
息子が午前中に急に寝てしまったことに驚いている女性。原因が分からず戸惑っている様子。今日はたくさん遊んであげるべきか悩んでいる。
息子はいつも6時から8時に目を覚まします。今日は6時に目を覚まして私が眠くてついソファーで1時間くらい寝てるような寝てないような感じで横になっていました。
その間は息子は一人遊びをしたり、私のところに何度か来たりしてました。9時過ぎくらいにふと気づくと私のソファーの隣でフローリングにも関わらず寝てました。ジョイントマットの上にうつ伏せになる感じで。
最近は6時に起きても11時か12時くらいから昼寝が始まるのでこんな寝落ち?みたいなこと今までなかったのでびっくりしています。
調子が悪いのかなって思ったんですけどそうでもないし。
寂しかったんでしょうか。申し訳ないことをしてしまったと思っています、、、。今日はいっぱい遊んであげたらいいんでしょうか。本当情けなく思います。
- はじめてのママリ🔰
コメント

rina
うちもよくありますよ!
保育園の準備で6:30に起こすんですが、7:30位に気付いたらジョイントマットでうつ伏せで寝てたり…
少し眠かったんじゃないですかね??😌
あと冬だからか、中々寝起きが悪いです😅
はじめてのママリ🔰
本当ですか?😭確かにちょっと考えすぎちゃったかなと思えてきました😊
眠かったのかもしれないですね😭
ありがとうございました😊✨