたえるとニコニコしました。 歯がはえそうでかゆいんでしょうか?💦 でも噛むのは右奥が多いんです。歯がはえるのって下の前歯からですよね?( > < ) これはただ遊びたかっただけなんでしょうか😱笑
もうすぐ3歳半の息子が落ち着きなく困っています💦 保育園も0歳児4月から通っています。 ・0歳児の時は比較的大丈夫でしたが運動会の時全園児で体操の時クラスの他の子は大人しく立ってるのに1人だけフラフラしたり座り込んで砂遊びしたり 競技はしっかりやっていました ・1歳…
昨日年子で2人目を出産し入院中です! 上の子のケアについて相談です😔 上の子は明るいですが、もともと大人しくあまりぐずったりしない性格です。 入院中は私の実家でごきげんに過ごしてくれているみたいなのですが、お見舞いに来た際に下の子が少しでも泣くとつられ泣きなのか…
長くなります(T ^ T)。。きいていただける方お願いします。 子供が生まれると 子なしのお友達との関係って変わりますよね?(T ^ T)なかなかフットワーク軽く夜飲みに行ったりなんてできませんよね。。 それでも定期的に誘ってくれる友人2人がいて 3人で会ってました。ランチな…
睡眠退行の寝かしつけについて 生後5ヶ月半の息子がいます。活発な子でずり這いとお座りを習得しました。3ヶ月頃から添い寝で寝かしつけしています。たまに泣くことはありますが今までは添い寝で寝れていました。夜中も授乳で1~2回起きるぐらいでした。 しかし2週間前から夜中…
ワンオペ育児の方に質問です。 生後どれくらいでお出かけしましたか? (遊びにではなく、買い物スーパーコンビニなど) 退院してからほぼ毎日、義母が 家事をしに来てくれていたんですが 明日から完全ワンオペになります💦 スーパーなど買い物はネットスーパーを 利用するべきで…
ママ友宅に遊びに行ったとき、自分の子供がおもちゃをベロベロなめたら、ふいたりしますか❓️ 我が家に遊びに来てくれた時は、なめるの前提にしてるので私は全く気にならないのですが… どうしようと思いまして。 みなさんどうしてますか❓️
体重管理が難しいです😭 1人目は産むまで悪阻でした。 食べづわりと吐きづわりが交互にあって 最終的には13kgプラスで産後4kgマイナス。 無駄に乳牛のような爆乳になるも 母乳出ずにそこから体重も減る事なく 2人目妊娠中です💧デブです😭 今回、病院では7kg目安に!と言われていま…
元々性格の不一致で別居&離婚するつもりなので 旦那は最近自由に遊びに行っています。 そこで旦那がでかける時に「浮気しに行くの?」と尋ねて「そうだよ」「SEXするの?」「うん」という会話を録音しておけば離婚する時に慰謝料請求できますか😣? たぶん何言ってもどうせ離婚…
まずここで言うことではないと言われるかもしれませんが。。 先日、私の幼馴染(男)が交通事故でなくなり、その子と旦那も何年か前から仲が良く、旦那と結婚してからはうちにもよく遊びに来たり、子供のことも可愛がってくれている子でした。 でも、事故でその子の失い、ダメだと…
兄弟姉妹について 今9ヶ月の子がいるのですが 兄弟姉妹を産みたいと思っています。 私自身、5つ年下の妹がおり 小さい頃は年が離れていたため、興味の対象が異なり一緒に遊ぶことはあまりありませんでした。 妹に幼少期の頃の話を聞くと、「お姉ちゃん冷たかったから遊べなかっ…
児童館に遊びにきたのですが、小学3年生の女の子が3人遊んでました。 うちの子がおもちゃを持って寄っていくと、「わたしたち3人で遊んでるから来ないで」って言われてました😭😭女子こわい😂狭い空間なのでうちの子がかわいそうです。みなさんならどうしますか??
愚痴です、長いですが聞いてください。 11月出産予定で上の子とは2歳差育児になります。 家は義家族と完全別の二世帯住宅になりますが、玄関部分のドアの鍵を解放しているので、お互いに出入り可能です。 義両親は世話焼きというか過干渉で、毎日何通も旦那にメール、電話。 月1…
しょうもない質問なのですが見ていただけると幸いです…🤣 現在20で19で息子を産みました☺️ 高校の時に友人がお化粧を始めたのもあり私も始めました! 高2ぐらいの時に実母に「あんたは化粧しても変わらん」と言われ実母も元々そんなに化粧をする人では無いのでその影響か20になる…
今日支援センターに行きました。 上の子が、2歳ぐらいの男の子に3回ぐらい押されて倒れたり、叩かれたりしてました。 息子はお友達に手を出したことはないし、むしろ一緒に遊びたいのかニコニコ近寄って行きます🙄 男の子のお母さんは謝ってくれたし、私も大丈夫ですよ!と言っ…
妊娠してから常々思っていること。 このまま2児の母になって大丈夫なのかな? お腹が大きくなるにつれて抱っこや遊びを制限して 娘に我慢をさせてしまっています。 (予定がない日は引きこもり状態です。) 1人目の時は自分の時間でしかなかったので 自分の好きな事に好きなよう…
これは普通のことなのかお聞きしたいです。 私自身ハッキリ物を言ってしまうタイプではあるので、これまではそこまでストレスに感じたことは無かったのですが、最近は息子が生まれ感覚的に何だがおかしい状況に疑問を抱くことが多くなりました。 私の主人は経営者ではあるので…
3歳児娘の食欲がひどいです 赤ちゃんの時からミルク飲まないとか、離乳食食べないなんて悩んだことは一度もありません。 朝ごはん食べながら、昼ごはんは何か聞いてきます 答えてしまったら最後。 昼ごはんだすまで一億回くらい 例えばパスタだったら、パスタまだ?と聞いてきま…
旦那が私に言ったことを話します。 私がスマホを持ってるのが気に食わないガラケーにしろ 仕事の呑みっていえばなんでも許されると思ってる 喧嘩すれば仕方ない、めんどくさい、だるいしか言わないで何も話し合いをしてくれない 私の事をどうでもいいと言う 土夜に飲みに出かけそ…
「遊び」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…