女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳になったばかりの娘がいます。 今月3日に引っ越しをしてし、 日中私にしがみつくように抱きつき、 離れなくなってしまいました。 引っ越す前までは1人で良く遊べて、 眠い時以外は泣きもせず手のかからない子でした。 今月1日〜4日は義両親が引っ越しの手伝いで来て下さり、 …
みなさん、おはようございます。4ヵ月に入ってから娘が急に一日中、泣く子になってしまい正直、疲れました。 それまでは、一人で寝返りしたりゴロゴロしてオモチャしゃぶったりして遊べていたのですが、今は私が少しでも立ち上がってどこか行こうとするとギャン泣き。 4歩くら…
今二ヶ月半の息子を育てています。 里帰りなどもなく初めての子育てで ふと、これでいいのか?と不安になったので 質問させていただきました 普段、寝ていて泣いて起きたら まずオムツ替え→おっぱい→寝る という感じでやっています。 オムツ替え→おっぱいのあと 眠くなさそう…
抱き癖についてなんですが 通ってた産婦人科から抱き癖はないんでどんどん抱っこしてあげてって言われたので泣いたら抱っこしてあやしたりしてたんですが 同居してる義母から抱き癖がついてると思うんだけどって言われたので私はついても全然いいけどと言ったらはぁ?みたいな…
愚痴になってしまうかもです(;´_ゝ`) いま、初めての子を育児中です。 なのでどんな風にダメなことを怒ればいいのかも、模索中です。ただ、こちらから見て危険なことは目を見て「ダメ!」と言っています。 旦那の両親と同居してるので、朝昼晩の食事…とくに夕食は一緒にとるこ…
疲れる〜、夜泣き治らんし昼間はずっと抱っこ。 どうしたら、抱き癖はなおりますか?
抱きぐせって本当にないと思いますか? よく、昔の人は抱き癖つくからすぐ抱くな〜っていいますよね。 でも最近の育児書には、抱きぐせなんてないからいっぱい抱っこしよう!って書いてあります。 赤ちゃんが接触欲求あれば満たしてあげたいし、癖がつくから抱かない、は可哀想…
いつもお世話になっております。 もうすぐ4ヶ月になる娘を育てて居ますが おもちゃに興味がないというか見せてあげてもちょっと見ては他の方に顔を向けたりすぐグズって遊ぼうとしません。 同じような子を育ててらっしゃる方いますでしょうか? 泣いたら抱っこで義母さん曰く、…
今日も1日大変だったけど、可愛い。 抱っこしなくても寝てくれるのにわたしが抱っこしたいからしてる。嫌がられる。笑 抱き癖上等だー可愛い。大好きだー!
どうして義母世代は、 抱き癖が〜抱き癖が〜と騒ぐのでしょうか。 私は年の差婚で義母は私の親よりだいぶ上で70です。 どちらかというとおばあちゃんと同じ世代。。 私の母は、私がズボラで泣いてるの少し放置してると、早く抱っこしてあげなー(^-^)という感じです。 義母は、抱…
生後三ヶ月の男の子なのですが、里帰り中に抱き癖がつくから泣いてもほっといた方がいいと母親から言われていたことがあり、 里帰り中は泣いてもすぐに抱っこしていませんでした。。 産後一ヶ月して、自宅に戻り、一ヶ月半くらいに保健師さんの一ヶ月検診があり、来ていただきま…
こんにちは! 只今里帰り中でもうすぐ家に帰るのですが、出産してから実母が育児についてこーなんじゃないかあーなんじゃないかと口出ししてきます。 勿論私自身初めてのことだらけでわからないことも沢山あります。 ネットなどで検索したり婦人科の先生や助産師さんにわからな…
生後3ヶ月過ぎの娘を持つ母親です。 首もぼちぼち座り始め、エルゴのインサート無しで抱っこ紐を使い始めたのですが、抱っこ紐に慣れないのかめちゃくちゃ嫌がるのです(xдx;) すでに、抱き癖もついており私でなきゃ泣き止まない事も増えかなり大声なので周りが抱っこを嫌がる…
今、3ヶ月目に突入しているのですがなんか抱き癖が着いてるようで😅今は抱き癖がつくとかないからたくさん抱っこしても大丈夫だと言われたのですがどうなんですかね😅?? 抱っこしないでご機嫌良い時間がものすごく少なく置いとくとすぐ泣いて抱っこすると泣き止みます😢 これって…
生後35日です。 抱っこしていれば2時間〜3時間は昼夜問わず寝てくれますが、寝ていると思っておろすと泣かれます。 昼夜逆転していて、昼間は比較的1人で寝ていますが、夜は抱っこしていないと寝ません。 抱き癖でしょうか? これじゃ横になれない〜( ; ; )
いつもお世話になってます。 みなさま抱き癖ってどう思いますか?? また、甘え泣きの場合、どれくらいで相手しますか??
同居1日目。義父は抱っこもお世話もしないのに抱き癖つくから泣いたからといって抱っこするなとか口ばっか!!!何もしないなら口だすな〜〜。ストレス〜〜。
抱き癖について相談させてください。 生後1ヶ月になろうてしている息子。午前中3時間〜5時間は起きる週間が付いてきました。しかしながら抱っこ、しかも立って動かないと泣くと言う風に要求が強まり、ミルクや母乳で寝てほしいところ でも寝てくれなくなりました💦 できるだけ要…
もうすぐ5カ月の息子についてです。 うちは歳があいて3人目の末っ子です。 念願の男の子だったせいもあり私がとても可愛がっています(^_^;) 日中ほぼ抱っこで過ごしてしまっていますがこんなもんですか??何故か空気をよんでくれているのか朝みんなを送り出すまではベッドに横に…
抱っこについて質問です🌠 今日でちょうど生後1ヶ月です。 すべてがかわいくて仕方ないのと アパートなのでご近所迷惑なども考えて 夜は特に泣くとすぐに抱っこしてしまいます。 日中も、夜の寝かしつけのときも 最初は他の方法も試すんですが 抱き癖なんてつかないから 抱っこ…
生後50日の男の子を育てています。実家から戻ってきて家事と子育ての両立で多忙な日々を過ごしています。実家でついた抱き癖が治らず、家事をしているとき常に泣いています。ずーっと抱っこしてるわけにもいかず、泣かしっぱなしです。一日中泣き声を聞いていて頭がおかしくなり…
生後30日です。夜は3時間程続けて寝てくれるのですが、朝昼はお腹いっぱい飲んで寝ても、30分〜1時間おきに必ず起きます。。起きてるだけなら良いのですが、急にギャンギャン泣いておきます。それが23:00に沐浴するまでずっとなのですが何故でしょうか。。こんな時期から抱き癖が…
義理の母にここ2日間夜泣きがすごいと旦那が話したみたいです。 すると義理の母は連休中に私の実家(4日間くらい居ました。)で抱き癖がついて子供も偉くなってるからだと言ったみたいです。 夜泣きの原因は義理の母が言うように 抱き癖がついたからなのでしょうか?
最近、異常に旦那のすることに対してイラっとしてしまいます… なぜなら子供を産んでから、家事をちゃんとしてないだの洗濯を数回してもらったり茶碗洗いも数回してもらったらもらったで、俺がやってあげてるとか感謝の気持ちとかないのなど毎回。たしかにありがたいですが、やっ…
赤ちゃん期にもっとこれしておけばよかったー!!っていうの教えてください! ささいな事でいいです。 出産からあっという2ヶ月たち、この子が最後の子と思うので後悔ないようにしたいです! 今はとりあえず、抱き癖気にせずたくさん抱っこしてあげる事 なるべくイライラしないよ…
よく同居の義父に「抱き癖ついちゃって」とか、言われる💣むかつく!!! なんて言い返せばいいですか?!!
抱っこしたら泣き止む、場合 これ繰り返してると 抱き癖とかつきますか?? 今は抱き癖ってないっていいますが そうなのでしょうか??(>_<)
みなさんお宮参りはしましたか? 姑が凄く意地悪な人でちくちく私のことをいじめてきます、 赤ちゃんが退院した日に姑が家に来ました、赤ちゃんが泣いたので抱っこしたら抱き癖つくと言われました、しばらくしてまた泣いたので抱っこしたらあー、あ、もう抱き癖付いちゃった、と…
「抱き癖」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…