
お昼寝の状況について相談です。もうすぐ2歳5か月で、お昼寝はしていますが、周りからお昼寝がなくなる時期について心配しています。現在は12時半にすぐ寝て3時間ほど寝ています。お昼寝がなくなるのはいきなりなのか、だんだん短くなるのか、心配しています。保育園には行っておらず、起床は6時で、10時から12時まで外で遊んでいます。
もーすぐ2歳5か月なのですが、お昼寝はします。
周りからそろそろお昼寝しなくなるよーって言われますが、12時半くらいに5分もかからず寝て3時くらいまで寝てます😅
お昼寝はいきなりしなくなるんですか??
それともだんだん短くなる感じなんですかね?😳
なくなる気配はいまのとこないです😅
するこはずっとするんですか??
保育園には行ってなくて
起床は6時です。
10時から12じまではいろんなとこ遊びに行ってます💦
- ぴー(6歳, 7歳)
コメント

退会ユーザー
いきなりではなくて
だんだん短くなったり、短いにも関わらず昼寝したら夜の寝付きが悪くなったら卒業しました
2歳過ぎくらいの時です🙌
でも2歳児で昼寝する子しない子半々って感じだしお子さんが昼寝したがって尚且つ夜も遅くまで起きてるとかじゃなければ昼寝させておいても良いとおもいますよ😄

エリザベス
うちの子は寝せようと思えば13時から15時くらいまで寝ますが、寝せると夜に響いて23時半くらいまで起きてるので、最近はあえて寝せないようにしてます😅
2時間も寝せないで30分や1時間で起こしてみたら⁇とも言われましたが、途中で起こすとめちゃくちゃ機嫌が悪い上に、たとえ昼寝を短くしても結局22時頃まで寝ないので、もう昼寝は無しにしてます。
昼寝無しだと遅くても20時半には寝てくれるのでそうしてます😊
-
ぴー
そうなんですね💦
うちは21時には寝るので問題ないですかね?😅
昼寝しないと変な時間に眠くなるので😅- 12月7日
-
エリザベス
21時に寝てくれるなら全然良いと思いますよ😊
うちは今日も昼寝無しで、旦那は飲み会だし夜ははやくねせてあ1人の時間満喫しようと思っていたら、16時頃にベビーカーで寝てしまいました😵
今夜は23時コース決定です😭笑- 12月7日
-
ぴー
よかったです😊
16時に寝られるの嫌ですよね😢
妊娠中だと特に眠いから早く寝てほしいですよね😭😭- 12月7日

リリーシャルロット
2歳半くらいからお昼寝はしたり、しなくなったり。って感じになりました。
雨の日や、午前中がっつり遊んだら、お昼過ぎから長々と寝ます。
3歳になり、ほとんど寝なくなりました。眠いのか数分コックリしたと思ったら、ヤバっ寝ちまった💦みたいな感じでムクッと起きたり(笑)
同じ月齢のお友達がいますが、その子は未だに朝寝も昼寝もすると言ってました。
因みに、お昼寝するのは脳の発達に良いのでさせた方が良いみたいですよ。
-
ぴー
そうなんですね😅
うちもあと1か月でそうなるんですかね😹
眠くないアピールはしてきますがゴロンしたら即寝します🤣
3歳でもするこはするんですね☺️
安心しました😃‼️- 12月7日
ぴー
そうなんですね😊
夜は9時には寝ます😳
だったらこのまま昼寝してて平気ですか?3歳でも昼寝する子はするんですかね?😅
退会ユーザー
21時なら許容範囲内って感じじゃないですか😁
3歳だと殆どしない子ばかりでした🙌幼稚園だからかな
保育園の子は結構がっつり寝ますよね!
車とか乗って寝落ちみたいのはたまにあったりしますが生活の中にきちんと昼寝時間が組み込まれてるわけじゃないです
ぴー
来年にはしなくなるかもですね🤣
夜寝るなら昼寝は続けます😂
車は寝ますよね😅うちも車は乗ると寝てます😭
参考にさせて戴きます🙇♀️🙇♀️