※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳半の子どもが発語や指さしをしないことについて、同じような経験を持つ方がいるか、発達が遅れたか知りたいです。

1歳半よく笑いますが、発語、指さしなしです
バナナどれ?でバナナをさするようなことはします

目が合わない、笑わないはないですが、
やっぱり1歳半検診要観察でした💦

まんまんまん、等の喃語もないです、、
最近キーキー叫びます。
甥っ子姪っ子はこの時期発語あったし
叫んでるのをみたことがないです、、

同じような方いらっしゃいますか?
その後発達ゆっくりですか?

コメント

はじめてのマママリ

上の子ですが、叫ぶことはなかったですが1歳半検診(1歳8ヶ月のとき)で発語指さし全くせず、要観察でした!
その後は2歳前でママ、2歳4ヶ月で2語文という感じでした😌
今のとこ特に発達に問題はなく、ずっと喋ってます😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    一気に言葉の爆発がきたんですね!
    ちなみに喃語はありましたか、、、?

    • 23時間前