女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
夜の寝かしつけについて 夜8時くらいに最初の寝かしつけをしますが、とにかくよく泣きます。 抱っこしてユラユラしたらそのうち寝ますが、抱き癖がついたのか眠くなるとその度に泣きます。 色々なサイトや本をみて、抱いてあげたほうがいい、という説と抱かずにトントンや入眠…
3ヶ月の男の子ママです。 みなさん、寝かしつけどうしていますか?? 私はいつも添い乳してしまっています。 旦那にそんな寝かし方してたら 自分で寝られなくなるからやめろと言われました。 日中も抱き癖?がついてしまって 抱っこしているかずっとあやしていないと ぐずって泣…
新生児の赤ちゃんは、まだ昼夜の区別は付いてないですよね?💦 来週で1ヶ月になる男の子を育てています!💡 ここ最近、朝6時頃に授乳した後、纏まって寝てくれずに夕方まで長時間 起きていることが多くなりました😭 抱っこしていればギャーギャー泣いたりせずに、目をパチパチさせ…
最近ショックだったこと(´・_・`) 息子が産まれて初めて主人の実家へ行った時の事。 向き癖つくのは良くないよ!早く治しな! とか 抱き癖がつくからあまり抱っこしたらダメだよ とか。 そして「鼻が少し上向いてるね?」など顔についても言われました😔なんだか疲れます😅義両親に色…
どうしたらいいの分かりません…。 抱っこ癖なんか今は無いよ~!と 友達とか家族に言われ泣いたらすぐ抱っこを 新生児の時からずっとしていました。 置いたら泣くのでずっと抱っこしてたら ずっと抱っこかお腹の上でしか寝なくなりました 何回ゆっくり置いても泣きます。 最近は…
外出時グズってばかりの7ヶ月の子供。 家にいても退屈だし、子供にもいい刺激にもなるかと思い、午前中は支援センターやママ友との集まりなど積極的に出かけるようにしてます。 6ヶ月すぎてからやたらとグズるようになって、(それまで比較的いい子でした。)うちの子だけいつも…
抱き癖ってどういうことですか? 昔はよくないとされていたことですよね? 今は赤ちゃんが泣いたらたくさん抱っこしてあげていいんですよね?
生後約1ヶ月の赤ちゃんについてなんですが。 最近抱っこしないとよく泣くようになりました。 寝かせるのも一苦労です。 旦那に抱っこのしすぎだよ。抱き癖ついてよくない!と言われました。 でも赤ちゃんって生後数ヶ月までそんなもんじゃないんですか?初めての子育て。何も分か…
義母についてです。 同居してます。 1人目の子供で、右も左もわからないけど 子供の事を1番に思って行動してきました。 産後間もない頃から、 リビングに連れて行くたび 足が冷たくて可哀想 しゃっくりしてて可哀想 抱き癖つけんなよ? これ、もう抱き癖ついてんじゃねーの? 嫌…
誰か同じような方居ませんか。。 明日で6ヶ月になる娘がいます。 今まで朝まで寝たことがなく、 3時間で起きます。。 ミルクなら寝るかな?と思いミルクにしましたが 同じように起きます😭 夜中の授乳も辞めれず吸わせるとすぐ寝るのであげちゃってるんですが、、未だに3時間ご…
生後1ヶ月半の娘がいます。 抱っこマンで一日中抱っこしています。 おっばい飲んで、機嫌がいい時は布団に置いたまま、話しかけたり遊んだりしています。 それも長くは持たず、30分ぐらいで飽きてしまい泣くので、抱っこ。。。 しばらく抱っこすると寝てしまうので、そのまま抱っ…
抱き癖について 愚痴ですが…… 6ヶ月になる娘、完母です。 生後すぐから抱っこじゃないと寝ず、置いたら泣き、ひとり遊びも出来ず常に抱っこです 機嫌のいい時でも、トイレに行こうとしたり、ご飯を作ろうとして床やバウンサーに置くと号泣。 常に家の中での家事は抱っこ紐必須で…
5日に出産して、入院中です。 20時頃から何をしても泣きやまず、寝てくれません。 看護師さんと2人で何でかなぁといいながら、 ミルクと母乳の量を増やしたり、抱っこしたり、添い寝しようとしたりしたのですが、少し落ち着くとまた泣き出してしまいました。 お母さんが休めてい…
昨日から添い乳やめてます! そこで疑問なのですが、夜中に泣いた場合ってどうしてますか🙄?様子見で寝たフリ、トントン再開、起きて授乳…。そのときの状況にも寄ると思いますが😣 昨日は、"授乳でウトウトし始める→抱っこでユラユラ(ここで1回寝る)→布団に寝かせる→夜中2回ほど…
妊娠中でも使える市販の湿布ご存知の方教えてください! 上の子がひどい抱き癖があり常に抱っこしてると腰が痛くて仕方ないので湿布を貼りたいのですが家にある湿布がボルタレンしかなくて調べるとボルタレンは良くないと書かれてあったので…
あたしの義理の姉は子供がいません。だけど言い方わるいですが、知ったかぶりをします。 息子をみて、お母さんいなくても泣かないね。あたしの友達の子は一歳だけどお母さんから離れるとギャン泣きよ。とか抱き癖もないねーとか。 悪いつもりで言ったんではないっていえばそれま…
保育士資格(持ってるだけで仕事は保育じゃないです)を持ってる兄と会うたび対立… うちの子はかなりの慎重派でずり這いを始めたのも10ヶ月とかなりのゆっくりちゃん。1歳で歩かない娘を見て「お前のせいで抱き癖がついて成長が遅いんだ」と言われてから会うたび会うたび対立して…
今週子供がRSウイルス気管支炎で5日間 入院してました。保育園はいつから 預けていいと思いますか? 保育園側は病院から登園許可証を貰ったらok と言われました! 退院してから抱き癖と眠たいのに寝れない グズグズが続いて、入院前は後追いも ほぼ無かったのですが今はすごいあ…
こんばんは。2ヶ月の娘を育ててる新人ママです。 娘は抱き癖?と言う物が付いています。 おっぱいを飲んだ後メリーを見たり私のひざの上に乗せて話しかけたりして遊んだ後、抱っこしないと寝ません。 主人は甘やかしてる。泣かしとけ。と言います。でもお風呂やオムツなどの手伝…
おっぱい飲んでもオムツ変えてもあやしてもずっと泣いてる場合皆さんならどうしますか?(><。) 泣いたら抱っこしてたから抱き癖がついたんでしょうか( ;ᯅ; )
子どもが気管支炎&発熱です もうずーーーーっと抱っこ、普段は寝つくと置いても起きないのに風邪の時だけ背中スイッチがすごい! 気管支炎が酷くなっても困るので泣かせるわけにもいかすずーーーーっと抱っこ 風邪の時の子どもってこんなもんでしょうか? 抱き癖が付いてしまっ…
生後1ヶ月半の息子なんですが、、 新生児の頃は息子が寝たあとに布団に1人で 寝かせても寝てくれていました。 ですが、新生児終わりかけたころから 布団に置くと起きるように💦 添い寝をしていると起きることなく ぐっすり寝てくれます!! 背中センサーというよりも、人の気配…
置いたら3分でギャン泣きの新生児😭 おっぱい飲んで💩してオムツ替えておっぱい飲んで💩してオムツ替えて…一日中グズグズグズグズ… 夜寝らんのに日中も寝らんのかーい😭 完全に抱き癖ついちゃって、抱っこしてないと大泣き💦 家事できないからおんぶしたいけど、首座るまではできない…
今日はこんなつぶやき投稿をご紹介します。 ・・・・・ 祖母はやっぱり昔の考え?みたいなのがあって面会に来てくれるのは嬉しいんだけど疲れる…😅 無痛分娩にする予定だったのに時間帯の関係で自然分娩になったって言ったら「自然分娩のほうが子どもへの愛情が湧くから良かっ…
分からないことが多くて、たびたび質問してすみません。生後1ヶ月~3ヶ月、4ヶ月~6ヶ月の主婦のママの1日のルーティンを教えてほしいです。 うちは(1ヶ月-2ヶ月)、 7時-旦那起床(朝食なし、送迎なし) 8時-起床 8時30-授乳、おむつ交換 9時半-朝食、洗濯 …
2ヶ月になる娘のことで質問です。夜寝る時、一緒のベッドで横にいればよく眠ってくれるのですが、それ以外の、抱っこで寝かしつけてベッドにおいて少しして離れるとすぐ起きて泣いてしまいます。抱っこすると泣き止むのですが、、、こうゆう場合どうしたらいいのでしょうか?また…
5ヶ月から夜間1時間から2時間毎に起きるようになり、ネントレを軽くして一時間毎に起きるのはなくなりました。因みに添い寝で添い乳はしてません! ネントレは抱き癖を取りセルフネンネ、断乳はしてません! ネントレ後、夜間11時と1時、2時と起きてきて授乳すると寝ます。この1…
同じぐらいの月齢で、お昼寝は抱っこかおんぶでお布団では寝ませんって子いますか〜?? 下ろすとかならず泣きます。抱き癖ってやつですかね… 下ろすと泣いてたけど、お布団で寝るようになったよーって方、どうやったのか教えて下さい(*_*)
もうすぐ1ヶ月になる子を実家で育てています。親が自営なので日中はよく暇があれば子どもを抱っこしてくれるのですが、母の抱っこが良すぎてなのか最近私の抱っこでは寝付けてくれなくなりました。元々昼夜逆転してるのもありますが、夜もグズった時に抱っこしてもしっくりこない…
「抱き癖」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…