「笑わない」に関する質問 (3ページ目)

支援センターなどで他の子にニコニコしません。 家では激しくクーイングしたりあやしたらニコニコするのに、外出時、他の子と顔を合わせてもプイッとそっぽ向いたり目を合わせようとしません。全く笑わないですし 生後4ヶ月だけど他の子にニコニコしている子もいて、、、極度の人…
- 笑わない
- 生後4ヶ月
- 外出
- 人見知り
- 支援センター
- レイニーコーン
- 2





単身赴任の旦那が帰ってきたら、 息子がすんごいよく笑う😕 キャッキャ言うことなんて滅多にないし、 私は頑張ってあやさないと笑わないのに😢 日々ワンオペで頑張ってるのになぁ、、、😔
- 笑わない
- 旦那
- 息子
- 単身赴任
- はじめてのママリ🔰
- 2








生後5ヶ月 あまり笑わない 周りの子に比べるとあやしたときの笑いが少ないように感じます。 声に出して笑うのも5回くらいしか聞いたことないです😢 目が合うとニコニコはしてくれます。 してくれない時もあります。 こちょこちょは効きません。いないいないばあは愛想笑いの様…
- 笑わない
- 生後5ヶ月
- 遊び
- いないいないばあ
- はじめてのママリ🔰
- 5





生後4ヶ月 女児 もしかして自閉症?と悩んでいます。 4ヶ月になる女児がいます。 授乳中、横抱き中に目が合ったことはありません。 それどころか、思い切り反り返って顔ごと逸らします。 他にも ・新生児期からミルクやオムツが汚れたときなどに泣かず、時間で交換、授乳をして…
- 笑わない
- ミルク
- オムツ
- 生後4ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2






生後四か月の女の子です。 今日、知人に娘を会わせた際に「申し訳ないけど、多分◯◯ちゃん(娘)自閉症だと思うと言われました。 私も下記のような気になる点があり、もしかして…?と不安になっている時期もありましたが、友人からそんなことを言われるなんて、余計にやっぱりそうな…
- 笑わない
- ミルク
- おもちゃ
- 女の子
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 11


生後4ヶ月になったばかりの男の子です。 私自身、妊娠中妊娠糖尿病になりインスリンを打ってました。 分娩時、出生後は母子ともになにも問題ありませんでした。 第1子で対象者もいなくなにもわからなくて、 気になることを調べたら発達障害、脳性麻痺、点頭てんかん等とでて…
- 笑わない
- ミルク
- 予防接種
- 分娩
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2