女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
明日は内緒でお家デートの日。 まぁ、すぐ会えるんだけどね… 唯一許可されてる外出の日にタイミングよく会いたいんだよ〜(笑) 娘も遊びたがってるから近々3人で公園だな♡
つわりピーク&低気圧でぐったりな今日。 小学生のお姉ちゃんが 今日の子ども食堂いくときに遠方のお友達を迎えにいって連れてってほしいと むちゃくちゃなお願いをしてきてぶちギレてしまった(--;) 普段でも、 つわりが終わるまではお友達呼ぶのとか送り迎えが必要な遊びは控…
2歳3ヶ月の子がいるのですが私がもうすぐ臨月ということもありあまり支援センターなどに行かなくなりお家遊びが多くなってしまいました😭 ですが男の子でお外が好きなので涼しい日には1時間ぐらい公園に行っています! 公園は平日で人が少なかったりいなかったりするので同じ年…
モヤっとしたので吐き出させてください。。。 今日、近くの幼稚園の園庭開放に行ってきました。 その幼稚園の園庭開放には何度か行ったことがありました。 いつも園庭で遊んでいると、少ししてからプレでその幼稚園に通っている子供達も園庭に出てきて遊び出します。 (ちなみに…
ふと疑問に思ったので質問させてください🙇♂️ あとは心のモヤモヤを吐き出させてください。 娘はまだ歩こうとしないので、月に数回 総合病院のリハビリに通っています! 移動はズリバイ、ものに捕まって立ったり 高いところに登ることは出来ます😊 ゆっくりですが着実にできるこ…
仕事が平日忙しい旦那さんいますか? 忙しいから、休みの日など夕方まで寝たりします。 実際、本当に大変な仕事なので仕方ないのわかりますが。 休みの日は、子供の遊び相手したりしますよね? 今朝、子供が後追いで泣くのでなかなか家事ができない状態でした。パン食べる?と聞…
5ヶ月と16日です。 離乳食を始めてみたんですが、口を開けないです😅 自分でスプーンを掴んで口に持っていって食べてます。 さすがにこれは、自分で食べたい!という意思ではなく、遊びの延長線のような感じですよね💦 自分でスプーンを口に運んだら口に入ったものは完食してて、今…
ご飯中YouTuberやテレビ(アニメ)などを見させて 食べさせています 最初の3口くらいは何も見ず食べられるのですが そっからは一切口も開きません 見させながら食べて居る時はしっかり口も 開き完食してくれます 見させながら食べさせるのを辞めようとおもい あげていても、癇癪…
人妻を、平日昼間に遊びに誘う独身男性の心理とは? 夜の選択肢もあるのに。 普通に考えてヤりたいだけが9割かな。絶対やりませんが笑。 私がずっと好きで向こうに相手ににされてなかったのですが、 事後報告で結婚を伝えて3年。 会おうと言われました。大胆だなーと思いました…
ワンオペママさん!ご自身が体調悪い時、どうやって育児乗り切ってますか? 今週初めに風邪をひきました🤧病院は明日開いてるので行く予定です。 旦那は昨日と一昨日は早く帰ってきてくれましたが、今日から転勤直後の引き継ぎと歓迎会で帰りが遅いです… 義実家は飛行機の距離で…
生後1ヶ月過ぎた子と4歳の2人姉妹の母です。 旦那は介護職で不規則勤務。 1ヶ月検診までは母がいてくれて本当に助かりましたが、先週帰ってしまい、旦那が夜勤や早番でいない時の流れがまだ上手くできません💦 朝いない時は… 今のところ授乳が5時台が多かったので、飲んだら寝…
旦那さんが休みの日に子供が熱出てたら旦那さんはどうされますか?遊びに行きますか?それとも一緒に看病してくれますか?
今日息子と児童館に遊びに行って、帰りに息子が車の扉を開けた時に隣の車にぶつかってしまいました。 隣の車は息子もわたしも仲良くさせてもらってるママ友の車です。すぐに謝罪して、目立たないし全然修理とかするつもりないし古いから気にしないで!って言ってくれたんですが、…
先週熱性けいれんを初めて起こした娘がいます。 けいれん後熱はすぐ下がったのですが、 昨日からアデノウイルスにかかり、 今39度を超える熱があります。 本人は機嫌よく遊び、笑顔もあるのですが、 ブルブルと体を震わせることもあり、熱が上がっているのかなと思います。 機嫌…
ママが風邪をひいたときはどうやって過ごしますか? 息子が先週風邪をひいて それをもらってしまったみたいです。 息子はもう元気になったので 遊びたい遊びたいという感じなのですが、 私が風邪でダウンです🤧 のど、鼻水、発熱、頭痛、それにプラスして生理痛もひどいです。 …
途中入園で11ヶ月の息子を預けています。 息子は今まで保育園で 一回も泣いたことがありません😂 元々一人遊びもよくしてくれるし 人見知り、場所見知りもしませんし 愛嬌があって 誰にでもニコニコする子です❤️ 入園前の面談で、当初私は泣くだろうと思っていたのですが 世間話…
今日キッズスペースで、娘がこっちを向いている時に後ろから2歳くらいの男の子が走ってきて、おもいっきり頭がぶつかって2人とも倒れました。 娘はギャン泣き、その男の子は痛そうな素振りもなく、そのママさんは、すみません!といった感じですぐに謝りに来られました。 男の子…
ただの、愚痴?です…。 別れたいです。もう、無理。 彼氏の子供を昨日の夜、突然つれて来られ 見ててって言われ呑みに行かれました。 二人っきでしかも熱気味で咳をしてる他人の子。 なにかあったら責任も取れないので、 最初は見られないとお断りしたら、 キレられて、舌打ち…
1人遊びができるようになってから 特に午前中、私が1人でうたた寝してる事多い😂😂 その間あちこち荒らされてるけど( °_° )
子育て中のママさん、1日何してどのように過ごしてますか? もうすぐ3ヶ月の娘が居ます 近くに6ヶ月の赤ちゃんがいる姉が居てて、毎日のように一緒に過ごしてます。実家もすぐ近くなのでふらーっと実家に行ったりします。 でも毎日なにをしてるというわけでもなく、ただなんと…
コップ飲みの練習について教えて下さい🙏 私がコップを持ってあげれば、上手に飲めるのですが、一切自分で持って飲もうとしません😢 コップを渡せば一秒で、逆さまにして遊びます、、、ストローも同様です、、、 “口に持っていくけど上手く行かずこぼしちゃう”とかではなく、自分で飲…
二人目以降出産で、上の子がある程度大きいと、細かい玩具で遊びますよね。 最初数ヶ月はいいとしても、寝返り始まったりすると下の子が口に入れてしまわないか心配です。 上の子が小さい玩具で遊んでいる方、玩具は片付けましたか?それとも、遊ばせていましたか?
長文です。 今後の夫との生活が心配です。 一家の大黒柱として頼りないなあと思っています。 いくつか抜粋して記載します。 ①非常識な行動をとる。 行きたいお店の駐車場が一杯な場合、別のお店の駐車場に停めて行こうと言う。 私が注意をしても「大丈夫でしょ。後で戻ってき…
保育園についてアドバイスください😭 今通っている保育園は家から4kmのかなり遠いところを自転車で通っています💦 今のところは小規模保育園なので、 来年度から別の保育園に行かなくてはいけません😂 保活していていいと思った保育園が2つあります! ・家から500mの町立保育…
この土曜日、マンションのお隣さんに、うちに遊びに来てと誘われています。初めてお邪魔するので楽しみにしています。3歳、0歳のお子さんがいます。 ですが上の子が週明けから鼻水と咳をしていて...なんとか治らないかと願っているのですが、土曜日になって急に行けないと言うよ…
おっぱいでしか寝なかった子のママさんいらっしゃいますか? もうすぐ8ヶ月の息子ですが、朝昼夜(夜泣き含め)すべて、授乳しながらでないと寝ません。 抱っこは仰け反って嫌がるし、トントンは手を掴んで噛んだり遊び出してしまうし、ベビーカーや抱っこ紐に入れて歩き回っても…
独身の友達と我が子を連れて遊びに行く際みなさんどこに行きますか🤔? 遊ぶ時はいつも私の家に来てずっと喋ってたり、子供と遊んでくれたりします。 涼しくなって来たし、子供たち連れてどっか行こうよ!と言ってくれるのですが場所が思いつきません。 例えば動物園にしても、子…
今日初めて公園に行ってきました😭 児童館やショッピングモールの広場などでは人見知りせず遊んでくれます。 ですが今日初めて公園に行って立たせようと思ったらギャン泣きでずっと私の足にくっついてました🥺 一緒に滑り台は喜ぶんですが前に有料の遊び場の砂場に行ったらこれもギ…
私が求めすぎでしょうか? 旦那は朝7時に家を出て帰りは8時〜9時 休みは日曜日 家事は洗濯は旦那 料理は私 洗い物は手の空いた方 掃除は基本私、言えば旦那がやってくれる 育児はほとんどしてない 帰りが寝かしつけの時間帯なので泣いていれば抱っこはしてくれます。 夜中のミ…
寝かしつけについて💦 今まで抱っこ紐でお昼は寝かしつけてたんですが 最近抱っこ紐拒否で とんとんしても寝ず困ってます💦 ひたすらトントンするしかないですか? それとも遊び始めるので 諦めて眠くなるのまったほうがいいですか? みなさんどうやって寝かしつけてますか?
「遊び」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…