
子供を長時間保育園に預けているシングルマザーが悩んでいます。他人との時間が長いことや親子の触れ合いの不足について心配しており、家を探して時間を増やすことを模索中です。他のシングルマザーの対応策を知りたいそうです。
9ヶ月の子を持つシングルマザーです。
平日9~18まで働いていますが、離婚で実家に戻ったので保育園が遠くなり、8~19時近くまで預けています。
昨日母に言われたことが引っかかりました。
0歳で人格形成される時に親といるより他人といる時間の方が長く、家に帰ってきてもご飯の時ぐらいしか触れ合いがないのはどうかと思う。(こどもが眠くて限界のため)
笑わない子、心が育たない子になると思う。大きくなってもしもぐれたとき、いちばん痛い目にあうのはあんたやで と。
たしかに預ける時間が長すぎることは私も気にかけていたので、家を早急に探して少しでも長くいれるようにしようとしていた矢先のことでした。
勝手に父親を奪って、とも言われました。
家を近くに見つけたとて、時短勤務よりかは触れ合う時間は少ないです。
シングルマザーの方、どうしていますか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
え?全然そんな事ないですよ!
むしろ小さい頃からママ以外の人とたくさん関わってて学ぶことも多くとてもいい刺激になってると思いますよ👍🏻
何も気にすることないと思います!
ご飯の時しか触れ合ってないと書かれてますが寝る時も一緒だし送り迎えもされてるし休みの日は一緒に過ごしてますよね?
それでいいと思いますよ!
なにも間違ってませんよ☺️

ママ初心者
シングルじゃなくても、保育園預けてるママさんみんなそんな感じだと思います☺️
子どもと触れ合う量より質だと思いますし、気にされることないと思いますよ😌
-
はじめてのママリ🔰
でも両親がいるのと、ママしかいないのとではやっぱり心の育ちに違いがあるのかなあとか気にしてしまいました。
一緒にいる時間ずっとそばに居る!遊んでる!という訳でもないので、満足出来ているのか、楽しく過ごせているのか不安です😞- 4月27日

メイ🔰
初めまして😊私も0歳から6歳までシングルだったんですが、1歳くらいから19時まで預けて働いてましたが、全くそんな事ないですよ😊今ではお喋りのしすぎでうるさいくらいです🤣むしろ親だけじゃなく先生とか他の子とかと触れ合ってるから人見知りも少なくて社交性溢れる子になりましたよ😊その子にもよるかと思いますが、私は子供と付きっきりの方がしんどくてずっと構ってあげられないから、平日の少ない時間やお休みの日にしっかりコミュニケーション取ってれば子供も寂しいなんて思わないし、親自身も愛情たっぷり注いで1日過ごせるから私は良かったなって思ってます😊何も心配することないですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
同じ月齢の子を持つ友達がいて、その子は専業主婦なので「あの子はずっと一緒に入れるから豊かな子になるとおもう」とも言われました。
お金がカツカツになろうとも時短にして触れ合うべきなの?と考えすぎて泣いちゃいました😞
今の所人見知りもなく、預けた時もお迎えの時もニコニコしていて人が好き!って感じなので変わっちゃうのかなと心配でしたが、お話聞いて少し安心しました。ありがとうございます🙇🏼♂️- 4月27日

チックタック
え(笑)
わたし生まれた時から施設育ちですが
親より他人とのほうが99%
の人生で周りの子達で笑わない子心が育たない子
ほぼ全くいなかったですよ🤣
周りが、親がいなくて可哀想…とか同情してる間もわたしら何も考えず楽しく追いかけっこしてましたよ(笑)
ちなみに私もシングルで
知的障害ある自閉症の息子を育ててますが
自閉症には珍しく
愛嬌半端ない笑顔がすごい息子いてます
しかも息子は生後2ヶ月から託児所
いまは昼は保育園、夜は託児所
わたしは夜職なので😂ほぼ会えてませんが
めちゃくちゃ優しくて泣き真似すると気遣ってきますし
わざとらしく大袈裟に痛がると絆創膏もってきて大丈夫大丈夫て
よしよししてくれます
息子はその辺の子の誰よりも親の私と離れてますが
愛嬌満点な心優しい男に育ってます🙌🏻
ぶっちゃけ子供の生まれ持った性格と
周りの人間性によって
子供はいくらでも変わるかなと思います!

はじめてのママリ🔰
大丈夫ですよ😊
私もシングルで8時から18時半、遅い時は長女にお迎えお願いして21時まで働いてます!
今下の子5歳ですが、しっかり自分をもったよく笑う子に育ってますよ😊
はじめてのママリ🔰
寝る時は先にベビーベッドで寝かしつけてたんですが、昨日は私のベッドに移動させて一緒に寝ました。
送り迎えはちょっとでも触れ合った方がいいと思って抱っこ紐でしています。
休みの日はもちろん朝から晩まで一緒で、四六時中構っている訳ではありませんがほったらかしているわけでもありません。
平日のふれあい時間が4時間ぐらいしかないので大丈夫かなと不安になりました💦