※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
蒟蒻
子育て・グッズ

抱きぐせについての考え方は人それぞれですが、最近の育児書では抱きぐせはないとして、たくさん抱っこすることを推奨しています。赤ちゃんの接触欲求を満たすことが大切だと思います。

抱きぐせって本当にないと思いますか?
よく、昔の人は抱き癖つくからすぐ抱くな〜っていいますよね。
でも最近の育児書には、抱きぐせなんてないからいっぱい抱っこしよう!って書いてあります。

赤ちゃんが接触欲求あれば満たしてあげたいし、癖がつくから抱かない、は可哀想だと思いますが、
やっぱりいつも抱っこしてれば抱っこマンになると思うんです。

実際抱く、抱かないは置いといて、皆さんは抱き癖ってあるなしどう思いますか?😌

コメント

セピアまま

抱き癖つきますよ!
親戚の子どもは抱っこしてないとすぐ泣いてました!
思ってはいけないことだとは思いますが、マジでくそうるさすぎてイラッとしました(笑)

  • 蒟蒻

    蒟蒻

    イライラする気持ちわかります😂
    私は妊娠中、隣の家の夜泣きがうるさすぎてブチ切れてました😂

    子どもが生まれた今は、わ〜〜お疲れ様です😭👏って思います 笑

    • 10月3日
  • セピアまま

    セピアまま

    私ももうすぐ周りの人にそーゆー思いをさせてしまうのかと思うと…(笑)

    • 10月3日
もえカビゴン♡

抱っこ癖あると思います。
うちのも半端ない抱っこマンです。
置くと嘘泣き始めます!!
参っちゃいますよね~😑💭

  • 蒟蒻

    蒟蒻

    嘘泣き可愛いですね💓
    でもずっと抱っこ大変ですよね>_<
    お疲れさまです!

    • 10月3日
まめ子とにまめちゃん

私はかなり抱っこで生活してましたが、癖付きは感じませんでしたよ(*^^*)
大きくなったら抱っこしたくてもできなくなるんだから、小さいうちにいっぱい抱っこしてあげたいですよね♡

  • 蒟蒻

    蒟蒻

    そういう子もいるんですね💓

    そうですね、日に日に重くなって抱っこが重労働になってきましたが、こんな時期あっという間ですもんね(^^)

    • 10月3日
ひなママ

わたしはないと思います。
大人になってから抱っこ〜なんていう人はいないだろうし(´^∀^`)
うちの娘がうまれたときも抱きぐせがつくと思ってましたが、1歳、2歳、と成長してくにつれ、ひとり遊びも増えて、ちょっとママに抱っこしてもらいたいな〜って思った時は、
自分からママ、抱っこ。
って来るし、抱っこを求めてる時はしてあげます。
今しかできない抱っこですからね😊
抱く抱かないの話になってしまいすみません💦💦

  • 蒟蒻

    蒟蒻

    そりゃそうですね😂👏

    • 10月3日
deleted user

息子は抱っこマンです(^^;;
支援センターで1、2を争うほど、、、(・・;)
最近落ち着いてきました。
新生児の頃からずっと抱っこしてました。

年配の方や周りの人は色々言いますが、抱っこする時期なんてあっという間なので、気にせず抱っこしてます(^^)

  • 蒟蒻

    蒟蒻

    私も抱きぐせ覚悟で抱っこしてます💓
    も〜メロメロです(^^)笑

    • 10月3日
まきまま

あると思います!
でも抱っこせがむのは小さいうちだけでそれで情緒が安定した子になるならたーくさん抱っこしてあげよう♫てなります\(◡̈)それに抱っこしてた方が頭の形悪くならないですし(笑)

  • 蒟蒻

    蒟蒻

    頭の形!大事ですね(^^)
    あと後ろハゲも予防できますかね💓

    • 10月3日
さゆきmama

うちの子は今のとこ抱きグセ無いですね( ˃ ˂ )抱っこして欲しいってときは抱っこします。大人になった時に精神的に不安定なったりするらしいです。今抱っこしたり子供の欲求を満たしてあげることは子供の心の成長と安定根をつくる大切な時期とのこと。
そう聞いてからだっこなどしっかりします。はいはいしたりつかまり立ちして一人で遊ぶときは放置ですが。。。

  • 蒟蒻

    蒟蒻

    小さい時いっぱい甘やかしてもらったほうが自立も早いって私もテレビで見ました(^^)
    そんなの関係なくメロメロすぎて甘やかしてますが😂笑

    • 10月3日
  • さゆきmama

    さゆきmama

    ですよね♡抱っこさせてくれるのなんて今だけですし( ˃ ˂ )

    • 10月3日
ショーコラ

ないと思います!
そもそも抱き癖うんぬんも、昔の人が嫁に家事をさせるが為に言いだした説が有力って話ですし、エビデンスは何一つないですからね(๑•́ω•̀)

私は今しか抱っこできないから気にせず抱っこしてます!

  • 蒟蒻

    蒟蒻

    恐ろしい説ですね😱笑

    抱きぐせも根拠ないけど、抱きぐせつかないも根拠ないですよね( ̄ー ̄)
    抱っこしてあげた方がいいのはわかるんですけど💓

    • 10月3日
はなつな

抱き癖はあるでしょうね。
ただ、それは悪いことではないですよーって意味だと思います。
泣いても抱っこしないとそのうち泣かなくなると思います。昔の人はそれを「抱き癖付いてなくてお利口さん」と判断して、今は「サイレントベビーになって愛情をもらえてない」と判断される感じですかね。
育児も変わりましたねー(^-^)

  • 蒟蒻

    蒟蒻

    その時々で変わりますよね>_<
    育児書や周りのアドバイスは参考程度に、自分が後悔しない育児をしないとですね💓

    • 10月3日
deleted user

癖というか、習慣にはなりますよ!
赤ちゃんも日々学習してますから、要求に応えてもらえる!と分かれば当然の事です(°▽°)
私は癖でも習慣でも良いから、今しかできない抱っこはたくさんしてあげたいと考えてそうしてます!

  • 蒟蒻

    蒟蒻

    そうですね(^^)

    いっぱい抱っこしてあげるのは大賛成ですが、抱きぐせなんかないからっていうのは無責任だと思います(ーー;)
    習慣になりますよね(^^)

    • 10月3日
○pangram○

抱き癖あると思いますけど、良い事ですよね!信頼関係がきちんと出来てる証拠かなって、思います♡
本当なちっちゃいうちだけだし、めいいっぱい抱っこして、赤ちゃんのこと安心させてあげたいと思ってます♡
抱っこ要求を拒否し続けると、赤ちゃんの精神状態が、悪くなるらしいので、とことん抱っこしてます(^o^)/

ひなたん

私はないも思います!🙂
産まれてからずっと泣いたら抱っこしてましたが抱き癖ないです🎶

そしてもうすぐ9ヶ月になりますが人見知りも全くなく初めて会う人に抱っこされても全く泣かずにニコニコしてます♡

りっちゃんママ♡

抱き癖…
あるって言われたらあると思うしないって言われたらないと思います笑

息子も抱っこ好きでずっと抱っこしてましたが最近はひとり遊びも増えて抱っこって欲求もわかるようになったのでその時は思い切り抱っこします💓
息子から抱きついてくる事もありますし…笑
例えば親の都合とかで抱っこしても、子どもの気持ちは満たされないですし、私は子どもの心が満たされる事をしてあげたいと思ってます…>_<
幼少期の愛着形成がしっかりしてないと大人になって影響あるって言いますし…(ーー;)