「笑わない」に関する質問 (36ページ目)




生後1ヶ月と1日。赤ちゃんの表情について教えてください。 私の娘はほとんど新生児微笑がありません。起きてる時は、泣いているか、真顔か、しかめっつらをしてます、、、。他の人の赤ちゃんをTikTokやインスタで見ると、ニコニコしています。同じくらいの月齢の子です。ネットで…
- 笑わない
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 月齢
- はじめてのママリ
- 3

生後2ヶ月の男の子です。 最近義実家に行くことが多いのですが 義母や義祖母に 「大人しいね、静かだね。男の子だもんね。 いい子に一人で遊んでるね。手がかからないでしょう。 よく笑うようになった?首座ってきたかな?」 と毎度毎度言われるのがなんだかしんどいです。 生後…
- 笑わない
- ミルク
- おもちゃ
- お風呂
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3





皆さんのお子さんが通ってる保育園のクラス担任の先生はどんな先生ですか? あまり他の園の先生の話しを聞くことがないので気になりました。 うちの子の担任の先生は、あまり笑わないけど子供の変化によく気付く先生です。
- 笑わない
- 保育園
- 先生
- 担任
- はじめてのママリ🔰
- 1


6ヶ月後半の娘の発達について 毎日憂鬱で将来が不安になります。 まだ低月齢で診断できないと言われるかもしれませんが、夫婦ともに諦めて、どう育てていこうと民間療育やら支援学校を調べるところまで来てます。 気になる点 ①目が合いにくく顔を見てても、目と口元や前髪やメ…
- 笑わない
- おもちゃ
- 保育園
- 運動
- 新生児
- はじめてのママリ
- 12

まもなく生後6ヶ月になる息子の発達がとても不安です。 今から心配しても仕方ないので、可愛い時期をたくさん可愛がってあげたいと思ってはいるものの、いつも頭の片隅に自閉症や知的障害のことがよぎり、毎日を楽しめません。 客観的に見てやはり発達障害の可能性は高いでしょう…
- 笑わない
- ミルク
- おもちゃ
- 生後6ヶ月
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 8






赤ちゃんに嫌われてしまっているかもしれません。 私にだけはあまり笑ってくれない。 泣くので抱っこしてあやしてもあまり泣き止んでくれません。 平日だいたい週3のお昼前後だけ母親が手伝いに来てくれています。 母が赤ちゃんに話しかけると笑っているのはよく見るのですが、…
- 笑わない
- ミルク
- オムツ
- 着替え
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 7

9ヶ月の子を持つシングルマザーです。 平日9~18まで働いていますが、離婚で実家に戻ったので保育園が遠くなり、8~19時近くまで預けています。 昨日母に言われたことが引っかかりました。 0歳で人格形成される時に親といるより他人といる時間の方が長く、家に帰ってきてもご飯…
- 笑わない
- 保育園
- シングルマザー
- 0歳
- 父親
- はじめてのママリ🔰
- 5




息子は生後6ヶ月ですが、気になる症状があります。 ①ずっと1人遊びをしており、母の存在が空気 ②後追いしない ③目が合いづらい ④あやしてもたまにしか笑わない ⑤泣く時は体を反る ⑥抱っこした時に掴まない、体をよじって反対を見ている(抱っこ者を見ない) ⑦喃語がほぼない ⑧掴ま…
- 笑わない
- 生後6ヶ月
- 妊娠糖尿病
- 赤ちゃん
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 7


生後7ヶ月になります。 新生児の時から気になる事が複数あって、もしかして障害を抱えているのではと不安になってきました。 1.抱っこと授乳中に目が合わない。 授乳中はおっぱい一点集中で、抱っこでは私の方と正反対を向きます。たまにチラッと見てくることがある程度です。 …
- 笑わない
- ママ友
- 生後7ヶ月
- 新生児
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 11



生後8ヶ月 自閉症を疑ってしまい毎日辛いです。 長文です🥲お付き合いしてくださる方 よろしくお願いします🥺 何度か同じような質問してますが…毎日不安です。 もうすぐ生後8ヶ月ですが、 自閉症ではないかと不安です。 小児科や、保健相談所に相談してもまだ小さいからね。 と…
- 笑わない
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- おもちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 24

生後4ヶ月 目が合いにくい、合ってもすぐ逸らす 赤ちゃんは顔をジーっと見るそうですが見ません。 おもちゃは追視するため、視力は問題なさそう おもちゃで遊ぶと奇声をあげて楽しそう あやしであまり笑わない ふれあい遊びは楽しそうではない こちょこちょやいないいないばー…
- 笑わない
- おもちゃ
- 生後4ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 7