女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
母乳外来って、何をしに行くところですか?ヽ(;▽;)ノ笑 トラブルがあった人が行くイメージなのですが、母乳量が気になる&増やしたい、相談したいってだけでも行く人はいますか? 現在完母で体重の増えも大丈夫なのですが、最近両乳計六分で寝るようになって授乳間隔が1時間…
あと1週間程で4カ月の女の子のママです。 混合栄養で母乳左右10分ずつの後毎回ミルクを足していましたが二カ月半くらいから夜中に起きなくなったのとミルクを遊び飲みをするようになり、体重増加が緩やかになってきました。 そしたら2、3日前からミルクを泣いて嫌がったりする…
05/01で2ヶ月になった息子がいます*(^o^)/* 母乳量を増やしたいです(><) 1ヶ月から完母できたのですが、ここ1週間は両乳で六分程で眠ってしまいます、眠ってもチマチマ吸ってる時は30分ほどくわえさせといてます(;・∀・) ショッピングモールに行っては授乳量測ってて、まちまちで…
今日で生後1ヶ月(53日目)の赤ちゃんを育てています。 たぶん差し乳でほぼ完母で育てていますが、日中(朝7時頃〜夜7時頃まで)は赤ちゃんがずっと起きていて、ちょっとずつしかおっぱいを飲んでくれないからか私のおっぱいがあまり出ていないのか、1時間置きの授乳になってます。で…
産後ダイエットについて相談です! 出産して4ヶ月経ちますが、未だに子供を産んだ分しか減っていません…(;д;) 1ヶ月検診時は妊娠前の体重+2キロだったのですが、何故かそこから太り今は妊娠前+5キロです。 生後2ヶ月の頃、母乳の出が良くなく桶谷式の助産院に行ったところ、…
こんばんは(^^)生後4ヶ月半の男の子を育てています。 混合の方に質問なのですが、1日の授乳回数とミルクの量はどれくらいですか? うちは今まで母乳が7~8回、昼間は母乳のあとにミルク100~120mlを4回足していました。母乳は昼間は40~60、夜は多くて80~100くらい出ています…
20日前に男の子を帝王切開で出産しました。 母乳とミルクの混合で育てているのですが、最近食欲不振に悩んでいます。 母乳がちょろちょろ出ているので、「食べて体力を回復して母乳量を増やさなきゃっ!」と焦ってしまいます。 水分量は取っている方だと思いますが、どう食事をし…
こんばんは。 生後11日の娘を母乳とミルクの混合で育児してます。 母乳量が気になり、本日スケールをレンタルしました。そして測ってみると、左右8分ずつ授乳して、10mlでした…(・・;) 授乳パットは毎回ボトボトで服も濡れることが頻繁にあるので、母乳の出はいい方と思っているん…
出産後の生理開始と授乳について。 出産後1か月半が経とうとしています。入院中から現在に至るまで混合で育てていますが、母乳量を増やしたく、頻回授乳を心がけています。 悪露は1か月健診の頃には終わっていました。 ところが、昨日少量の鮮血があり、今日の夕方まで茶色のお…
思った以上に早く生理が再開しました(°_°) 朝から胸が張って、腰がいたいのはこのせいだった…… そこで聞きたいのですが、産後生理が再開したらやっぱり母乳量減りましたか(๑• ω •๑) ?
2か月半の女の子を育てています。 今からでも母乳量が増えた方はいますか? 2か月半でもまだ増えたよ!という体験談があれば知りたいです。 量が増えれば良いなと色々しているのですが全然増えません。頑張って絞っても10mlしか取れず… ベビースケールを使用しても0〜20程度し…
生後3週くらいで、混合から完母にしてやってます。 吸ってもらえば母乳量は増えていくと 言われて母乳だけでやっていましたが 最近、母乳を飲んだあと 足らないようです。 吸わせ続けていたのに 足らなくなることってあるんですか? 赤ちゃんが大きくなって飲む量が増えて 私…
完母なのですが、母乳の量が減っている感じがしてとても焦っています(´・ω・`) 6ヶ月の娘なのですが、もともと母乳量が多くなかったのですがミルク拒否が生後程なくしてひどくなり、止むを得ず完母になりました。成長曲線の上の方で生まれてきたのですが、なんとかちょうど真ん中ぐ…
生後0ヶ月(16日目)の男の子のママです。 母乳についてです。 なかなか母乳量が増えず、3時間あいても張ることもなく、授乳後体重を量ると30gしか出ていませんでした(>_<) たんぽぽ茶を飲んだり、授乳後にコップ1杯は水分補給はするようにしています。 30gしか出てないので、た…
産後4ヶ月で生理がきました。完母で育てていたのでびっくりしたと同時になんだかショックでした。。 母乳量が気になっていたのにさらに減ってしまうのでは、とか、母性本能が足りないから生理がきちゃったんじゃないか、、とか。 みなさんは生理再開いつでしたか?やっぱり卒・断…
授乳と授乳の間に催乳感覚があり、催乳感覚の度に授乳するようにした方はいますか?母乳増えましたか? いま催乳感覚が1時間半起きです。 大体は色々して泣き止まなければ授乳という形にしており、授乳は2時間~2時間半間隔になってます。 ちなみに1回10分で寝てしまい、シ…
生後1ヶ月の男の子を混合ミルクで育てています。泣いた時、母乳を与えてますが、母乳量が足りない為、もっと欲しがって泣き止みません。どうしたらよいでしょうか?
いつもお世話になっております。 無事お七夜も迎えて元気な娘と育メン?なパパとの3人の生活が始まりました。 入院中はよく昼も寝ていたのに退院してからは昼5.6時間ほど寝ません💦 母乳量が十分足りてるとの事なのでミルクはたしていません。 夜は2.3時間ずつ寝るのですが最近朝…
母乳や、産後の体重の戻りについてです。 息子の1ヶ月検診で300g程しか増えておらず、全然母乳が足りておらず混合になりました。まだ母乳の量が安定していませんが少しずつ出てきたように感じています。 みなさんは、母乳が良く出るようになにかされましたか? また、私は産…
初めての出産を終えて、退院後のミルク&母乳量について質問です。 当然個人差もあれば、性格、母乳事情があると思うのですが… 体重計をレンタルした方いますか??いたら色々情報を教えて下さい! ちなみに自分は指導で母乳は出ているが、ちょい足りない…?ミルク+するがそんな…
完母で頑張ってるママさん… 母乳量は十分足りてるけど、人に預けるとか以外でミルクに頼りたくなった時ってどんな時でしたか?? 我が子は寝入るまでに時間がかなりかかり、やっと寝たと思っても、再び授乳時間がくるの繰り返しで… ミルクなら腹持ちもよくもっと寝てくれるのか…
母乳よりの混合で育ててます。 おっぱいの出が左右で違います。 右のほうが出るのですが、ここ最近おっぱいの大きさも右のほうが大きく差が出てきました。 私も右のほうが出るので、右を長めにあげてしまいます。 左からあげるようにはしているのですが… 同じような方いますか?…
生後11日目。ミルク、母乳の与える時間について。 できるならば、母乳育児をしたいのですが、11日経った今、左だけちょろっと出るくらい。それぞれ5分ずつ2回授乳したら、ミルクを50ccをあげるよう入院中に教えられました。(計測したら、だいたい30ccの母乳量) 退院し…
母乳と搾母の量についてです! 一昨日頃、搾乳したところ80cc 搾乳出来ておっぱいも出るように なってきたのだな〜と嬉しく 思っていたのですが… 今朝なんとなく授乳前と授乳後に 自分の体重を計ってみた所15gしか 減っていませんでした💦💦 この場合赤ちゃんが飲んだ母乳量は 1…
生後1ヶ月の男の子を育てている新米ママです! 現在は混合で3時間間隔での授乳。毎回母乳→ミルクの順番での授乳ですが、最近ミルクを飲む量が減り吐き戻しも増えてきました😭 本日1ヶ月検診があり、体重1日増加量は40.3gでした! 質問なのですが… 小児科の先生には授乳間隔をも…
母乳について教えて下さい。 1ヶ月の娘を育ててます。 退院後は母乳+ミルク40〜50mlの混合で授乳してました。 娘は母乳の時に疲れて寝てしまうので毎回ミルクを足してましたが、以前はボタボタと垂れるほどだった母乳がだんだん胸の張りを感じなくなり、垂れる事もなくなりまし…
生後0ヶ月(12日目)の男の子です。 入院早々から乳頭裂傷で痛いながらも頑張って授乳をしてきました。 最初の頃は母乳だけで2時間〜3時間寝てくれていましたが、最近は母乳だけでは足りずミルクを母乳の後に20〜40足しています。 おっぱいが張ることはあるんですが、そこまでカチ…
母乳について教えてください! 3人目にして初めて完母で頑張りたいと健闘中です! 入院中は出が悪かったもののやっと搾乳で両方合わせて100ccくらい出るようになってきました! 母乳量を増やすため、飲ませたあと搾乳しています。 直だと片方のおっぱいを飲んだあと、もう片方…
顔のブツブツについてです(´・ω・`) 混合(ほぼ完ミ)で、2回程母乳をあげた後に、顔に赤いブツブツが出来たのですが、アレルギーでしょうか?(´;ω;`) 1回目は直ぐになくなりましたが、2回目はうっすらとブツブツが残ってます…( ˘・ω・˘ ) 昼間は母乳だけにしようと、吸っても…
「母乳量」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
最近、恵愛病院で分娩された方教えてください。 上の子の時、食事メニューが曜日別になっていた…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…