女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もうすぐ3歳の娘と1ヶ月半の息子がいる主婦です。 旦那は家でパソコンの仕事をし、これから就活です。 私は昼間、旦那も別のパソコンの部屋でわ仕事だし、私たちがずっと家に居るよりは集中できるとも思うし、家で子供の面倒見るより外に出る方がしんどさがまし、子供は楽しいし…
4歳の娘の保育園の友達に、活発でオマセな子がいます。 赤ちゃんの時から一緒に育ってきて、私もお母さんと付き合いは長いです。 その子は男の子とも普通に激しい遊びをしたり、時には泣かすほど😅うちの子は比較的穏やかで、おままごととか人形遊びとか好きな感じで。 で、よく…
閲覧ありがとうございます😊 私自身がアレルギー体質で、中でもネコは重度のアレルギーです。食物アレルギーもあり、山芋や里芋も強く反応が出てしまいます。そのため、生後1ヶ月半の息子もアレルギー体質なのではないかとなんとなく思っていて気をつけています💦 主人の実家では…
一歳3ヶ月の娘がご飯を全然食べません。 食べてくれる時は食べますが 最近は、また食べなくなりました。 その時期は保育所の給食も食べないみたいで 体系もプクプクという方でもないので 成長や健康面など心配です。 白米が1番嫌がらず食べてくれますが しばらくすると、白米も…
お世話になります。 一年前~旦那が単身赴任で、 二世帯住宅で義理両親と同居です。義理母と、毎日少しでも顔をあわせるだけでも、疲れてしまいます。 経済的に単身赴任先についていくことはできません。旦那は独身寮にはいっているので、遊びに行くこともできません。土日の…
これ離婚理由になりますか?😞 長くなるかもしれませんがよろしくお願いします。 不快になってしまったらすみません。。 私が自分で決めたことなのに結婚しなければ良かったかなと思ってしまいます。 まず付き合ってる時にうんざりするほど出会い系サイトに登録しメールのやり…
遊びに行って22時半に帰るって言って 今帰ってきた旦那。 普段から言った時間には絶対帰って来おへん癖に 遅れるの連絡も一切無い。 まぁ久しぶりやし許してあげようと思ってたけど 顔みてやっぱりイライラ込み上げてきて フル無視して寝室来てしまった🙄 こういう時どのタイミン…
はぁ〜ムカつく。 旦那帰って来た時に娘寝かしつけ中だけどまだ起きてて、ご挨拶ならどうぞしてきなと言いました。パパ帰って来て娘興奮! まぁそこまではいいんです。最近お風呂入る→暗くした寝室へ→そこで授乳→ベビーベッドへ→遊んだりしてそのうち寝る。といつサイクルでやっ…
先程の出来事…。 子供が、旦那に絵本読んで!と催促。旦那が絵本読んでるのに別な遊び開始‼️ 旦那「見てないじゃん😅じゃあおしまーい」って言ったら、子供「やだーーー‼️読んでー‼️読んでー‼️」と発狂💧そして旦那の顔を何発もバチバチバチバチバチバチバチバチ‼️旦那「今読むから…
横浜市に住んでる方で ぜひママ友になってくれる方いたら コメントください(*˘︶˘*).。.:* 地元がここではないので いま瀬谷区の三ツ境に住んでるんですが 遊び相手がいないので😭 子供は1歳半の女の子ですପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
もう三回目なんですが、旦那の浮気、今回は一人でラブホに遊びに行ったと言ってるけどそんなの信用できません。 でも、私の心が弱虫で中々離婚の一歩に踏み出せなくて怖くて不安で子供に申し訳なくて、、、 モヤモヤが凄くてもうどうしたらいいのか分かんないです。
山口市内で専業主婦の方で一時保育、託児所? 利用したことある方いらっしゃいますか?? 予約?って取りにくいんでしょうか… 予約から利用までの流れ的にはどんなかんじ なのでしょうか… ふたりめ妊娠中でマタニティブルーと娘の イヤイヤ期が重なっていっぱいいっぱいです😵 家でゆ…
3歳の息子がいるのですが、今反抗期的な感じで かなり精神的に参ってます。 さっきも、寝る直前に あれは嫌!これも嫌!遊びたい!!と大騒ぎになって 旦那も私もグッタリしてました。 どうしてあげていいのか分からない自分も嫌で イライラしてしまう自分も嫌になって 私が泣…
離婚しようか悩んでます。 5ヶ月の子供がいるんですが、 私が体調悪くて熱もあってもなにか買ってきてくれるとかもせず、仕事をはやく切り上げてくれるとかもないです。 遊びに行った時寝室にもこないで仕事も遅いのでこの前は丸2日は顔すら見にこなかったです。 遊びの時は子供…
吐き出させて下さい。 寝かしつけで1時間半も寝てくれんとかなんでなん!? 自分の時間なくなった。 こんなに寝てくれんもんなん。 昼間保育園行っていっぱい遊びよるんじゃないん? 疲れた。 寝たふりして寝返りしたら息子も同じ方に来ようと移動してくるし、わざとではないと…
ディズニー行くと最後の時間まで遊びますか? 3連休に行くのですが友達が最後まで遊ぼうって言うんです。 さすがに子供が疲れるだろうし昼寝もどれくらいするかわからないし花火見たら帰りたいなと思ってたんですけどねー(・・;) 友達が千葉に住んでるので千葉に泊まります。 友達…
ここ2日夜寝る時に寝るのを嫌がり、泣き叫びます😭抱っこしてもダメ。寝室からリビングに出ていきたがります。最終は抱っこで泣き叫んでから、お布団に置くと自分で寝だします。 今まですんなり寝ようとしたり、ちょっと泣くぐらいが、何故か泣き叫びます。 2日連続で寝かしつけに…
今まで母親と仲良しだったけど距離を置くようになった方いらっしゃいますか? まさに私がその状況です。1人娘で、実家から出たことがなく2人でランチや旅行に行ったり、服の貸し借りをするほど仲良しでした。 今も実家の近くに住んでいますが、距離を取っています。 私が母に苦手…
明日の一歳半検診が不安で仕方ありません。。 娘はとにかく病院が大嫌いです。。 病院=注射をされる場所と認識してるみたいで、風邪をひいた時なんかはもう大変です。。泣きすぎてオエッてなるほど泣きます。。 そして最近は娘を保育園の一時預かりを利用していて、大好きだった…
風邪を引いた息子が別人のようです💦 今まで→風邪を引いたきのう・きょう ・あまり泣かない子→おっぱいと寝てる以外一日中泣いてます💦 ・1人遊びができて眠くなったときだけ抱っこ、寝る→ほぼ一日中抱っこです ・ギャン泣きでも抱っこすれば泣き止む→抱っこしても泣き止まず、仰…
保育園の先生いますか?? 私道を囲む形で10棟ほど建っているところに住んでいて、住んでいる子どもたちで毎日私道で夕方遊びをするのが日課なんですが、 その中の一人が通っている保育園の先生の通勤路にあたるらしく、毎日15 分ほど混ざっていきます。 決して迷惑とかではな…
子供が1歳前後の頃に 海外旅行をすることは可能でしょうか? 義妹が来年か再来年に ハワイで結婚式を挙げる予定です。 この前の帰省時にそれを聞いて、 「来年か再来年だと子供が1歳前後だし うちは行けるかな…」 と不安になったのですが、義両親からは 「まぁ1歳だったら全…
6月から病院通いして、排卵誘発剤を一週間みっちり打ってるのに卵は育たないし😪 病院通いが小さなストレスだし😪 生理きそうだし、腹痛いし、会社に妊婦さんいるし😪 今月は病院休む‼️ 病院に使っていたお金で遊びまくる‼️ 来月からまた、がんばる… くそー!心折れそうだ!
精神的に不安定な実母について相談です💦 写真は実姉とのLINEです。 数日前に母とランチした際、 来週姉に子守を頼んで久々に遊びに行けるんだ♪ と言ったらこのLINEの始末です💧 その後ずっとおかしくて父に叱られ まだ20時過ぎというのに家事を放置して ふて寝したそうです。 …
姉から意地悪され続けた妹は自分が大きくなった時また別の小さい子をいじめてしまうでしょうか?? 上の子が妹にだけものすごく意地悪で、物を貸さない、取り上げる、仲間に入れない、叩く、蹴るなどします。 叩いたり蹴ったりは無理矢理物を取られた時など、、 その時々で注意は…
娘も息子も大好きなのに。 最近ちょっとしたことで怒ってしまう。 子供に言ってはいけない言葉を使っていることも 言っても分からないのもわかってるのに。 2人ともひとり遊びが上手で、 朝早く起きても2人で一緒に遊んでる、 ごはん食べ終わっても別の部屋に行って遊んでる、 私…
1歳0ヶ月の男の子ママです😄 生活リズムについてアドバイスあれば下さい🙇♀️❣️ 6時〜7時 起床 7時半〜8時 朝ごはん 8時半〜 ひとり遊び(その間に洗濯物干したり) 9時半頃〜 朝寝 11時半 起床 12時 お昼ごはん(その後外出したり家で遊んだり 14時半〜 昼寝 1…
息子、自分だけ勝手にご飯強制終了して、遊びたい。遊ぶたいからママもご飯終わり、一緒に遊んでとゴネる。 2歳児相手に本気でいらいらしちゃいます。 あるあるですか?😓はー血管切れそう。
旦那と喧嘩しました💦 今日 ママ友と子供たちと大きな公園へ遊びに行ったので疲れてしまって。 帰ってきてご飯、お風呂やるので精一杯で。 主人の次の日の弁当まで作る気力がありませんでした。 今日主人が帰ってきてから今日疲れてるということを伝えました。たぷいつもよりテン…
「遊び」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…