※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

・・・・・祖母はやっぱり昔の考え?みたいなのがあって面会に来てくれる…

今日はこんなつぶやき投稿をご紹介します。

・・・・・

祖母はやっぱり昔の考え?みたいなのがあって面会に来てくれるのは嬉しいんだけど疲れる…😅


無痛分娩にする予定だったのに時間帯の関係で自然分娩になったって言ったら「自然分娩のほうが子どもへの愛情が湧くから良かったじゃない」

ベッドに置くとギャン泣きする抱っこマンな娘をずっと抱っこしている私を見て「抱っこばかりしてたら抱き癖がつく」

私は母乳がまだ出なくて娘もおっぱい吸う練習中だからミルクをあげていることを知って「母乳で育てないと弱い子になる」


全部「そう?」って笑って流してるけど…なんだかな〜


・・・・・

自分の世代と、その上のお母さん世代、さらにその上のおばあちゃん世代で、出産・子育てへの考え方にギャップを感じた事がある方も少なくないのではないでしょうか。
投稿者さんのように「う〜ん」と思ったことや、こんなふうに説明した、など…
皆さんの経験談を聞かせてください。たくさんのコメントをお待ちしています✨

★この質問が気に入ったら「お気に入り」をしてみてください。後で質問や回答を見返すことができます。

★「今日のイチオシ」と検索、もしくは下記に表示されている関連キーワード「今日のイチオシ」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

★こちらの投稿によせられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

コメント

kingmam

私のおばあちゃんは母乳がでなくて今みたいにミルクがないから脱脂粉乳で育てたらしく母乳をあげてるときは昔を思い出すみたいで色々話をしてくれます。
今の時代に推奨されてるやり方でとりあえずやってみて、ダメだったらおばあちゃんのやり方も取り入れてみるねって話してみるのはどうですかね?
色々やってみないと赤ちゃんにあった方法がわからないし、一概に昔がダメ!っていうとおばあちゃんの子育てを否定するみたいに聞こえてしまうのは悲しくないですか?

mk

うちは義母に言われました!なので、
昔はその育児法が主流だったけど、それで育った世代が「キレる17歳」とか言われちゃったんでね……😅(旦那は同世代、正に義母が子育てしてた時期)
なので、今はこういう育て方が推奨されてるんですよー!
と私は言いました!(笑)
どんな子育てが正解なんて、20年以上経たないとわからないのだから、自分が子どもに何をしてあげたいかで決めたらいいと思います😚

くぅ

義母もそんなタイプで
娘がまだ赤ちゃんの頃義実家で旦那がちょーっと抱っこしてあやしてたら
『抱き癖がつく!!!』
とかぎゃんぎゃん言い出したので
『ふっ今時言いませんよーー』って鼻で笑ってしまいました(笑)
脊髄反射くらいで言ってしまったので
『15キロとかになったら無理になってくるしその頃にはあちこち走り回るようになってるから大丈夫じゃないですか🎵』とか適当に誤魔化しときました💦

マーマ

うちの祖母も昔の育て方を言ってきます。
母乳じゃなかといけない!
産後はゆっくりしてないといけない!って言いながら、面会にきて喋りっぱなしでした。
泣いたらすぐに抱っこしないといけない!とも言われます(><)
泣かなければ泣かないで、「この子は泣かないねぇ」なんて言ってて、泣き出すと「泣いてばっかいるもんだ」って言い、全部聞いていると、ストレスたまります。
半分以上聞き流してますが、障害がある子だといけないような感じの事を言われた時だけは、すっごくイライラしてしまいます。

- ̗̀ ♡  ̖́-

あくまでも私の個人の意見なんですが、私も無痛分娩はどうなんだろ~とは思います☹️
痛い思いをして産んだ分
出産が命懸けで大変なことを子どもにも旦那にも学ぶものというか…
痛い思いをした分大事というんですかね…
それに母乳をたくさんあげた方が
ミルクではあげれない栄養を赤ちゃんにあげることも出来ますし免疫がたくさんつきます!!😋💛
インフルエンザやRSウイルスに感染するリスクも減るので母乳はたくさんあげた方がいいです🐥✨

  • こはまま

    こはまま

    どんな出産でも命懸けだと思います。

    • 2月10日
  • つゆる

    つゆる

    私はどちらかというと、麻酔の副作用が怖いです。
    死亡例がありますし。

    • 2月10日
  • - ̗̀ ♡  ̖́-

    - ̗̀ ♡ ̖́-


    自然分娩と帝王切開だけが命懸けとは思ってもないですよ😊
    無痛分娩もリスクはあると思うけど痛さを感じないのはどうかなとあくまでも個人の意見です😊

    • 2月10日
  • - ̗̀ ♡  ̖́-

    - ̗̀ ♡ ̖́-


    出産が必ずも安産というわけでもないですしね🙁

    • 2月10日
  • タマ子

    タマ子

    「痛い思いをした分大事」
    殆ど無痛分娩の欧米は子供が大事じゃない母親が多いんですね〜子供にも夫にも学ぶものは無いんですね〜

    • 2月21日
  • Rin

    Rin

    これもあくまで個人の意見ですが、痛みを無くしただけであって命懸けには変わりないですし、痛み=愛情が湧くではないのかなと思います☺️
    無痛で落ち着いて出産することで旦那とその場を落ち着いて過ごす事ができ、出産の感動をじっくりと味わえ、無痛は無痛なりの良さがあると思います🤤
    確かに見たこともない痛がり方をしている嫁を見たら出産って大変なんだと旦那は思うかもしれませんが実際に見ることでしか学ぶことが出来ないなんてたかがしれてると思います🙄
    痛がっている嫁を見て出産を学ぶというよりも出産はどう言ったものか、命がけで出産しているかを共有する事が必要ではないでしょうか。
    私の夫は人が痛がるのを良く見る職業なので(笑)痛みに悶えてる私を見て頑張ってんなーくらいにしか思ってなかったですよ😂
    そして私は未熟児で生まれて最初の1ヶ月くらいは母乳も貰ってたみたいですがほぼミルクで育ちましたがRSウィルスにもかからずインフルエンザは過去に1回のみ、アレルギーもなーんもない健康体でございます( ´ ▽ ` )
    確かに母乳の良さはありますが、あげたいけど出ない人もいますからね😊
    長々と失礼致しました☺️
    aさんの考えも私は良いと思います!間違ってはいません😊
    色んな考えの方がいますから、お互い尊重しあいましょうね(^^)

    • 2月21日
  • おかん

    おかん

    母乳をあげたくても出が悪くて、しかも吸いにくい乳首で飲んでもらえなかったりしてめちゃくちゃ悩んで泣いて、3人の子供みんな早い時期からミルクにせざるを得なかった私は免疫うんぬんとか、「母乳はいいよ!」「母乳あげて!」って押してくるのは苦痛でしかないです。
    悩んでる人が聞いたら、母乳をあげられないから、免疫つけてあげられない。病気への感染リスクをあげてしまっている。と病みますよ。
    「母乳をたくさんあげたほうがいいです!」と高らかに言うのはちょっと本当…やめて欲しいです。

    • 2月21日
  • ダフィコ

    ダフィコ

    全くの同感です😢もうすぐ産んで3年ですが、当時を思い出して辛くなってしまいます、、、

    • 2月21日
  • スキズピリペン

    スキズピリペン

    この世の中には普通分娩にしたくても自分の病気のせいで無痛しか選択できない人もいます。
    心臓病で心臓に負担がかかるから等。

    どんなに頑張っても体質的に母乳が出なくて悩んで苦しんでしかたなくミルクにするママだっています。

    そういった人が見たらちょっと傷つく文面だし、痛い思いをした分大事って、偏ってるなーと思います。
    あ、すみませんあくまでも個人の意見です。

    • 2月21日
  • 亜沙美

    亜沙美

    無痛分娩って痛みゼロじゃないですよ??汗

    と言うより、わざわざ人を傷つける事を書かなくて良いのではないでしょうか?
    個人的な貴女の意見で傷つく人がいて、それに対して反論され、貴女も傷つく。
    これを勉強として、今後の書き込みには注意した方が良いですよ!

    個人的な意見書きたいなら、その人に同意する時のタイミングが良いと思いますよ!!
    お互い嫌な気持ちになっちゃうので。

    お互い子育て頑張りましょうね(^^)

    • 2月21日
  • ♡たかともひま◯◯♡

    ♡たかともひま◯◯♡



    おかんさんの意見に同感です。
    実母が母乳の出が悪く悲しんでいたので、私自身が完ミルク育ちです。
    そして私が高血圧体質のため
    安全に産む為娘を無痛分娩で生みました。
    だから、aさんの意見は偶然にもわたしにとって全てが辛い内容ですね。

    aさん。
    とてもいい意見や考えをお持ちなのかと思います、でもママリのように色んな人が見る場所では
    頭の中を巡らせて色んな境遇の人が読むことを想像して書くものかと思います! 私は営業職なのもあり、そうして書いてますよ。
    私の方も、記入方法などaさんにとって押し付け言葉になっていたらごめんなさい。

    • 2月21日
  • Kくんmama

    Kくんmama

    無痛分娩は、賛否両論ありますよね💦私は実家の近くの無痛分娩をやっている病院で亡くなっている人が2人?3人だったかな?居るので正直怖いという印象が強いです💦
    今は営業停止になってますが😱
    確かに母乳を沢山あげた方がいいですが、あげられない理由がある人は沢山います。
    ですが、私の友人でタバコ吸いたいし、お酒も飲みたいからと産後すぐに母乳をあげるのを止めていました( º言º)
    そういう人に対してならaさんの言い分も分かります😌

    • 2月21日
  • .m.

    .m.

    本当に同感します!

    aさん
    現に今完ミで育てています🍼
    母乳が出るなら母乳で育てたいです!
    出ないもんは出ないからしょうがないです(笑)
    母乳の方が免疫がつくから‥栄養があるから…とかいいますが、母乳でも良い食事をとって栄養バランスなどふまえてのことだと思います。
    みんなに母乳?と聞かれるたびにどんなけ考えないでおこうと思っていても「母乳」というワードだけで敏感になるもんですよ。キズつく人もいてるのであまりそういう事言わない方がいいと思います😰

    • 2月21日
  • まなみ

    まなみ

    私は持病の関係で医師から無痛分娩一択と言われました。普段症状は出ていないので周りに持病の告白をわざわざするのも何か違うと思っていて、病気のことは言ってません。
    無痛分娩と聞いて色々言う人はやはり言います。
    けど無痛分娩って無痛じゃないですし、おっしゃっている「命懸けの痛み」を体験したくなくて無痛分娩を選択する人ばかりではないですよ。
    どんな分娩方法でもリスクのない出産は無いですし、母子共にみんな命懸けですよ👶
    なんか少し傷ついてしまって意見してしまいました。駄文失礼しました。

    • 2月21日
  • さや

    さや

    うちの娘は、ミルク嫌い、哺乳瓶嫌いな為完全母乳で育ちました。
    もうすぐ1歳5ヶ月になりますが、今も母乳欲しがり、夜は飲ませてます。

    でも、1歳過ぎてから、風邪はよくひく、ノロウイルスにはかかる、RSと熱性けいれんで入院する…
    なので、母乳だから、ミルクだからは関係ないと私は思います。

    • 2月21日
  • いくらちゃん

    いくらちゃん

    口唇口蓋裂のため、手術までに体重も増えてなきゃだし、吸う力も他の子より弱いためうまくできず、母乳で育てたい気持ちもありながら断念しました。
    …なんて私みたいな方もいるかもしれないので、あんまり高らかに母乳がいいです!とか言うと気にされる方もいますよ。それはママリにいるママさんみなさんがわかってます😚

    • 2月21日
  • つゆる

    つゆる

    出が悪くてミルクにするなら別に良いのでは?
    出てるのにだるくなるからミルクにする人をどうかなっていってるんだと思いますよ?
    知り合いがそうでした。

    • 2月22日
  • おかん

    おかん

    別に良い…?
    ミルクにする理由に良い悪いがあるんですか?ミルクは基本的にダメということですか?こういう理由ならミルクにしてもいいよ。って…?
    言い方も気になりますが、、そもそも私が言いたいのはそういうことじゃないんです。
    母乳をあげたいのに、あげられず悩んだことありますか?
    自分の乳が問題で子供がのけぞって泣いて吸ってくれなくて泣くほど悩んだことありますか?
    私が言いたいのは、母乳あげたくてもあげられず悩んで…仕方なくミルクにした人は、母乳あげて!とか母乳がいいんだよ!とか言われると悲しくなったりするんです。
    悪意なく言われても。
    なんの意味もなく「母乳?」って聞かれただけでも「はぁ…😢」ってなったりするんです。
    母乳がいいのはわかります。
    だからこそ、母乳を!と高らかに言われると辛いんです。
    せめて、母乳がでるのなら、と付いていれば、そうだよね。ってなれますが…
    ただただ母乳!と言われるとミルクを否定し責められてるような気持ちになるんです。
    そんなつもりなくても、、敏感になってしまいます。
    母乳あげたくてもあげられなかった身としては、あまり高らかに母乳を!と言って欲しくないな…と思っての発言でした。

    ちなみに私は
    母乳出てても、しんどいからと言う理由でミルクにするのも悪くないと思いますよ。
    ストレスになったりするのなら、ミルクに頼ったほうがいいと思います。ミルクは悪ではないですから。
    ミルクはミルクで冬の寒い寒い夜中のミルク作りとか、お出かけの荷物が多かったりとか、大変なこともありますけどね😥

    • 2月22日
  • つゆる

    つゆる

    母乳もミルクもデメリットはあります。
    ここまで攻撃されると母乳育児をしてる人が肩身が狭くなるからやめてほしいです。
    ここまで攻撃的だと、完母主義とかわりませんよ?

    • 2月22日
  • つゆる

    つゆる

    しんどいからやめるはやはりどうかと思います。
    やっぱり子供の頃に病気がちになったりする子もいるし。
    私は兄弟に責められました。おまえの体が小さいからミルクにされて病気がちになったんだと。

    • 2月22日
  • つゆる

    つゆる

    訂正
    おまえの背が小さいから、俺は大きく育てるためにミルク(完ミ)にされて、病気がちになったんだって。

    • 2月22日
  • つゆる

    つゆる

    言い返させていただきます。
    どんなにつらかったかわかりますか?
    免疫を獲得するために病気に苦しんだ方も、幼い頃に嫉妬から責められた方も。
    お友達もみんなそんな感じで、目の前に母乳で育った健康な兄弟やお友達がいれば嫉妬も分かりますがね。
    あなたの言ってることは大人の都合でしょ。

    • 2月22日
  • おかん

    おかん

    攻撃?笑
    そんなふうにとられるとは、びっくりです!
    私は母乳を肯定したうえで、それがしたくてもできなくて辛い思いをする人がいるという説明をしただけですよ!
    どっちが良いとか悪いとかではなく、そういう人もいて、ただただ母乳を推されるとちょっとツライな。という話ですよ…?
    ミルク推し!とか、母乳を推しちゃだめ!とか、そういうこと言うな!じゃないんです。

    病気がちになっなたりする子もいる。は、母乳でもミルクでも一緒ですよね。
    それは個人差ってやつだと思いますよ。
    母乳だからこう。ミルクだからこう。っていう決めつけた言い方はちょっと私には理解できないというか、そういう言い方はするべきではないと思っていますし、そんな極端な話をして攻撃しているつもりもありません。

    • 2月22日
  • おかん

    おかん

    待ってください、喧嘩してるつもりですか?私はそんなつもりなかったんですが…

    大人の都合、ではなく大人の気持ちを話しているだけですって!
    母乳が出るのなら赤ちゃんには母乳がいいと思っていますってのは前提です。あげたいのにあげられない人は…ってずっといっていますよね?

    あれ、、私が思ってるのと違うことの話していますか?
    出るのにあげない人の話ですか…?

    そして幼い頃に…はつゆるさんの話ですか?私は今の話で。昔とはミルクの質も違うし話がかわってくると思うのです。
    そして何度も言いますが、どっちが良くてどっちが悪いという話をしていたわけではないので、そもそも話の内容が違います…

    • 2月22日
  • つゆる

    つゆる

    スレ違いをしたのはあなたですよ。

    そして同じ事をしたらあなたは変な人種扱い?(;¬_¬)
    それをそっくりそのままお返しします。
    私のも一意見です。

    あなたの意見が子供を押しつぶす可能性があるのを忘れないでくださいね。
    子供は母乳に免疫力があるという事実を跳ね返せません。大人に言い負かされてしまえば、それをぶつけるのは近くにいる弱い人です。

    • 2月22日
  • おかん

    おかん

    元々私は、aさんの話でちょっと悲しい気持ちになるな。ってコメントをしていて、それに対してつゆるさんが私の言いたかったことと違う話をしていたからこういう話をしているんです。と説明したのです。
    そして私はその話(ミルクがいい母乳がいいっていう極端な事じゃないという話)をしていたつもりだったので、つゆるさんは、私がミルク推し!母乳よりミルク!って言っているみたいな話をしていると思って、違いますよ、って話をしていました。

    私がaさんや母乳を推す人に言いたいのはこういうことだよ。(言い方の話)ってだけの話だと思っていましたが、別の発言(しんどかったらミルクにしていいと思うっていう話ですかね?)でつゆるさんが傷付きましたっていう事ですかね…
    私の発言で傷付けてしまったのなら、それは本当にごめんなさい。

    そして、変な人種扱いしたつもりは全くないです!
    多分普通に、つゆるさんがそもそも違う話をしている(私の言ったことに意見している)ことに気付かずただただ私が言いたかったこと(話していると思っていたこと)を説明しただけで、それを「いや、話違うんですけどーwww」って馬鹿にしたようなつもりではなく素直に「いやいや、待って待って!違うの!私が言いたいのは…」っていうテンションでいました。
    とにかく私は攻撃や批判、馬鹿にしたり喧嘩のつもりは最初からまっったくありませんでした😧



    基本的に思ってることを言葉にまとめるのが苦手で長くなったり、言いたいことがわけわかんなかったりするかもしれませんが…すみません😰

    • 2月22日
  • つゆる

    つゆる

    悲しいのはこちらも同じですよ。
    子供がほぼ完母なので、そういう意見が横行すれば、また今度は子供の方がいじめられてしまうのかと考えてしまいますし。

    もともと、弟との話は「弟の友達が母親を責めて、母親に言い負かされたところ」から始まってます。完ミのお友達の幾人かで結構大きないじめになってたようです。私はそれの端に引っかかった感じです。

    掲示板だとあまりにもミルク派の意見や主張がしつこいので怖いです。少しこういう意見も受け入れてほしいです。

    後、私は攻撃なんていってないんですが。

    • 2月22日
  • - ̗̀ ♡  ̖́-

    - ̗̀ ♡ ̖́-


    育児に何が正しいとか正解とはないと思いますし、育児は人それぞれです。

    なので私のコメントはあくまでも個人の意見なので、あーこういう考えもあるんだと受け取って欲しいです!

    色々な意見があっていいと思います!

    私は混合で育てているんですが、娘の体重の増えが悪い時混合にしてから体重が平均の枠に入りとても良かったと思います。自分の母乳だけでは体重が増えないんだと悩んでいました。

    それに今はミルクでも母乳に近ずけたら味がほとんどみたいですね😊

    なので、ミルクでも母乳でも子どもが健康に育つならどちらでもいいんじゃないでしょうか😊!

    悲しい思いをさせた点に感しても
    私の発言が言葉不足ではありました。
    おかんさんと同じ気持ちの方からたくさんコメントがきて思いました。
    すみません😞


    でも、母乳がたくさん出るママさん達もその反対にいるので、たしかに肩身が狭くなります!
    私もここまで攻めなくてもいいのにと心の中では思いました!

    母乳をあげれないママさん達もいれば
    乳首を加えるのが難しくて胸がカチコチに張って搾乳してあげているママさんもいる。いろんな方がいます!

    乳腺炎になって辛いママさんもいます。

    みんな違ってみんないいってこういうことなんじゃないかなと思います。

    1番は子どもが健康に育つことです。

    • 2月22日
  • おかん

    おかん


    すみません、同じ話ばかりになりますが…

    私は母乳もミルクもアリだと思っていて、どちらを否定しているわけでもないですし、どっちが正解って言っているわけでもないんです…
    だから責めているとか攻撃的にしているつもりもなく。
    ただ基本的に、わりとみんな母乳で育てる前提で生んで、母乳で育てるつもりだったのに出なくて、悔しいような申し訳ないような気持ちになって、でもどうすることもできないから完ミで。という状況の人には「やっぱ母乳だよね」とか「母乳あげるべき」というような、当たり前のようなというか…そういう言い方がなかなかキツイな。っていうだけです。
    それはただ言い方の問題だと思っていて…
    特に普通に母乳が出て、しっかり完母で育てられる方は気付きにくいかもしれないですが「母乳が出るなら」って最初についただけでも感じ方は全然かわる。と私は思っています。
    決して母乳母乳言うな!とかミルクでいいじゃん!じゃないんです。

    私も子供生むたびに胸がパンパンに張って痛いとか乳腺炎で高熱出したりとかも経験はしました。数カ月間、母乳の出を見るために搾乳もして50や100出れば、増えた!と嬉しくなったりもしていました。でもずっと十分に出るわけでもなくやむなくミルクにしました。
    自分なりに頑張っていたけど、、母乳がよかったけど、、できなかったんです。
    めちゃくちゃ悩んだし泣きました。
    けど子供たちはミルクでちゃんと育っているから後悔はしていません。

    母乳をあげるべき!という話を聞くと悩んで泣いた頃を思い出して辛いなあと思うんです。母乳のよさはわかるし、ミルクがよくないと思ってるわけでもないんです。
    そして私は本当にただただ純粋に「そういう人の気持ち」を知ってほしくて説明をしていただけで、責め続けていたわけでもないので、責めてる、ミルク派しつこい、こわい、いじめになる、と感じられたのは不本意だし悲しいです。

    なんかまたごちゃごちゃしちゃいましたが、私はただただ、母乳!と言い切る言い方が辛いなあと感じる人がいるということ。あとついでに母乳でもミルクでも育つし、どっちがいいとかよくないとかじゃないと思う。ということが言いたかっただけです。

    • 2月22日
  • - ̗̀ ♡  ̖́-

    - ̗̀ ♡ ̖́-


    たくさんあげた方がいいという発言は
    あげれるならあげた方がいいという私の言葉足らずです😞

    私も正直自分の母乳でさえどのくらい出ているとか出てないとか測ってなかったのでわかりませんが
    子どもが体重が全然増えてなかったてことはそんなにでてなかったからなんだろうと看護師さんに言われました。
    体力が低下していて泣く力もなく寝てた原因がそれなんじゃないかなと言われた時は凄い落ち込みましたし私のせいだとも思った時期もありました。

    なのでとらえかたも人それぞれだとおもいます。

    私の考えは私の考えですし、
    意見にも色々あるし色んな人もいるので
    こーゆー人もいるんだ!へー!
    って感じで見てもいいんじゃないでしょうか。

    あまり神経質になりすぎると
    神経質の子に育ってしまうんじゃないかなと思います😞…

    • 2月22日
  • おかん

    おかん

    そうなんです、私はただ、こういう人もいるので言い方だけでも、少しだけでも気にしてくれたらと思ってコメントをしたので、そうか、そうかー、でよかったんです。
    が、言いたかったことが違う伝わり方してるかなと思って改めて説明してたらちょっとしつこいってなってしまったようで…
    押し付けたり否定したりしてるつもりはなかったのですが、嫌な気持ちにさせてしまった方がいて申し訳ないです😥
    ただ、自分の発言を間違った捉え方でなく、しっかり伝えたかっただけでした🙇

    私も産院で測ったとき全っっ然、体重増えてなくて看護師さんに「全然だね。笑」って笑われたことあって落ち込みました😫

    一人目はやっぱり最初の頃はいろいろわからなくて神経質になってる部分もありましたが、今はズボラすぎて困るくらいで…子どもも雑さがちょいちょい出てて、しまった😅と思ってますので神経質の心配は大丈夫そうです。笑

    • 2月22日
  • つゆる

    つゆる

    私が言いたいのは、
    私の意見もそうなんですが、
    おかんさんの意見も、
    しつこければ誰かが追い詰められるちょっと強めの意見だって事です。


    私の場合、相手を潰してしまうかもしれない強めの意見なのに今回、言ってしまったのは、

    おかんさんのような意見は相手を潰すこともある強めの意見なのに、反論したら相手を潰すことがあると我慢してたんですが、
    ここまで意見が氾濫していて我慢するのが馬鹿馬鹿しくなったからです。

    • 2月22日
  • つゆる

    つゆる

    知らない子が涙目でゆがんだ顔で
    「なにが大丈夫だ!。俺は今苦しいんだよ」と叫んでたのが思い出されました。(多分弟の友達)
    今産後で不安定なので思い出しちゃったのかな?
    謝罪にきたいじめっ子のおばさんが、「私もきっかけを作った子のお母さんにミルクでも大丈夫って言っちゃったのが悪かったかも」とはいってました。
    完ミのデメリットを認めない意見を見るたびに思います。責められてるようです悲しいという意見ならともかく、デメリットも大丈夫だろうは違うだろうと。
    保身から来る意見の影響の大きさはその時に学びましたね。

    • 2月22日
  • おかん

    おかん

    攻撃と言われたので改めて私の言葉を読み返しましたが、打っている私自身のテンションと、文字だけで見た人とでは伝わり方が変わってしまう(キツく意見し続けているだけと思われる)かな。と😧
    うまくまとめてやんわり?文字にして終われるといいのですが、どうしても下手くそでうまく伝えられない!そして私の勘違いから、伝わってない!と、必死に「あ、違う違う、そうじゃなくてさ、」と思いながらひたすら説明してしまいました。

    私も、追い詰められる人が…と思ってコメントをしましたが、それに対して追い詰められたりする人が、って考えてなかったし、私自身、母乳だったかミルクだったか気にしたこともなかったので、まさか母乳かミルクかが理由で子ども本人がいじめで悩むことがあるなんて思ってもみなかったので、驚きましたし、勉強になりました🙇

    お母様が言い負かしたというのがどんな感じかはわかりませんが、子どもが気にしていた場合の理由の伝え方や母乳とミルクについての伝え方も大事なのかなとも思いました。

    普段、共感するものにコメントすることが多く、あまりこういう形で意見をすることがないので今回いろいろ反省ですし、学びました🙇

    • 2月22日
める

妊娠中、一緒に食事をしたときに「2人分食べた?」と言われて「今そういう時代じゃないから」と一蹴しました(笑)

  • みー

    みー

    分かります!笑
    わたしも祖母に「いっぱい食べなさいよ!2人分!!」と言われましたが、周りにいた親戚達が一斉に「2人分食べちゃ駄目なんだよ!病院で言われるから!それ言うの昔の人だから!笑」って言われてました。笑

    • 2月21日
ひなた

抱き癖、全く関係ないみたいですよ。
むしろ抱っこしてもらえる存在があるからこそ、次に外に出ていけるので、大人になっても、安心して社会に踏み出せる大人になれるって、育児書に書いてありました。😅
私達世代が感じてきた事で判断したらむしろもっと肌のぬくもりを忘れないでいられる大人にさせてあげないと、次の世代の親になれないんじゃないかと思いますね。。缶ミも、昔と比べて今はかなり良いものになってるので、完全に缶ミでも、心配ないと読んだ事がありますし、そういう人もたくさんいますよ。
でも、善意で言ってくれてるんだと受け流すしかないですよね。。
本当のところ、本当に気にする問題じゃないですからね😊

まちこ

抱き癖よく言われます😂「ははは〜」と流してます。
実母に聞きましたが、"母乳が一番"と言われていた時期と、"ミルクには栄養がたくさん入っていて母乳よりもいい"と言われていた時期があるみたいですね😂

最近義母に「うつ伏せで寝させれば?」と事あるごとに言われます。まあ、笑ってスルーしますよね😂

ゆう

母乳…通ってる病院や義理母は母乳をすごく推していて不安でしかありません。今から怖い😰
実母や祖母は、母乳が出にくかった体質だったため…あまり期待できず💦病院の母親講習でも母乳偉大説をしきりに言ってきて正直辛いです。

眞ちゃんママ

9年前に?宮崎の県立で帝王切開で、次男を出産しましたが、やはり、隣に面会にこられてた方が、同じように、だきぐせがつくから泣かせておきなさいと話していたら、看護士さんが?赤ちゃんが泣いたらすぐだっこしてあげてくたさいねと言われてましたよ

るんるん

義母様の言ってることは全部根拠のない話w
お母さんと赤ちゃんが元気に成長していければそれでいいと思いますよ😊
ご自分の信じる通りにやっていきましょう👍🏻

масо*゜

昔は~って言われるとうんざりしてました😒

今は今なのに。

何回言っても祖母や義母はダメなので
、今は笑顔でスルーです😂

Pumehana808

私は、個人的には自然分娩が良いかな?と思います。
愛情云々って言うょり、昔の人も動物も自然に痛みながら出産してるから…
今2人目妊娠中ですが、自然分娩にします✨
でも、無痛に反対ではありません!
あの痛みが少しでも和らげば…そんなありがたいことはありません! 笑

“抱き癖がつく”って言うのは、ただ単に親のこちらが抱っこしなきゃいけなくなるので大変になるっていうだけで、抱っこは子供にとって1番の安らげる(1番の薬)だと聞いた事があります♡
出来る時にたくさん抱っこしてあげた方が良い!

母乳はやはり、どんな食べ物より粉ミルクより栄養があるみたいですね。
でも、働いてるお母さんだっているし、母乳で育てられない人もいるから。。
母乳じゃなくたって、元気で良い子に育ってる子、周りにたくさんいます⭐︎

経験者の意見も参考にしつつ、自分の育てたい様にやったらィィと思います。
周りの意見に振り回されてストレスになるのが1番危ないです!

ママ、頑張りましょー‼️

ゆいぷぅ

うちの義母が超育児に突っ込んできて、昔の間違った育児を言い方もあるんですけど、強烈に嫌味ったらしく言い放ったことは今でも忘れません。
産後、休ませてくれなかったのもありますけど、産んだ方への配慮もなく、図々しく、3人子供を若くして生んだ自負があるのか、私の育児、すべて否定されました。とても悩み、寝られなくなりました。
私が今は違うんですよ! 助産師さん、保健師さんや小児科の先生から言われて!と言ってもふーんって聞き流され、聞いてないのも腹立ちました。

結果、疎遠にしました。
気が楽です。

年寄りに何言っても、変わらない人は多いです。考えも柔軟ないですし。うちの親も、短気になりましたし😓 
スルーできるならいいですけど、相手に変わることを期待しても厳しいと思います。
会ってストレスになるより、最低限しか会わないようにした方が、お互いにいい関係が保てます。

かにゃ

抱き癖はないので、いっぱい抱いてあげてください😊私は抱きすぎて腱鞘炎になりました(笑)

よしみん0222

超音波ももちろん無痛分娩などなかった時代。今と昔で思うところが違うのは当たり前!
うちは、10歳差の兄妹がいますが、10年でも違いましたもん。

産後はちょっとした言動も気に触るもの。おばあちゃんたちも昔は男性の理解がなくて苦労したんだろうなーと同情しつつ、昔の人は「先生に言われてる」って発言に弱いから、それを多用する‼

みどりのかいじゅう

痴ほう症で簡単な会話しかできなかったけど
遠方の祖母に出産報告したら

おっぱいだけじゃ栄養足りないからおやつにミルクと果汁あげなきゃだめだよー!
と呪文のように言われました👀
その瞬間だけとても流暢に❗

ボケてても考えがしみついてるんだなーと驚きました。

れい

私は実の母から、遺伝するから母乳出ないよ~、煮込みうどん食べないと!って言われて、何故煮込みうどん?ってなりました(笑)
あとはお母さんすごく安産で出産後歩いて病室帰ったから大丈夫、あっという間に産まれるよ!遺伝するからって言われたり…

大人になってからあまりに言われすぎて、私はきっと母乳が出ないんだって決めつけてしまうくらい呪いの様に言われていたのですが、実際出産したらよく出たので、良かったです😊
凄い安産だよーは、安定期に入って更に不安定で超早産になるしで外れ😵

遺伝するって言われても当てにならないなぁと感じました💦

ゆいゆい

私も同じこと言われたけど、
私は、
「時代が違うからね。今は抱っこをたくさんしたほうが、愛情たっぷりの子どもに育つから、冷たい大人にならないんだよ。」って言い返しました。ちなみに、うちのこは、ミルク育ちだけど、運動神経も頭脳もたくましく育ってますよ。

mamama

抱き癖はおばあちゃん👵世代でも、母世代にも言われました。

実母には今はそう言わないと説明しましたが、義母や義祖父母には面倒?で

そーなんです。抱き癖酷くてー

って言ってました。

アレルギーに関しても無理にでもあげて慣れさせるとか

日光浴とか

虫歯菌の話とか

説明しても、聞き流されるし困ったもんです💦

あん

抱き癖だなんだはむしろ私が言っていて、むしろおばあちゃんはそれに対して「抱っこできるのは人生の10分の1あるかないかなんだからしてあげなさい」と言っていました。
それ以来何かあるとだっこしてあげるようにしてます。笑

たそ

病院にかかることがあれば、おばあちゃん!昔はこんな薬なかったんだから~!赤ちゃんに昔のやり方求めるならおばあちゃんも現代医療に頼っちゃ駄目だよ!とでも言いたくなりますね

・:*+.Mayu.+*:・

私も無痛分娩希望でしたが実母に「痛い思いして産んだ方が可愛いに決まってる。お前はラクして産もうとしてる。」と言われました😡
よく「お腹を痛めて産んだ子なんだから可愛い」と聞きますけど、お腹を痛めて産んだ人が、お腹を痛めずに産んだ人の気持ちが何故わかるのかと(笑)
無痛分娩でも夢見心地のように全く痛い訳じゃないんだよと。
十月十日、一心同体だったから可愛いんじゃないかなぁ?
大好きな人との子供だから可愛いんじゃないかなぁ?と思います😊
結局私は帝王切開でしたが、たまらなく愛しいですし、人生の宝です❤️

  • れい

    れい

    自然分娩の方が愛情湧くとか昔の人は言いますよね💦
    私も帝王切開で、しかも24週で産んだのですが我が子は堪らなく愛おしくて可愛いです❤
    出産方法は関係ないですよね❕
    お腹痛めてって言う点では、どの出産でも痛みは味わうし💦

    • 2月11日
  • 亜沙美

    亜沙美

    私も無痛分娩希望で、逆子で帝王切開でした。
    そして。なぜ気持ちが分かるのか?と言う意見に凄く共感しました!笑

    無痛分娩にするにあたって色々言われる事もありましたが、(結局帝王ですが。笑)なんだかこの文章を読んで気が楽になりました^ ^
    ありがとうございます😊

    • 2月22日
  • ・:*+.Mayu.+*:・

    ・:*+.Mayu.+*:・

    例えば自分が3人兄弟の1人目を普通分娩、2人目を無痛分娩、3人目を帝王切開で産んだとして…でも絶対に全員が同じように可愛いはずです😊
    痛かったから1人目の子が可愛いってゆうのは、絶対無いと思います😊❗️

    余談ですが、帝王切開は後からめっちゃ痛かったですね😭(笑)夜中ずっと泣きながらベッドの柵にしがみついてました(笑)😭

    • 2月23日
  • 亜沙美

    亜沙美

    本当にそうですよね!!!
    本当に手術はあっという間に終わり、あれよと生まれましたが、可愛くて、可愛くて仕方ないです!!

    私は、まず手術前の麻酔が辛かったです。海老のように丸めて、背中に打つやつ。陣痛がきてる中、はい背中を針に向かって押し返してーとか言われて、痛くてビクってなってめっちゃ怒られて、こんなとこで痛がってる人いないよーって言われて泣きながら歯を食いしばってたら、もう一人の看護士さんが陣痛来てるからちょっと待ってあげてください。って言ってくれて、ますます泣けました。笑

    術後はもちろん、痛くて痛くて夜眠れなくて、
    朝起きて、病室移動の時、はい歩いて下さい!って言われて起き上がろうとした時の激痛でビックリして看護士さんに真面目に言ってますか?と聞いた事、病室までの遠さ(実際1分かからない。。笑)は、まだ鮮明に覚えてます!笑

    • 2月23日
まぁちゃん

今と昔じゃ違うってことを看護婦さんや保健センターの人からきくと思うのでそれをそのまま言ってもらって理解してもらわなきゃ
今と昔とじゃ離乳食の進め方も違うのでこわいですね😱
私はその都度今はこうらしいよーって伝えてました!

KAORI

今と昔は違うと両親学級で言ってました。私なんて帝王切開ですし完ミでしたし義両親に言われるかなって不安でしたが全然大丈夫でした。実親の方が言ってきて負担でした💦

かな

二人とも母乳中々出なくて1〜2ヶ月ぐらいからミルクです。
上の子の時は親や周りから母乳あげないと太るとか元気に育たないとか言われましたがそこまで病気せず無事に2歳迎えました。下の子は、上の子が元気に成長してるので何も言われませんでした( ^∀^)
母乳出ない人は出ないしミルクでも致し方ないと。今のミルクは昔よりも栄養豊富だと思います。
段々年を重ねるごとに抱っこ嫌がるようになるのでたくさん抱っこしてください(^^)お子さんの体重が軽いうちに(゚∀゚)

莉煌mama

うちのおばあちゃんはどちらかと言えば
便利な物使って少しでもゆっくりしないとねって言ってくれます。
仕事してるってのもあるので昔考えは父だけですね( ´・ω・` )
みんなに考えが古い!って突っ込まれてますが(笑)

うにさん

なんであんなに昔の常識を押し付けるんですかね~😰
全く医学的な根拠なかったりするのに…

わたしはいちいち反論するのが面倒なので、昔はそうだったらしいね~といって流して全く言うこと聞いてませんでした(笑)
今も、フローリングが滑るから靴下脱がせてたら「寒いのにかわいそうに」としつこいですが、無視してます😅
しつこく言われるといい加減腹が立つので、キレるというか無になって返事もせず聞こえないフリしてます😜

♡

私も義理祖父に抱っこ癖がつくから抱くなと言われました! 今と昔とでは子育て方法違うし関係ないのに鬱陶しいですよね~ ほんと硬い!!

蝶々

寝かせ方、離乳食に関しても
寝るまで一緒にいないととか
手作りしないととかこだわる方が多いですね(´._.`)
外国では離乳食は市販が多いみたいですし、寝かせるのも早いうちに1人で寝かせるようにするみたいです

うちの祖母はありがたいことに
そんな古いこと言ってるの日本だけだよ〜と言って離乳食買ってきます笑笑

ももいちご

先輩ママ曰く、5年前までは当たり前に言われてたことが今は逆になっていたりするみたいです。
なので姑さんから言われたり、道すがらのおばちゃんに言われたとき、『そうなんですねー。今は○○みたいですよー。』とかぶせてます(笑)
子どもにとって、これはという危険なこと以外、好きに育児させてほしいですね🌸

うさぼ

私も同じように祖母、母、義父etc. 言われました!!
その度に、「今はこうなんやって~」って言ってたら何も言われなくなりました!(≧▽≦)

Träumerei

世代関係なく、どこにでも自分が正しいと信じて疑わずに他人のやり方を否定批判する方っていますよね😂

ミルクより母乳、とか
お腹痛めて産んでこそ母親、とか
保育園は可哀想、とか…
見る度、聞く度ほんとあほじゃないかと思います😗

「あなたにそうしろって強制してるわけでもないし、それぞれの方針や考え、スタンダードがあるんだから押し付けるのやめろ😑」
「ハイハイ、そう思うならご自分はそうなさってくださいねー、私はしませんけどwww」て思ってます🤣🤣


そのやり方で大丈夫なの?こうなんじゃないの??って心配してくれるなら有難いですけど、それも何度も言われるとしつこいわ!てなりますしね。
私も皆さんと同じように「今はこうなんだよー」「医者からこういう指示出されてるよー」と反論はしておいて、その後も繰り返し指摘されるようなら途中で遮って「前にもそれ聞いたってば✋こうだって答えたでしょ〜」ってイチイチ相手にしてませんでした◡̈

ありりん

分かります!
私も抱き癖は1人目の時に散々言われました(TvT )
あとは、靴下やら身体を冷やさないように着せなさいって言われたりして、あーだこーだ言うと後が面倒なので合わせるようにしてます💦
その代わり自宅に居る時は薄着でした。
2歳過ぎて最近は、三つ子の魂百までもって言われるのでプレッシャーが半端ないです⤵︎⤵︎
お互い頑張りましょう(´・∀・`)

まほ

根拠ないのに言ってくるのは腹立ちますね。
なんで?って言い返してみては?
難しいでしょうかね

deleted user

うちの母は、昔は今と違って便利な物がなかったから、抱っこばっかしてると何も出来なくなるから、抱き癖がつくつく!言ったんだろうねって言います😊

rose

分かりますー‼️放っておけばいいのに、産後の疲れと寝不足の時にそれ言われちゃうと「そう~?」でスルーなんて出来ない…😭
私は義父に「抱き癖がついてかわいそうな子だねー」と息子に向かって言われ、その場は我慢したものの、旦那に爆発して「毎日必死に頑張ってるのにー💦💦💦」ってめっちゃ泣きました。
今なら気持ちに余裕ができたので同じこと言われてもスルーできそうですが、やっぱり一生懸命やってるのに言われてしまうと引っ掛かります。

ぶれあ うぉるどーふ。

うちのばあちゃんは、娘が泣くと光の速さで駆けつけ抱っこします😎
抱き癖?なにそれ美味しいの?状態です笑

ちゃむ

言い方で情報の受け取り方は変わりますよね。

母乳は赤ちゃんの唾液から健康状態を察知してそれにあった母乳になると聞きました。
あごの力の使い方も母乳とミルクでは違います。
でも食生活が添加物が多かったり外食が多かったらミルクのほうがいいかもしれませんし、何が最善かはその人によりますね。

抱き癖についても、一理ある話もあります。
赤ちゃんが泣いた時、ひとりでうまく寝れないために泣く場合があって、ほっておくと、どんどんひとりで寝るのが上手になるということで、「ねんトレ」という言葉がありますね。
私はその判断ができなかったので、泣いたらとりあえずおっぱいで寝かせたりしたので、娘はおっぱいが無いと寝てくれません😅
だけど、おっぱい大好きな娘の様子が超可愛くて、それでいいやと開き直っているので、卒乳頑張ろうと思います(笑)

自然分娩もメリットデメリットがあり、それを知った上でその本人が何を優先させるのかだと思います。

義母さんに押し付けられるのが嫌なんですよねー!!
新しい、古いではなく、その1つ1つのメリット、デメリットを勉強、把握しておくことは親にとって大事なことだと思います。

まいまい

お姑さんの発言は、とかく嫌みに聞こえやすいですね。実母ならどう答えるかに置き換えて、正直に反論するといいですよ♪お祖母ちゃんにも、子育てを手伝ってもらうといいですよ。口より手を出しでもらうものが、合理的✨

バナナ

説明してもムダですよね💢
言う人は言いますから‼️
うちは姑じゃなく親から言われます。
なので ぶちギレてますけど(笑)

刀堂奏

ありますよねぇ。
私も初めての双子を出産した一昨年実家に帰ったら祖母がお風呂はお昼じゃないと寒いから可哀想とか、泣いたらすぐにいつおっぱいあげたの?書いておきなさい。おっぱい足りないんじゃないの?って毎回毎回💦
おかげでストレスで母乳出なくなった時がありました😅

今年は帰りません💦

えなちゃんmama

6ヶ月くらいでつかまり立ちが出来るようになって、
立つ事に興味を持った娘に対して、
ハイハイが短いと駄目だと、
立つ度にしつこく言われた時は心が折れそうになりました🤣
というか、お座りした時もこんな早くお座りしたら腰悪くなるからやめさせなさい、とか
泣いた時に抱っこかな〜と思って抱っこしたら、抱っこしすぎは病気になるからとか
娘が何かする度に否定されて疲れました。。
精神的にきつかったので、
今は距離を置いています。笑笑

ミニー、ジェラトーニ好き

うちは、ミルク飲ませてると義祖母に、「母乳出ないの?。」言われます。少々うるさいほうかも。

母乳は出るほうで、母乳だけでも大丈夫だよと病院でも言われましたが。
夫や実両親、義両親に見ててもらうときにミルク嫌がってしまうので、時々飲ませてる感じなんですけどね。

うてぃ

抱き癖?
もう、黙れって感じですね。

私も言われてきました。
何言っても通じませんでした。
失敗を見せつけるしかないかと思いました。

抱き癖に関しては
今はできるなら抱っこしたほうがいいと言われますよね。
赤ちゃんに愛情が通じると
赤ちゃんが愛情感じおっとり育つと
抱っこしないとチラチラ落ち着かない子になると(これも一概に言えないと思いますが…)
言われ…

母に言っても抱っこはだめ!で常に返ってきてました。
抱っこする暇あるなら旦那のために家事しろと言われてきました。

それから家事命でやってきたわけですが
もう最悪

息子は多動疑惑です
確定診断されてませんが
チラチラチラチラ動き回って
叫びまくって
もう酷いです。

母に『ごめんね…こんな動き回る子初めて…昔はなぜ昔のやり方でやり抜けてたのかしら…』と今や呟かれますが
これも聞き流しますけど

周りは見守らねばならない!と私自身も強く感じました。

くう ゆう

実母や義母なら今の常識を教えて訂正するけど、たまにしか会わない祖母なら、

「えー、そんな事初めて聞いた!」
「病院で先生に習わなかったー!」
「抱き癖ってなに?つくと何がダメなの?」

と質問攻めにして、
「へー、しらなかったわぁ」
「なるほど!参考にするね!
(実際に実行するとは言ってない)」
とスルーすれば大丈夫です!

外に出ると、
全然知らない人のくせに
育児押し付けマンが現れますから
今からスルーの練習です✨✨

どんな方も「親切心」で言ってくれてますが、残念ながら情報が古かったり、余計なお世話なんですよね。。

反発するとしつこいので
物知らずなスタンスで語らせてあげると満足して去っていきますよ。

育児頑張りましょうね‼️

しゅんママ

うちの母もそんな感じで色々言ってきます😔母としては教えたい気持ちがあるのだと思いますけど、疲れますよね😥
私は自分がそう言う立場になった時には思ってもすぐ言わず、言い方を気をつけたいと密かに思ってます😅

つゆる

抱き癖はもともと日本では四、五才の子とかに言ってたらしいです。
それが、アメリカの育児本で、

赤ちゃんが泣いてもすぐに抱っこしてはいけません。
しっかり泣かせて主張することを覚えさせましょう。

と言うところを、

赤ちゃんが泣いたときに抱っこすると抱き癖がつきます。

と誤訳したらしいです。
そのせいで赤ちゃんに言われるようになったとか。

星

うちの大正生まれの祖母は、母乳が出なくなったと言ったら『メダカを生きたまま丸飲みにしな👍』と言われ…
さすがにキモッ!!!😨って言っちゃいました😅😅😅
昔ながらの考えは良い事もたくさんありますが、怖い事もたくさんありますよね💦
私は昔は昔!今は今!!と言います😊
が、祖母の反応は『へ~』って感じです😅

かっかだよ

現役の助産師さんに今は1年毎に子育ての仕方?が見直されてるみたいで昔は…とは言えないんですよって聞きました😊

ほりこ

私が出産した医院では、退院する時に「お母さんではなく、周りの家族に読んでもらうための資料」が配られ、そこに今回のような昔と今の子育ては違う的な事が書いてあってとても良かったです。
やっぱりプロから言われた方が納得してくれやすいですよね😌✨
どこの医院でもそういうのを配ってくれたら良いのに。

tukaaz

昔世代のお婆さんが、孫が子供を生んでも母親なのに子育てしなくて、代わりに育ててたの見たこと有ります
そのお婆さんは男の子見ていたのですが、静かな環境、静かに子育て、静かに教えるのが男の子の育て方と言っていました
私は娘だから、教え方と違った方法じゃないと駄目なんだなって思い出しながら娘を見ていて感じました
お婆さんって孫を見に行くのと育てている人の考えは違うって思いました
私が年輩の方に何か言われたら人で言い方が違います
嫌な人へは、『あなたの子育てって○○だったんですか?凄いですね。さぞお子さんは賢いんですね。羨ましい』って感じで、
好い人だと、『えっ👀⁉️そんな良い方法が有るの?知りたい。娘にしてあげたい』って結構言い方変えます。
周りからは嫌な目で見られますが、嫌な事言われて私は、黙ってるの苦手なタイプだからですかね💦
とにかく私は子供を見ていて、子供だって素直である内は私も素直に話しようと思ってて癖ですかね
外でもそうしちゃってます
子供は喜びますが、やはり駄目だなって直すにもどう直せば良いんだ?って悩みながら娘三人育ててます(笑)

Ri-ta

ほんと全部、今と真逆ですよね考え方…🙄💦実のおばあちゃんですか?義理のおばあちゃんですか?義理だとなかなか言いずらいかと思いまずが、主さん側のおばあちゃんであれば繰り返し伝えていきましょう!👌

りな

うちの義母と一緒です。
出産して、すぐに来てくださったのですが、抱き癖がつく!と言われました💦
まだ誰にも抱っこされてないような子なのにな〜と思いました😅

ぽこおかあさん

沢山のコメントがあるように、あるあるですね😢

うちも産まれて2日目に、私が抱いて泣きやんだら、もう抱き癖がついた!と義祖母に言われ、助産師さんに思わず相談。

ムシムシ!!気にしないでと言われました。

抱き癖とか、嫉妬なんだろうな~って思うようにしてました。

私の場合先ず夫を洗脳笑し今の時代抱き癖なんて古い考えなんだよ~。アレルギーも昔と違うし、本の通りにやってみるねー、お友達のところはおばあちゃんが勝手にあげてアナフィラキシーで救急車だって、こわいねーと。繰り返し、繰り返し話をして義母、義祖母につたえさせてました。

ホントこっちだって必死だしみ守って欲しいですよね~。

義母には偉そうに年長者のいうことは聞くべき!と言われましたがスルーしてます。

母は強し!  最初悩み、落ち込みますが、今は全く気になりません!!!
色々強引すぎて全く娘は懐いていません 笑

しずず

全部、昔の話ですね。
昔の人は全部、自分の子育てしてきたから正しいって思うんでしょうね。

無痛分娩は考えなかったですが、近所の人からは『母乳?』って言われます。
上の子の時から母乳のでがあまり良くなかったからミルクにしたって言うとあまり良い顔しません。

馬ちゃん

うちの、おばあちゃんは、昔の考えじゃないのよ。

にく

私は完母で育ったけれど、母の母乳が薄かったみたいで栄養失調になったことがあります!
完母の兄も普通に痙攣起こしたり風邪ひきまくってましたし…!
母乳で育ったから強いなんてことはないので、無知なんだな〜と思って聞きたがしちゃいましょ!

抱き癖なんてついてなんぼです!学校に上がるにつれ、抱っこしたくても物理的に難しくなる(重すぎて)ので、抱っこできる時に沢山しましょ!おばあちゃんは、自分に甘えてくれる小さな子供がみんな大きくなって、甘えてくれないからちょっと僻んでるだけです!

あと痛みも関係ないです!だってもう陣痛がどんな痛みか、痛みがあったかすら思い出せないけれど、何してても可愛い!痛みを感じても感じなくても、可愛いものは可愛いです💕

ムグ

おばあちゃんのときは、無痛分娩も、今みたいに良質なミルクも無かったから、理解できにくいですよね、きっと。
抱き癖も、抱っこマンって意味で捉えてると思うけど、本来は抱っこしすぎによる骨格のゆがみとかを意味していたみたいですよ〜。
だから、抱っこすること自体は悪いことではないそうです!
おばあちゃんも、子育てについて興味があるから、経験者としてアドバイスしたいんだと思います(^^)
でもね、今はこうなんだってー!昔とは違うんだね〜って優しく言ってあげてほしいです。

うちのおばあちゃんも最初は昔との違いに驚いてましたが、今はこうなんだよって教えると、へ〜✨違うもんだね!って納得して協力してくれましたよ🤝

はな

昔流かどうかではなく、自分の納得のいく育児をしていくのが良いですよ❗

ちなみに、抱っこグセの話は、発祥はアメリカです。
産婆さんが取り上げていたのから衛生的な病院での出産がメジャーになった時代の流行です。
それも、この学説を発表した学者は当時出産・育児経験は無く、その後世界中を回って自分の学説を否定・訂正していたとのこと。
うちの母親なんて、ミルクの方が母乳より栄養があるなんて言ってましたよ。
私自身、歴史を勉強し新書本や研究書とかしか読まない質なので知識があった故に、さらっと流しましたが、これは戦後まもなくの話です。

どんな話も出所が大事です。自分の納得のいく方法を採用して、後悔のないベターな子育てをしていきましょう🎵

アンパンマン

初めまして今晩は😊昔の子育てと今の子育ては全く違う事助産師さんから言われたし、今は泣いたら優しく抱き締めてあげて。抱き癖がつくとかは関係ないことも助産師さんや医師に言われたんだからいいの‼️って母親に伝えました🎵それでも何か言おうとしても私が産んだ子供なんだから母親である私が責任をもって育てるから口出さないで❗️って言っちゃいました😁何かあれば助産師さんに聞いたからが一番良いですよ🎵

もーり

うちも そうだったー!!

ミルクは飲むだけあげたのに。3時間開けなくて、どんどんあげたらいいのに。ミルク貰えなくてかわいそうに。
白湯もあげてた。喉乾くねー。

昔と今と違うって、何度も言っても同じ事を言うから、本当にノイローゼになりそうで、早く実家から家に帰りたかった。。

離乳食ももっと早くあげてたとか。かまいたくて 仕方ないんだよね。
泣いたらすぐに両親共に部屋に入ってきて、抱っこしてあやしてくれるから、母乳あげられなくて あげる頃には 泣きじゃくって ミルクになっちゃった💦
なんて愚痴になっちゃった。

はや

私も義母からさんざん言われました。
抱っこ癖は生後三週間で「あんたが抱っこばかりするから抱っこ癖がついてしまった」といわれました。あとお風呂上がりには母乳より果汁ともいわれます。昔の常識が今の非常識ですよね。

deleted user

育児の考え方とは少し違いますが、
予防接種の話になった時、
「予防接種は2ヶ月から始まると
病院で言われました」と言ったら、
義母、義祖母が声をそろえて
「そんなわけがない!」と否定してきたのにはびっくりしました。

「私、新生児訪問でも1ヶ月健診でも
言われてきていますから!」
と思いました。

上の子の時は、B型肝炎は
定期接種ではなかったですし、
3年でも変わるのだから、
何十年も経てば何でも変わるものです!


上の子の時は、義実家に同居していたので、
ちょっと泣いただけで
「抱き癖付いちゃったかな」と義母に 言われて苛々していました😞

そのわりに自分が抱っこしている時は
「離したくない~」と言っていたので、
今思えば「抱き癖」という単語が大好き過ぎて、
使いたかっただけなんだなぁと思いました。笑

ソナママリ

そもそも時代が違う事ですからね

私は母に「イロイロとあって便利な世の中になったけど、めんどくさい事も多いね」と言われました(笑)

「子供なんて少しほっといてても大丈夫なんだから、神経質になりすぎる方が良くないよ。寝るときは母子ともに寝ることを優先しなさい!」って暇さえあればスマホや教材を読んでたからだと思いますけどね

ゆんじぇら

今でも昔の考えの方はいらっしゃるんですね。

私は帝王切開で持病の薬関係で完ミですので愛情がわかず弱い子を育ててるって思われるんですね~(ー_-)
めっちゃ息子可愛いし未熟児とは思えぬ元気っぷりにむしろ体力が追いつけませんがね笑
私の周りにも言いたいこと言ってくれる人いますがそれぞれ事情があるって何でわからないんですかね?
本人元気なの目の前に見てるんだからほっとけっつーの!!笑

ゆき

うちの義理母も、義理姉の家族が甥っ子を凄く抱っこしていたらしいのですが、それを色々言ってました😅なので「今は抱っこした方がいいって、医学的に証明されてるんですよ~😊✨」って、言いました(笑)
ちなみに、うちは混合ですけど、病院に行ったことは産まれてから1回しかありません👍✨
根拠がないこと言われると嫌ですよね~💦ただでさえ、寝れなくて疲れてるのに😭

さっちゃん

私も同居の姑に同じ様なことを言われました。
姑でも『今と昔は、育て方が違うからっ!!』とキツい言い方で言わせてもらいました。
それから、何も言ってこなくなりましたよ。
何度も言われるのしんどいから、言った方がいいかもです☺️

ままりまま

割とおばあちゃんは現代のやり方に理解してくれて、
旦那がこういう昔の考えだなぁ。
抱っこぐせがつくからって
そばで携帯してほったらかしにしてるときは
キレました(笑)

おっとっと

祖母と同居しており、ずっと一緒に育ってきました。そして初めての出産で里帰りしたため、分かってはいましたが、アレこれ言われたり大変ストレスでした(笑)
私の祖母はもう90を過ぎていますが、抱っこは沢山してあげなさいという感じで、ミルクあげることに関しても何も言いませんでした。祖母は栄養失調もあり母乳が出なかったらしく、ミルクで3人育てたとの事です👏✨

何か言われた時は反論しないようにしています。祖母からしたら私は子育て初心者だし、世代も違うからその頃の絶対が今は間違っているとしてもそれはただ祖母の子育てを否定することに繋がってしまうので😭
プライドを傷つけてしまうので、とにかく聞き流します(*^_^*)

yummy

時代は変わり、子育てに感じても、
昔の常識 今の非常識。って事があります。
ご自分の考え、勉強して
子供にとって最善の子育てをすれば良いと思います。
もちろん先人の知恵。ってことも
参考にしながら、、

私も孫いますが、
子育てに関して口出ししません
だって育てるのママなんだから。

おばあちゃんは、記念日等の役割だけしてるのが平穏です。

無理せず、頑張って下さいね。
自分のストレス発散も うまく時間とりながら…ღ

もっけ

何だかなぁー( ´Д`)って、わかります(^^)笑

たまーに、おばあちゃんの知恵袋でためになる事もポロっと出てきたりするので(^^)マイナスなことは今のまま流して、大事なところだけ吸収するようにしたらいいですよ(^^)


今の無痛分娩はわかりませんが、私が知ってる無痛分娩は、脊椎に注射を打つタイプのものです💦多分いまって、ちがいますよね?笑
年齢のちょっとした差でもこんな誤解は産まれますから、おばあちゃん世代からしたら
無痛分娩自体の内容もわかってないかもですよ(^^)?笑

ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚‎🤍🫧

昔の考えが一理あるのはわかるし
全てを否定はしないけど
押し付けられるのは鬱陶しい。

育児は自分流にやるのが普通だと思う。

りんご

アカチャンホンポに、「育じぃ、育ばぁ お役立ちブック」ってのがありましたよ😂
昔と変わったことや、孫に対してこう接すると良いみたいなことが書いてありました〜

突きつけてやりましょう🤣🤣

まい

うちのおばあちゃん(私の母)も
最初は抱き癖が〜とか言われてて
入院中に相談したら
今は違うよ〜!今しかいっぱい抱っこ出来んから沢山してあげてね〜
っと言われつつ抱き癖が気になり
格闘してました😂
母乳が出らず...でも娘は人一倍
食欲旺盛で常に泣いてて泣き止む事ない程泣いて寝るのも1日トータル3時間とかで大変でしたが
おばあちゃんもミルクだったので
心配せんでもあんたみたいに体丈夫に育つよ!!(私は年1風邪ひくかひかないか、アトピーアレルギー等無し)
って言ってくれてたのは心強かったです♡
ただ、旦那側の両親、親戚からは
体の弱い子になる、母乳出そうなのに何故出ないのか?
ちゃんと育つのか?可哀想に。
他にも散々言われてて母乳もやっと出てきた!って時にストレスで止まり
完ミにしましたが娘が1歳2ヶ月までは義両親、親戚一同から言われ続けてました😭
その頃は本当にストレスで慰謝料請求したい程でした🤣
娘は完ミでしたが1歳なるまで
風邪も熱も出た事無かったです♡
義弟の子供と比べられたり
旦那が赤ちゃんの頃と比べられてましたがミルク育ちの旦那や義弟の子供は
常に風邪、熱、アレルギー、花粉症、アトピー持ちですが
私に似て風邪も熱もなければ
アレルギーやアトピーもなく
毎日元気な娘ですよ😍
今じゃ嫌味のように会う度に
言ってやってます!!

ぷぷりん

とりあえず、初めての出産でゼロから始まる右も左もわからないのに、あーだこーだプレッシャーになるような事とか、言わないで欲しいですよね。話したいのは分かるけれど。
私は妊娠中食事制限していたんですが、義母に神経質だって言われたの今でも覚えています😠

深雪うさぎ

私も母がそうでした。
こっちは産んで疲れてるのに、病院の感じとか私のときはこうだった!ああだった!ってうるさくて、今と昔は違うの!
って何回も言って疲れました。

。。。

昔のミルクより確かに母乳の方が良かったと思います。ですが今のミルクは昔より変わったので母乳よりミルクの方がいいなんて最近聞きます笑
私は完ミで育てましたが病気もせず元気で大きく育ってくれました!
どんな分娩だって我が子には変わりないし愛情は変わりません。
抱っこ癖とか昔の人言うけど抱っこ癖なんてないですし子供が親に甘えるのは当たり前のことで、、、。昔の人たちほんとうるさいですよね、、、。

ぽんす

皆さんの回答見てたら腹立ってきたなー。笑
私は帝王切開、ミルク育児なのでそういう方からしたら信じられないでしょう。
陣痛は経験できませんでしたが、これ死ぬな…って術中1回、産後2回思いました。そういう人は、腹切ったその日に動いてみたらいいと思いますね。それでも自然分娩の方と私と子どもの愛情に差があるなんて思いません。

会社で私の母親世代の人が妊婦の私に「私妊婦だった時、貧血がひどくて義母に話したら卵の殻を食べさせられた。毎日ポリポリずっと食べてた。もしその世代の人、誰かにそういうこと言われても今はもっといいものがあるって無視しなさいね」って言われて目が点でしたよ…

ゆっこっこ

娘がデベソだったのですが、旦那の叔母に「10円玉を貼っておくといい」と言われたり、離乳食を始めた頃…義母が10倍がゆを食べ…「美味しくないねー少し塩入れたら?」って言ってました( ;´Д`)
全てシカト。悪気があって言ってるわけじゃないんだろうけど、今と昔は違うんだ!と言ってやりたくなりました。

なぺぺ

祖父母世代の方の言うことで
なんだかなぁー、、って思う事
よーくあります!!
言われすぎて、
あー!もー!だからー!って言いたくなります💦
私も基本的にスルーですが、
考えを訂正したい時は
「病院の先生がそう言ってた」
って言うと割りかし聞いてくれるように思います。
「孫の言うことより、偉い人は信じるんかい🤚」
っツッコミたくなりますが
権威のある人の言う事には弱い方が多いように思います笑

★UNY★

赤ちゃんが抱っこしてほしくて泣いて、それにお母さんが応えて抱っこしてあげると、赤ちゃんは気持ちが満たされて、幼稚園とかに行きだした時に困ってる子を助けたりする力が養われるらしいです。
粉ミルクに関しても昔と違って今はかなり改良されてて成分も安心だし、お母さんが栄養バランスしっかりとれてないときはむしろミルクの方が赤ちゃんの栄養とれる事もあるらしく、完母にしようと必死にならなくてもいいそうです。
全部保健師さんから教わりました。
お互い育児頑張りましょうね❣️

LINE漫画に夢中

昔は昔 今は今

これ小5の時に祖母(父の母)に
言ったら

「鍵盤(私の本名)は可愛くない。
口答えばっかり。兄ちゃんの方が
可愛い。」

と言われて祖母(父の母)大嫌いに
なりました笑笑

祖母(母の母)は穏やかで大好きです。

離乳食もパウチのを使用してると

「今はこんな便利なんがあるんやね。
へぇー。いいね!」

と感心してくれました(^ ^)

  • LINE漫画に夢中

    LINE漫画に夢中


    まぁ他の理由もあって
    祖母(父の母)は大嫌いですが笑笑

    • 2月21日
まさ

昔と今とでは違うから別にミルクだけでも育ちますよ^_^うちは3番目はミルクと母乳で育ててます

さぁちゃん

うちもですよ💦
上の子は4月末産まれですが、GWにかぶったら出産する予定の産婦人科ではお産できないから、早めに計画分娩するか自然に任せてもし産まれなかったらGWあけたら計画分娩するかって言われて早めに計画分娩しました。
母は産まれてきたのは喜んでましたが、「無理矢理産むようなことして可哀想」と言われました😅

里帰りしてましたが、母乳育児に対して耳にタコができるくらい言われました💦
退院して2日 3日しか経ってないのに完全母乳が良いとかなんとか。
足りない分はミルク足していいって助産師さん言ってたよと言っても、夜中起きてミルク作るのは面倒だから母乳じゃないと!! 添い乳楽だよとか。
久々に会った祖母にも母乳足りないの?とか。 ミルクは悪いものじゃないのに。。
全部無視しました(^_^;)

yuka

私もちょーど昨日、“腹帯してないって聞いたけど、あかんよ!しときなさい!”と😂
いろいろ豆知識教えてくれるのはすっごくありがたいけど、できることとできないことあるし、はーい!わかった、ありがとー!ってスルーしてることもある(笑)

ハハ

説明しても何回も言ってくるため、その度喧嘩になっていた。

その内言われなくなったけど…。
子育ては、なにが正解で間違っているのかがわからない💦 

Makin

全く同じ事を、ひいばあちゃんに言われました!里帰り出産で産後も1ヶ月お世話になったのですが、その間毎日!軽い産後うつ状態だったので、2回ほど大ゲンカしました。受け流せるのにも限界がきて、、説明しても、若干ボケがあるのか同じ事を毎日言ってきたので、、
今は少し後悔してます。怒鳴らなきゃよかったな、って。

ままりん

私も気にしないと思っているのに、ぐさっとささって、なんだかな〜となることがあります!
笑って流すのが私も定番!^_^だけど、ここにいるみなさんのように分かり合えると心がほっとしますね😍


義祖母からは、自然分娩で、赤ちゃんが自分の力で生まれてきた方が元気に育つんだけどね〜と言われました(>_<)心拍が落ちて緊急帝王切開だったのですが、それを知っててその言い方、結構ぐさっときた一言。

義母は、混合で育てている私に、まあ、ちょっとは母乳で飲んでるから免疫も少しはあるでしょ〜って。ちょっとってなんだよ!!!って突っ込みそうになりました!笑
くそっ!ってなりました。😏
それから、歩かせるなら歩行器にのせないとだめよ〜とか言われるけど、できれば自然の流れで立ってほしいですよね。便利だけど、私は違うかな。

抱き癖のことは、やっぱり言われますね。親戚にも。
でも、自分でも勉強して、抱っこが大切なのは分かっているから譲りません❣️
今しかこんなに抱っこできないから💓
抱きしめる効果を知らないんだ〜!

便乗して私ももやっとしてたことを吐き出させてもらいました!朝からスッキリです!
失礼しました🙏

deleted user

自治体によっては今と昔の子育ての違いを説明した「祖父母手帳」というものがあるみたいですよ!ネットからダウンロードできるものもあります。
うちの母もそんなタイプなので生まれるまでに取り寄せる予定です😁

ゆきまま

仮に 祖母さんの言う通りだったにせよ
関係ないですよね〜

私は、ガサツなのもあって
抱き癖があるからって
中学生になるまであるのか?
ってわけじゃないし
ミルクだって 今と祖母世代のは
格段に違うだろうし
無痛分娩だってたしかにリスクはあるだろうけど
その点 お母さんへのメリットだって
経膣分娩に比べてはあるもの
無痛も経膣も帝王もなんなら吸引だって
それぞれ 選択肢のひとつで
実行するのはお母さん1人
まわりがとやかく言うことではないですよね

私は卵巣嚢腫の影響で
2人目を帝王切開での予定です
それを伝えたら
まだ産んでもないのに2人目への
虐待をすでに疑われてます
ほんと こうゆう人毒でしかない

あいちゃん

ありますよね!親世代とのギャップもかなりありました💦室内なのに靴下履かせないの?とか、身体を洗う時は洗剤をあまり使わないように…とか😓今と真逆なんやなーと思います。今はこうしてーってお医者さんや助産師さんが言うてたってその都度言うて、流してます

tm☺︎

うちは実母に完母だとママ以外面倒みれないから混合にした方がいいよーって言われてそうしました✨(笑)

考え方はそれぞれだし自分に合った育児を選んだ方がいいですよね!

抱っこできるのに抱っこしない方が愛情が伝わらないし、人格形成に影響が出るらしいよと言ってみるといいかもです!

やっぴ

ムカつくので「大昔の話だよ(笑)」
って言ってました(笑)

昔じゃなくて大昔ってのがポイントです(笑)

ちゃこ

でべそには10円玉貼っとけって言われました(笑)

まーこ

義両親に会うといつも抱き癖抱き癖いいます🙄
特に義父は乳はやったんかーやら、母乳でんのかーやら…オメーに関係ねーよって🤮
あと、実両親義両親にいえることですが、やたらCMしてるミツバチのクッション買いたがる😑

もんち

母子手帳もらう時に役場から祖父母に読んでもらう冊子もらいました!!
「昔とここが違う!」みたいなのが書いてあるやつで、出産前に渡しました。
読んだかどうかわかんないですが、子育てに関して相談には乗ってくれますが口出しはしてきません。

miiiiimama

根拠がないこと言われますよね

私の母方の祖母には虫歯やピロリ菌の話を話しても通じない
離乳食初期に味付けした煮物与えようとして必死に止める私を説き伏せて与えようとする
与えたことの無い里芋というのもあり、里芋を与えたことが無いからアレルギーが出たら困るし、時間帯も夜8時過ぎだったため病院もやってないからこの時間に試すのも避けたい
と伝えても
過保護に育てるからアレルギーは発症する
と医学的根拠が何も無い言葉を言われ
烏龍茶を与えようとすると止める為にカフェインの話をしても
そんなことは無い

だから最近の子は~

と始まってまた里芋を自分の使った箸で与えようとするので激怒したところ
叔父にそこだけ見られ私が怒られ叱られると言う結末に至った事があります。

違う時に母にも怒ったら
叔母に怒られ
絶縁されました

まぁこれは
正直仲良くしていたのにとショックでしたが
子供は年上の言うことは絶対なんだ
みたいなものから解放され
安堵感の方が強かったです。


付き合いがあるととてもしんどいですよね。。。

moco

ばあちゃんうるさいです。実母の方ですが😂部屋の中でも寒いんだからもっと着せろ、とか言ってきます。タイツ履かせたほうがいいんじゃないかとか、、、(笑)うちの子けっこう汗っかきで厚着させると汗で体に湿疹できるのに😤それを伝えても会うと必ず言われます。着ているものにいちいちケチつけてきます。昔と今はちがうんだよ考え方が!って言ってます(笑)後はひたすら無視です(笑)抱き癖も言われました(笑)

まみ

私なら 私の育児に文句ばかり言わないで欲しいと伝えます。自分流の育児がしたいのなら自分で出産すれば良いでしょう

あき

産後の育児教室に参加した時、役所のほうから『じぃじ、ばぁばの為のパンフレット』なるものを渡されました。

中を見たら、
『・昔はこう言われてましたが、今は医学的根拠で違います!
・お嫁さん、娘さんに昔の話を押し付けないよう気をつけましょう。
・何かできることがあったら言ってね、くらいの距離で見守りましょう』
…などの内容でした😂

これ、全国で配ってるのかな!?
役所から言ってくれるのはありがたい。

チョコ太

あんまり、酷いようでしたら、この子はわたしの子だから、私のやりたいように子育てしたいって、はっきり言った方が良いです😢

きっと、おばあちゃんなりの、親切心で、伝えてくれてるんだと思います。意地悪で言ってるのではなく、こうした方が良い、こうしたらもっと育児が楽になるよって、言ってくれてると思いますが、ママの負担になるようでしたら言うべきです😣


老いては子に従え!ですよ


やっぱり、困ってることや、相談したい事以外の助言は、おせっかいになりますからね😨💔でも、おばあちゃまも、経験豊富だと思うので、困った事があった時に、相談したらアドバイスが沢山もらえそうですね😊💕

ゆめ

あ~、昔はそうだったらしいね~
って言っちゃいます(笑)

るるる

わたしは母子手帳もらった時に、一緒に祖父母手帳 みたいな冊子貰いました!
そこに今と昔の子育ての違いが表みたいに載っていて、抱き癖についても書いてありました❁
なぜ違いがあるのか理由までちゃんと書いてあって、祖父母に渡してあげてねぇって言われました。
見せると納得してもらえるだろうし、そういうのをいろんな地域でも貰えるともっと楽になりそうですね( ˘•ω•˘ )

産後でストレスの素が増えないか心配です!無理しないで😭

ゆなたんばぁば

今は昔と違い抱き癖と言う言葉はないそうですよ。抱いてあげれるのは今のうちだけ。抱きたくても抱かせてくれない時が必ずやってきます。だから思い切り抱いてあげてくださいね(^^)

ママリ

昔の人に、今と昔は違うといっても話が通じないのでイライラして、私は聞き流して、母乳は出ないからと言ってました!抱き癖についても、病院から抱き癖は今の時代はそう言うことはないから泣いたら抱っこしていいって先生から言われたと言ったりさましたが、それでも納得しなくてイライラしたので、じゃあそうするよと抱っこを放棄してご飯食ったり風呂ゆっくり入ったり寝転がったり周りにその様子を見てもらいました(笑)周りがどう思うかを感じ取ってもらうため。抱き癖がつくのを心配してるなら、ばあちゃんは抱っこしなくていいよと。私は癖ついてもいいから抱っこするし、癖ついて困るのはばあちゃんじゃないからと。おんぶしろとか、乳くわえさせとけとか言われた時は、なんでばあちゃんに言われた通りにしないといけないの?と聞きました。こうこうこうだからだと言われたので、私のやり方は間違ってるんだ、正直頑張ってる人に命令口調でそんな風に言われると苛立って何もやりたくなくなるから文句つけないで、私の子だからってはっきり言いました。旦那のばあちゃんにですけど(笑)自分のばあちゃんは死んでしまいましたが、言われても、自分のばあちゃんならあしらい方を知ってるので、うまくヤレる言える自信がありました。血の繋がっていない旦那方の親戚っていうのが1番厄介で、はっきり言わせていただきました。同い年の孫がいて子供がいたようなので、そっちからも同じこと言われるでしょって言って黙らせました(笑)

みおママ

義両親は抱き癖つくから泣いてもすぐ抱っこはよくないとか、泣くのが仕事だし泣かせなきゃ身体弱い子になるとか言われますが、シカトしてます笑
私は一応看護師なので何か意味不明な価値観押し付けられた時には義両親より専門知識はあるからそこを存分に活用しちゃいます😜👍

deleted user

「抱っこ癖がつく!抱っこするな!泣かせておけ!」
「もっと日焼けさせろ!」
…生後3ヶ月です👶
「母乳出てるんならなんで飲ませない!?飲ませればいいだろ!」
…母乳出ても赤ちゃんがまだうまく飲めなくて練習中でした。
「産後だからと旦那さんにやらせるな!お前がもっと動け!」
里帰りできなかった私に、主人が少し休みをとって家事をやってくれてた時に言われました💧

私は祖母じゃなく、父から上のことを言われまくって、病んで父に会うのをやめ、着信拒否にしましたw😅

言っても分からない人は距離を置くのがベストかなと😔

初めてのママリ🔰

老人って色々言ってきますよね。
身内はもちろん、すれ違っただけのおじいさん、おばあさんまで。
今の子育ては昔と違って孤独です。
その何気ない一言で一生懸命子育てしている母親の心を殺します。
ここのコメントを見て思いました。
妊娠中、悪阻やマイナートラブル、大きくなるお腹に愛おしさを感じながら妊娠前に当たり前に出来ていた事が出来なくなったり、出産だってここにも同じ母親なのに無痛分娩を否定している方もいますが出産は十人十色です。
人の痛みも分からず否定するような母親の方がよっぽどどうかと思います。
持病などで無痛分娩を選ばれる方もいます。母乳だってあげたくても出ない方、お母さんの薬の服用の為にミルク育児にする方もいます。
逆に母乳が出過ぎて辛い方、色々な方がいますよね。更に言うと育児だって母親、子供、環境によって色々な形があります。
よって妊娠、出産、子育て自分は自分、他人は他人、思いや考えがあっても口にする事ではないと思います。
今の時代の子育て世代のママ達って心ギリギリで頑張っている人が多いと思います。老人はどうにもなりませんが、せめてママ同士で相手が傷つく発言をするのはやめたいものですね。
子育てママ達みんな仲間で同士でいたいものですね。

りさ

義母は半年までは風邪をひかないのに不思議だねと嫌味のように毎日いってきます。
そんな息子は2カ月でRSウィルスで入院j中。

みぃ

義理母、祖母はよく言いますね。
抱っこ抱っこの息子を見て、もう抱き癖がついちゃったのー?と…そうですね〜って流してたら、後日知り合いに今は抱き癖なんて言わないってことを聞いたらしく、今は抱き癖なんて言わないんだってね!って言ってきた。
いや知ってるし😂笑
他にも、指をチュパチュパしてると指しゃぶりばダメよと指を外そうとしたり。
上の子が熱出すたびに、ウンチは出てるの?ウンチ出れば熱下がるからって…いやいやウンチ出たって下がらないものは下がらないと思うんだけど。
う〜んと思いながら聞いてます。

かなや

なんだかなー…ですねぇ。

私も母や父から抱き癖のこと言われましたが

『それ今は違うよー。抱っこせず放置する方がよろしくないって。ほら本にも書いてあるでしょ』

と、伝えました。
が、でも抱っこするたび『抱き癖ついちゃうねぇ』って言いながら抱っこしてます。
たいした意味はなく、言いたいだけだな、と判断してスルーしてます。

🧞‍♂️

昔の人はその時代の子育てしかしたことないから分からないんでしょうね😣
その子育てしかしてこなかったからそれが正しい!!!!と何十年も思い続けて💦たしかにその時代だったら正しいかもしれませんが今はまた新しいやり方とかありますしね😊

仕方ないかもしれませんけどほんと疲れますよね😭
何をしても否定されるような言われ方が多い気がします…流しきれませんよね😵

ma

初めまして!私は4人自然分娩で産みましたが、うち3人は計画出産な為、バルーンと促進剤使いました😂
うちの母は私を帝王切開で産んだので
色々と分かってくれましたが、
母は帝王切開で私を産んだ時、やはり
世間様は冷たい言葉を放ってたみたいです💦
でも、母はそのような言葉など
気にしなく、逆に産んだのは
お前じゃなく、この私。
貴様に言う権利などは無いと
放ちました笑笑

私自身世間様から色々言われましたが
母と同じで強く言い返し
それから何も言われなくなりました😅

昔は昔、今は今。
その分今は医療技術も発展し
お母さん自身のベストなお産を
選択すべしだと思います!

子供が欲しくてもなかなか授かれない方はたくさんいるのに
昔の人は女は皆子供を授かれる
と思いがちです

長々とごめんなさい🙇‍♀️

pipi

昔の人の押し付け育児嫌ですよね😅

友人も母親に言われたそうで、
葉酸は飲むな、髪は染めるな、お風呂上がりは白湯
とか言われていたみたいで
うわー古。ってなりました😅

かりかり

うちもそうでしたし、今もまだたまにあります。祖母の時代、母の時代で違いますし…先に出産した姉の時代でも違いました。でも、やはり皆それぞれ自分のやってきた時代の、自分のやってきた育児方が一番と思ってるのかなぁ?と思えました。
私も最初は産後のブルーな感じで真に受けていましたが子供の1ヶ月検診の時に助産師さんと主人から「昔は昔、今は今。おばあちゃんの知恵袋と言うのもあるけれど時代は進化しているし、時代に合わせた育児方がある。だからハッキリ言ってしまう事が大切‼ママになったんだから、我が子の事を守れるのはママ(とパパ)なんだから‼」と言われ、主人も色々協力してくださいましたが、その後はあまり言われなくなりました。
たまーに忘れちゃうのか?それとも自分流の育児方を思い出してしまうからか?口出しされますけど…
でも言わないよりは1度でも言っといた方が楽にはなりましたよ(*^^*)
頑張って、負けないでください!

ミオ

私は出産する前に本屋さんに祖父母手帳と言う本があり買って母親に読ませましたよ〰️❗
そしたら、ほぼ子育てに口出ししてこないですよ❗

kn_n

今母子手帳みたいに祖父母手帳というのもあるのでそういうのを渡してみたらどうですか?✨

  • kn_n

    kn_n

    上の方も言われてましたね💦
    でも区役所とかにも置いてるみたいですよ☺️うちの県ではネットからでも見れます!

    • 2月21日
Jasmine(Candice)

あぁ〜めんどくさいなあと思うことはありますが
役に立つこともたまにあるので
半々で聞いてます😌

産後は目を使うなと言われて
テレビや携帯もほとんどダメと
言われてましたが、
それは守りました😌

ちさと

出産おめでとうございます♥️
祖母だけじゃなく、これからスーパーとか外出する度にいろいろ言われますよ😂私もそうでした!でも「お医者さんがそうしろって」と言うと、大体納得します!おばあちゃん世代は、お医者様=神なので扱いやすいです(笑)

かな⭐️

分かります。
私も完全同居で、義母が妊婦の時から
色々口出しがうるさかったです。
その時も抱き癖が付くって言ってました。自分の時はこうだったとか
旦那は40なんですけど
何年前の事言ってるの❓って思ってましたよー。
妊婦後期は苦しくて聞き流してましたが、今は、いっぱい抱っこしてあげるんですよって言ってましたが、里帰り後、義母はしつこく言ってました。

いばっち

私の母は保育士で今の考えかな?
子どもの情緒安定には抱っこがいちばん‼️抱き癖なんてない‼️
抱っこして話しかける事は子どもと意思疎通につながるから気にせず抱っこしてあげてと言われました‼️😁どの人も自分の考えが正しと人の意見はなかなか受け入れないものだから笑って受け流し自分考えで育てていけばいいと思いますよ

ひろ

分かります‼帝王切開だったと旦那の親戚に言ったら『あー、楽して産んだんだ‼』って言われました。

  • さき

    さき

    横からすみません...
    楽して産む?は?って感じですね😅
    私二人とも普通分娩ですが、帝王切開本当に凄いと思います(>_<;)
    怖くて怖くて逆子になりません様に...ってなんど祈ったことか…
    麻酔も痛いし、意識ある状態でメス入るし、産後の回復は遅いし、寧ろ産後は帝王切開の方が痛そうだし…入院長いし💦
    めちゃくちゃ大変だろ!どの口がそれを言うか!って思っちゃいます😭
    楽だ苦痛だと出産において比較する方が間違ってますよね!!
    すみません、熱くなってしまいました😓

    • 2月21日
  • ひろ

    ひろ

    ありがとうございます。気持ち分かってもらえて嬉しいです。私、上2人は普通分娩でホントにThe安産だったんです。でも3人目が陣痛中に大出血して緊急帝王切開になったんですけど。訳のわからないまま気づいたら手術台の上にいたって感じで。ホント術後は地獄でした。ホント、どの口が言ってんだ?って思いましたよwwwでも『どっちも楽じゃないです。命がけですけど何か?』って言ってやりました✌

    • 2月21日
3児

めんどくさいですよね、私が今やってることがおばあちゃんになったときに子育ての仕方が変わってるとなっても、自分が今言われたり調べたりして子育てしてきたことが正しいって思って孫や娘に言ってしまいそうなので気持ちは分からなくはないですが、そんなおばあちゃん母親になりたくないです。口を挟むなら調べてから言いたいですね。

yummy

言い返す必要なく、
聞き流し上手になって下さい。

全部聞いてるとストレス爆発しますよ

心の中で、はいはい。わかりましたよ。っと!笑 くらいの気持ちで!

ままりん

あ~あるあるですよね🤣笑

そういうこと言われたらへぇ~昔はそうだったんだね~今は時代が違うからね~って流してます😂

やち

抱き癖がもし本当の話だとしても、私は自分の子が抱っこしてほしければ抱っこしたい!
10年もしたら抱っこしたくてもさせてくれなくなるんですから…😭笑

deleted user

うちは祖母が抱き癖が〜って言う割には抱くので
母(看護師)がむしろいっぱい抱いてあげる方が今はいいんやで!ひいばあちゃん!って笑ってその後チクチク言ってくれました🤣

ミスティ

ストレスが溜まることはスルーして、でも私は昔の知恵?みたいなのも結構役にたったりすることがあります。
今とは違って、細かいことは気にしない。というか…気にしてられない時代?に子育てしてたおばあちゃんたちの子育て法聞いてると気持ちが楽になることも正直あります。

納得できないものは昔の話とスルーして、いいとろこだけ取って自分のものにしたらいいと思います♪

はる

あたしは無痛分娩でした。持病を持っているので、医師から自然分娩より無痛分娩を勧められました。姉2人いるのですが、2人とも自然分娩で出産しているため、産後のお見舞いの時に、「おつかれ〜って言っても無痛でしょ〜。素直に喜べないけど〜。笑」「あたし達の時は陣痛に耐えて耐えて、やっと子供が出てきたから感動が尋常じゃなかったよ〜。」とか、まさに、「無痛分娩だったら、痛みがないから、感動がない、愛情も薄れる」とか言われました。逆に、祖母や母親やお姑さんには「おつかれさま、ゆっくり休んで。」とだけでした。

ここ

うちは夫の母親が60位なのにそんな感じです。おっぱいおっぱい煩くて、来るなって言ってるのに出産翌日に病院に来て餅とか置いてきました、笑。おっぱいおっぱいは何回かは〜って流してたら言わなくなりましたよ(^^)

他にも30年前の重たい布団、茹でたほうれん草(多分鉄分のため)など要らんと言っても沢山持ってきますし、風呂上がりに白湯、抱き癖がとか助言も古臭くて、一冊でいいから最近の本読んで欲しいなぁっていつも思います。孫のための本がブックオフにあったので買おうかと思ったけど、流石に図々しかなとやめました。流すしなかいですよね。押し付けがましいから好意の割に要らない率が高いだけで、好意なだけに有益なものも混ざってますし。お金とか。

deleted user

私同居ですが昔の意見?とかめっちゃ行ってきますけど無視してますよ、笑
自分子だし自分のやり方もあるので😊💕
何か言われたら昔と今は違うから
やめてくださいて、言っちゃいます
やな顔されますけど、笑

えんたま

子供欲しいんですけどなかなか夫と時間が合わなくて機会がないのですがどうやって切り出したらいいでしょうか。。😣

あい

義母、義祖母から言われることは今どき有り得ないことが多くて困ってます。
言い方にもよりますが、無痛分娩ができなくて自然分娩になったタイミングで言われたならまだ良いけど、母乳出ない時にミルク飲ませてる時に母乳の方が良いって言われるとイラッとしますね。

上の子が新生児の頃に何度言っても聞き入れてもらえず、最終的に病院からもらった教科書見せてダメなんだということを説明しました。残念ながら病院が間違ってると言われ、私に聞こえないと思ってるみたいでみんなにわかままな子だねと言ってるのを何度も見て悲しかったです。結婚失敗したなーとも思いました。
その後は1歳未満でもハチミツ食べさせようとするので、この人達には何を言っても無駄だと思い暫く会わせませんでした。

ままん

子育てにおいて、他人に●●しなさい、なんて言われることほどカチンとくることはないですよね

同年代のママさんたちは、悩みながらみんな子育てしているので、そしてそれをわかっているので、そんな風に上から口出しする方はなかなかいませんよね

読んでいてムカムカ…幸い身内にはおりませんでしたが、赤ちゃんを抱っこして道歩いていると、そいいう感じの年配の方いらっしゃいます。
わざわざ母乳かミルクかきいたり、男の子も産みなさい!とか、2人目産みなさい!とか…
見ず知らずの方にそんなこと、命令される覚えはないのですが😓そして、それを言われるために足止めくってるのもイライラのポイントで💦
なんでそんなこと言うんだろう?自信ないなか悩みながら、色々手探りで一つ一つ自分なりに決断してやってることなのに、無闇に口だしてほしくないなぁと思います。

MZ

自分のばーちゃんならいいけど義理のばーちゃんや義母から言われるとカッチーンってきます😅
2人目なのにいちいち育児を教えてくるし、わたしにもやり方ってものがあるし育児って自分のやりたいようにしたいですよね…。

たかな(23)

私もよく義母、義祖母、義祖父に言われました!
手が冷たい、足が冷たい、手で顔を搔くからミトンの手袋をしなさい、寒いだろうからもっと着せてあげなさい、泣いてるんだからミルク早くあげなさい、(4ヶ月頃)もう離乳食を上げてもいいんじゃないか、口もぐもぐしてるのにあげないのは可哀想だ、最近になると、寒いから靴を履かせたほうがいいんじゃないか、離乳食もっと上げた方がいいんじゃないか、みかんを勝手に食べさせる、などなど…😫

なんだかんだのらりくらりと交わしてきたのですが、最後のみかんを勝手に私が見ていない時に食べさせるのはやめて欲しいです…😭
それで1度息子がお腹を壊しているので…😢

  • deleted user

    退会ユーザー

    私は前に『卵ボーロ食べさせろ』って義父に言われました。笑
    食べさせろってなんだ?とハテナになりました🤣

    • 2月21日
  • たかな(23)

    たかな(23)

    食べさせろは謎ですね😂

    • 2月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    勝手にみかん食べさせられそうになりましたよw

    • 2月21日
  • たかな(23)

    たかな(23)

    私の息子は実際食べさせられて、お腹壊しました😭
    多分一欠片全部食べさせられたんだと思います…😭

    • 2月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    可哀想です。泣
    謝られましたか?💦

    • 2月22日
  • たかな(23)

    たかな(23)

    お腹壊したことを旦那から伝えてもらいましたが、謝られませんでした…😭

    • 2月22日
リンダ

時代が違うのでお祖母さんお分かりではないようですね。私は自分のやり方で良いと思います‼️迷ったらお友達やネットなんかで聞いたり調べたりすると良いと思います⁉️子供の成長は早いものです、私の娘もあっという間に成人しました。今のうち沢山抱っこして楽しんで育児してくださいね✨
無理はなさらぬように、たまには息抜きしながら頑張ってください👊😆🎵

わたこ

うちは母も義母さんも祖母も、「今の子育てはこうなんだねー!」ってスタンスでとてもありがたいです😊
経験はもちろんあるから、
とても頼りになるし!
だからアドバイスも素直に聞けます😊

やな

実母は、私の妊娠が分かった時から
「私の時とは違うから、色々教えてね」と理解してくれてます。
祖母が少しうるさいですが、母がいる時は「ばーばの時とは違うで。医学は進歩しとるで。何十年も前のことでしょ」と言ってくれるので助かってます。

これから里帰りで身の回りの事は、祖母にお世話になる(母はフルタイム勤務)ので、お互いストレスにならないよう、うまく流していけるようにしたいなと思いますね。

さき

今はねーなんでも調べられる時代だから大丈夫よー
昔は大変だよねー...知識なんて教えてもらうか育児書みるかだもんね…
苦労したんだね〜と労いつつ教えてもらわなくても調べられるから大丈夫と拒否します(笑)
どうせ自分は大変だったって認められたいだけなんだろうし😅

deleted user

私も義母に抱き癖 抱き癖言われてます。

自宅に来た時も言われて、
後日、義実家に寄って帰ってきた旦那にも『義母が抱き癖がつくからって…』と言われてブチ切れました。

抱き癖 抱き癖 うるせえ
18歳まで抱いてたいくらいだわ。と…

私は、ガルガルガルガルなので
そう?って流せないのです…

あい

抱き癖に関してはそうだと思います。
一人目は抱っこばっかして抱っこマンになってしまって後々自分が困りました😭
二人目は上がいるのもあって、なかなか抱っこしてあげれなかったので、抱っこしてくれないと泣くっていうのは無かったです。
もうすぐ3人目が産まれますが、やはり抱き癖はついたら厄介なので、泣いたから一々抱っこするってことはしないかな〜…
母親世代が言ってることで正しいことも沢山あります。
そういう考えもあるのか〜程度で受け止めておけばいいのではないでしょうか。

deleted user

抱き癖、ミルクだめは義両親に言われした。孫5人目なのになぁ。皆お嫁さんだから何も言わなかったんだろうなぁと思います。うまれる前からこういうこと言われたっていうの聞いてたけど本当にいう人いるんだっていう驚きが先にきて言い返せない😂

  • deleted user

    退会ユーザー

    同じです😭

    • 2月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ご苦労されてるんですね💦私は産んですぐ病室で言われてびっくりしました、個室でよかった😂

    • 2月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    驚きが先にきて言い返せない気持ちもわかります!😂

    • 2月21日
ひろ

私も継母の言われました😅

・抱き癖がついてわがままになった
・手づかみばっかりさせると癖になる

あと白湯やたら飲ませたがるのと
直橋で食べ物色々与えられました💧

1歳過ぎてやっと何言われても聞き流せますが、0歳の時はいちいち傷ついていたので、流せてる投稿者様はすごいです!

deleted user

私も産んだ翌日に『抱き癖つくから泣いても揺らしたりトントンで寝かせた方が良い』って義両親に病室で言われました💦
好きだったのに嫌いになりました!特に義母。
今はなんとか気持ちも普通になりましたが、一生忘れません。笑

考えが古くっさ!!!🙌🙌🙌

ぽん

チャイルドシートで泣いたら

すぐそこだし抱っこする?

ですね…

泣いててもチャイルドシートに乗せる。
これで事故起こしたり巻き込まれたりして
息子に何かあったら
わたしと母の関係まで崩れる。
そうなったら嫌だ。

と言って説明しました。

チャイルドシートに乗せているから
確実に安全って訳でもないですけど
泣いていても乗せるのが
親としての責任だと思っています。

deleted user

言いたい人は何かにつけて色々言ってくるので、基本的に笑ってスルーがいいと思います😊
でも今と昔で違う部分があることは認識してほしいですよね💦
友人が通院のために赤ちゃんを義母さんに預けた間に蜂蜜を入れたヨーグルトを食べさせられたことがあった、という話を聞いてゾッとしたことがあります💦
幸い何もなく過ぎたようですが、命に関わる可能性があることについては知っていてほしいと思いました😵

抱き癖うんぬんは実際の所よく分かりませんが、それを逆手にとって抱っこさせたくない人に「抱き癖がついちゃうんで〜」って言って、あまり触らせないようにしてます🤣
そういう私はめちゃくちゃ抱っこしてますけどね(笑)

deleted user

あー、すっごいわかる。
私も父方の祖母から、抱っこすりゃ「抱き癖が云々」
ミルク飲ませりゃ「母乳が云々」
行くだけで疲れるので、しばらく行きません。

マミー

私も母と義母に言われました😓
あるあるですね😥
私は
抱き癖なんてないよ、
抱っこして欲しいとき、
甘えたい時にしてあげないと
大きくなったときに
どうせハグしてもらえないから
とかって思っちゃって
甘えてこなくなっちゃったら可哀想だから
と言いました!!!

大きくなったら自然となくなるものです。
今できるうちにいっぱい抱っこしてあげて、いっぱいぎゅーしてあげて、愛情たっぷり注ぎます!♥️☺️

なんかごちゃごちゃですいません😅

おかゆ

わたしも祖母というより、義母が口うるさいタイプの方でした😔笑
周りには『今の子達には今のやり方があるから仕方ないのだけどね』と言っているようなのですが
わたしには『母乳で育てると愛情が湧くから母乳の方が赤ちゃんには良いのよ』
『娘ちゃん、自分の名前を呼ばれるとちゃんと理解しているようでひとまず安心したわ』
『男の子を産むと負け組って言うから、女の子で良かったわね』などなど…
日頃のお言葉のせいで、母乳に影響が出てしまい、娘が飲まなくなりました。
なので、お会いしたときにミルクに切り替えたという話をしつつ
『過度のストレスは母乳に良くないみたいなんですよね〜。お医者さんに 周りの意見で辛い思いしたね と言っていただいたんですが、涙が出そうになりましたよ〜。』と、チクッと言ってやりました!
同居されてるということもあり、本当にお辛いと思います😢💗
わたしなんかとは違い、聞き流して、大人なご対応をされているなと感心致します。
わたしは、本当にどうしようもないとき
・今は病院の方にこういう風に教えてもらうんですよね〜
・周りの先輩ママでそんな風にしてる人いないですね〜
・そうなんですか!とても勉強になります〜
の3つだけ繰り返し、言うようにしていました。(性格悪いですよね、すみません)

りぃまま

おばあちゃん世代はありますねー。

旦那側の年配の親戚の方は必ず、母乳か聞いてきますし、そう答えると、「それは良かった!」と言ってきたり…
あと、男の子が産まれたので顔見せに行くと、「男の子か!!良かったね。これで安心や。ねーさん(私のこと)
!ちゃんと育ててね」と言われました。

言われなくてもちゃんと育てるわ!!
あと男やと安心とか何やねん!!

とりあえず、「はーい」と愛想笑いしときました。

deleted user

うちの祖母は
今はこうなんだろ??
ってどこから学んだから分からないですが 今 の話をしてくれます☺️

昔はこうだったけど とは言いますが、今と昔は違うもんね って言ってます!

にゃんこ先生

生後2ヶ月の新米母です。
すごくよくわかります!
近所のおばちゃんや親戚のおばちゃんが、抱っこして寝かしつけたりあやしているのを見て、あんまりそんなしてたら抱き癖がつくって言ってきます。初めての事ばかりでわからないなりにやってるのに、勝手に言われるのが嫌になります!産院でも言われたし、皆さんが言うように昔と今は考え方が違うって自分に言い聞かせてます。相手には言えないので。
里帰り中は、おっぱい頑張って吸わせてるのに、足りんとやろ?早くミルクあげんね。と言われてモヤモヤしました。

めい

誰でも色々な悩み抱えてて
身近な人にも言えない悩みって
あると思うんです😢

ママリって誰にも相談できないような
悩みを気軽に相談できるけど、ときどか批判や説教する人いますよね?😢

冷たくされて余計に
落ち込んだりするママさんも
居ると思うんです😭

そういうこと言うの
やめませんか⁇⁇😅

#今日のイチオシ

さえこ

おばあちゃんになんだかな~と思うこと最初はよくありました😂笑
でも、、抱っこずっとしててくれたり、とても感謝しています☺️
87くらいですんごい元気なわたしの自慢のおばあちゃんです☺️笑

入院中痛すぎて2日目で泣いてたのに、おばあちゃんと義母が、ミルクと母乳どっちで育てた?とか、どうでもいい話してて、なぜか義母だけイラっとしてしまいました笑

⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝‍

めっちゃわかります!!😓
私がつわりで仕事も休職してて死にそうなのに「無理してでも食べないと障害児になるんだから無理して食べなさい」って無理やり気持ち悪くてゲロゲロの中食べさせられました😩💦💦

ユウナ

今ってすごく母乳押しだけど、私の親の時代はミルク子育てが主流ですよ。
私の年代はミルクで育てられた子が実はおおいです。笑
そしたら私達の世代はみんな弱い子って事になりますよね😂

(ت)♪︎

どんな出産方法でも自分のお腹にいた子なんでかわいいと思います‼︎

抱き癖がつくかなり言われました😂なら抱っこしないでと思いました😂いましか抱っこできないのだからなんなら抱き癖ついていいと思いました😂

ほにゃ

わかりますー、、!
うちの祖母も、そんな感じでお風呂上がりはすぐ白湯をあげなさいとか、おっぱい出てるか?と毎回見てきて、口から出てないから出てないやん!かわいそうに。とか言われて初ママでメンタル弱いときだったので、毒舌ばあちゃんに泣かされました😂やはり何人も見てきてるので自分のしてる事が正しいと思ってますよね❗️✨参考にすることもたくさんあったので、あまり気にせず気楽に育児してってください😊

さんたろう

ストレス溜まりますね!
私の父と母がそれでした😅
自分の親なの今と昔は違うって言えますが、なかなか受け入れてもらえず苦労しました💦

でも、昔の人が言うことも、全部が間違ってるわけじゃない事は子育てしてて感じましたよ。
育児書には書いてない事も、昔からこういう時はこうするのよ。と教えて貰って、そうなんだ〜と思う事もチラホラあります。

M

離乳食は5か月からあげようとしている私にいつも姑が、まだあげないの??って聞いてくる。だからー怒
。いい加減、言った事覚えてて

nn62yy

義母そんな感じです!
今と昔は違うのよね、とか物わかりいい風を装ってても結局、自分の頃はこうだった!と押し付けてきます。
反論しても疲れるので、はいはいそうですかーと無表情で聞いてないフリしてます笑

ナツミ

昔の知識と今の知識、色々進歩した昨今、子育てに関しても違うのは当たり前だと思う。 大正、昭和時代と今 そりゃ違うよね。 聴いてるだけで疲れちゃうなら今はこうなんだよ! っておしえてみてはいかがでしょう? 自分の祖母なら、話しやすいでしょうし! ミルクだと、パパからもあげられるし、ばーちゃんもあげられるんだよ!とか、大人になったら抱っこなんて出来なくなっちゃうんだし、抱っこ出来るうちはいっぱい抱っこしたいの!といってみては? 楽しく子育てして下さい^_^

まりり

見知らぬおばあちゃん世代に声をかけられますが、
「いまは昔と違っていいわねー!
私たちの頃はこうだったのよー!」

と、嫌味っぽくなく、ただ感想を述べられるだけなので
気になりません٩( 'ω' )و

「こうしたほうがいいよ!」
と言われたら、推されたら、
うざっって思っちゃうのは仕方ないですよね!

エリリ

泣くとすぐ「お腹空いてるんじゃない?」ってミルクあげたがる。
こっちはちゃんと時間見てあげてるのに、中途半端な時間に勝手にあげようとして 結局 全部飲まず 時間が狂うし、娘も混乱する。
何回も注意してもダメ。
昨日はそれで間隔そんな空いてないのに母があげたから、ゲーして 流石に反省したみたいだけど。
私が言っても、「子育て初心者だから」みたいな感じに捉えられててまともに聞いてもらえない。

服だってそう。
汗かきだから、そんなあえて着せてないのに 寒いから可哀想っていろいろ重ね着させて、結局 暑くてギャン泣き。

もう、言った通りじゃん……やめてー。て、なる(´ω`)トホホ…

ayujii

夫の母は外国人で、孫の世話にはあまり興味が無いようなのでいいですが...

子供が2歳の頃、公園でタンポポの綿毛飛ばしてたら、知らないおばあさんに「それ耳に入って難聴になるよ!」って突然怒られました。せっかく自然と触れ合い、可愛いのに、滅多なことないと入らへんやろ!って思いました。

ママリ

母乳が出ても白湯やら果汁やらあげなきゃだから、哺乳瓶と洗浄関係の物は必須!と言われ、義母セレクトでドカッと届きましたが、全く使わずクローゼットに締まってあると知ってから、うるさく言われなくなりました(笑)

ほんの数年でも育児の仕方やアイテムはどんどん変化しているみたいよ😊と最近やーっとまともに情報共有できるようになってきました🌿

はな

私の母は母乳があげられない人だったので、母乳のが経済的だし、痩せるから出るならあげた方がいいよー。とは言われました。
でも全く無関係な近所の人とかに母乳じゃないと愛情湧かないとか言われるとやっぱりカチンと来ます。
まだ産まれてないからどうなるかわからないし、貴方はそもそも関係ないでしょうが(-""-;)って思うので聞こえなかったふりしてます

ママリ

つい先日、祖母に「抱き癖が〜」「甘え泣きが〜」って言われました。

それ聞いてから、家で赤ちゃん泣くたびに旦那も「甘えたいだけやろ〜」って放置するようになって…

めっちゃイラってしたんで「赤ちゃんなんで泣いてるか分からんのに 考えてあげられる大人が放置してどうするん?」ってつい言っちゃいました😂
それからは放置する事もなくなりました。

自分からたちの信じるやり方でいいと思います😌

凪

痛くないと愛情出ないとか親になれないって言う人なんなんですかね。。頭悪すぎて会話にならないです!
私はそういうこと言われた時にはその理屈で言ったら世の中の父親全員親じゃないし血の繋がりのない子どもを育ててる親御さんだってそうなっちゃうけどそうなの?って目を見て問い詰めてます。

ひまわり

わたしもありました!抱き癖ってゆわれたけど病院で抱き癖なんてなくて抱いてあげたほうが成長にいいって言われたって言いました!
私もおっぱい出ないときたしてましたが母乳のがいいという言葉にストレスがたまり爆発しましたww
我慢してるとホルモンの影響なのか爆発するので思ってることは伝えた方がいいですょ^_^

ゆとりのママたん

うちの義祖母もです!!

外野は黙ってろーー!!
と心の中で言いながら、愛想笑いでスルーしてますが…

うちは
泣くと、泣かせるのは可哀想!泣かせっぱなしは虐待だ!とか
抱いて欲しがってるんだから抱けば良いのに子供を泣かせてまで何かするのは可哀想!とか
大人が食べたい時に食べ物食べてるのに、子供はダメなんて可哀想!

なにかと可哀想可哀想。と言われます🤦‍♀️

でもこっちもやる事があるから多少泣かせても仕方ないし、抱けない時もあるし、食べたい時に食べたいだけあげるのだって、お腹いっぱいがしっかり分からないのに食べさせて吐くのもそれはそれで逆に可哀想だし、

外野の可哀想は本当無責任でストレスです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

出産だって、経膣だろうと帝王切開だろうと無痛だろうと、どれも大変だしどれも出産ですし!
育て方だって人それぞれ!
もちろん今ニュースになっているような虐待はあってはならないし、してはいけないけど、
子供の扱い方だって子供個人個人違うしその子にあった、親にあった接し方をするんだから
他の人がどうこう口出ししてくるなって思います(笑)

さき

実際抱き癖はつきますよ
今は抱き癖つくとか古い考えだから!と助産婦さんに言われ抱っこばかりしてたら大変なことになりました😂
泣いてもある程度放置してた方がいいと思います😂

母乳育児の方が確実に強い子にはなりますよ!
母乳成分の中に、免疫が沢山入ってますから 母乳の子の方が病気になりづらいですよ。母乳やめた途端に風邪引いたりするみたいです。
うちの子も体調崩したことありません😊

でも老人のそういった説教は面倒ですよね😅
根拠ない話が多くてうんざりです😅

ちこっぷ1226

初めては、誰でもそうです。
でも、あなたを選んで来たのも奇跡です。
私も、12年前に味わいました。
今のその痛みも喜びも良かったと、心から思える日が来る。
私もその一人。
その息子も来年、中学生。
子どもを、一人亡くした後なのに、その後も娘、そして早産で、一か月入院したもうすぐ3歳の息子。
みんな私の宝物です。
そんな私は、障害者です。
こんな私に、一人は産んであげれなかったけど、4人も来てくれました。
子育てに、出産にいい、悪いは、無いと思います。
お母様は、そうでも、あなたは違うから、大丈夫。
これからの子育て楽しんでくださいね。
ちなみに、3歳になる息子は、お菓子やおもちゃ買ってもらえないとお店の中でギャンギャン騒ぐし、今もアイパッドばっかり!
でも、大きくなってありがとうって感じます。
お互いぼちぼちやりましょ。

えり

無痛分娩だろうが自然分娩だろうが帝王切開だろうが我が子に愛情湧かないお母さんはいません。
言う人には言わせておけばいいのです😊
祖母はなくなってるので居ないのですが、お母さんは私の味方で私の育児の事を話すとそっか~今はそうなんだねと理解してくれます❤️
問題は義両親でウザったくて大嫌いです。
だから連絡も必要最低限しか取ってないけど😂
この前義父が来た時、息子を抱っこしようと嫌な顔してた息子の顔は忘れられない。
可哀想にと思いながら見てました😭

ハワイ

私は、自然分娩でした!それはもう痛くてもう嫌でした。いまはもう痛みは忘れてしまいましたが、痛い思いをして産んだ、という思い出があります!痛くてなにも喋れず、何人の助産婦さんがいたかわかりませんが、みんなが立ちあってくれて、旦那さんはずっとお腹おしてくれて手伝ってくれた!はじめての出産終えて、頑張ったね!しっかり育ててねって言われて、いまでも鮮明に思い出します!

キキmama★

私は3人出産しててすべて自然分娩ですが無痛分娩に興味はあります。
ただビビりなので麻酔が怖い&出産費用が上がるのでやってないだけです。
今年4人目出産予定ですがこのままなら自然分娩だと思います。
自然分娩でも無痛分娩でも帝王切開でも子供に対する愛情はまったく同じ。みんな変わりませんよね。

私は1人目の時に実母がだんご汁を毎日つくってくれてました。実母も祖母にだんごは母乳がよく出ると言われてたようで・・・。
ただ私は母乳過多気味だったので胸は張るし痛いし漏れるし勢いよく出過ぎで息子が溺れかけてました。なので一度少し搾り母乳をあげてました。
今母乳育児にお餅などは母乳が詰まるからあまり良くないと言いますよね。
完全にあれはだんご汁のおかげでした😅

ちなみに3人とも完母で育てましたが3人目は1ヶ月でRSが上の子からうつり4ヶ月でインフルエンザもうつり7ヶ月で気管支炎と中耳炎で入院でした。
母乳でもミルクでも体の強さはその子によりますね。
今回も母乳出るなら母乳で育てて出が悪いようなら混合とかで考えてます。

❁ʟion❁

うちの両親は昔の育児論は押し付けて来ないのですが、さも自分の子のように扱うのに腹が立ちます。

父が母に赤ちゃんってこういう時はどうなんだっけ?と聞いたり、娘がうんちしていたら真っ先に母にうんちしたと言ったりして嫌です。

なので、今後は距離を適度に置いて付き合おうと考えています。

よしかん

産後に昔の話をされても、いちいち今はこんなんだよーって伝えるの疲れるし面倒ですよね💦
自分の子供の世代にはまた何か変わるのかな〰️
友達は無痛出産ですが親から愛情たっぷりうけてますし。
抱っこはたくさんしてあげてねって、産院でも親(保育士)からもいわれました。
テレビ情報ですが、母乳だと何人かに一人、、うろ覚えですが、良いホルモンが出てるっていうのを聞いたので、ちゃんとでるなら母乳にこしたことはないですよね。経済的にも😅

♡たかともひま◯◯♡

おかんさんの意見に同感です。

実母が母乳の出が悪く悲しんでいたので、私自身が完ミルク育ちです。
そして私が高血圧の体質があるので、安全に産む為に無痛分娩で
娘を生みました。
だから、
aさんの意見は、偶然にもわたしとって全て辛い内容でした。

aさん。とてもいい意見とか考えを持って居る方なのかもしれませんが、
おそらく口下手なのですね。。
ママリのように色んな人が見る場所では、頭の中を巡らせて色んな境遇の方を想像して書かれる方がいいのでは無いのでしょうか。。
私は営業職なのもありますが、
そうしてますよ。。
これも押し付け言葉になってたらごめんなさい。。

もち

別居おめでとうございます!(笑)

ぴーちゃんママ

遠距離から実母に手伝いに来てもらった時
私は元々混合で育てると決めていたので、母乳が出なくていいと思ってたら
『そんなんだから母乳が、出ないのよ』って言われたなぁ( ̄∇ ̄)

産後3ヶ月弱で母乳が出なくなったので完ミ🍼になった時に実母に貴方の発言は母乳神話やけんって言ってスッキリしたけど( ´ ▽ ` )

義母には四カ月の時に帰省したら
『騒がしいのにも慣れさせなきゃ』って言われたなぁ
はぁ?我々の日常に口出さんとって、まいばの義実家に慣れるとかはもっと大きくなってからでええやん!本人に選択させえヤァって思ったので主人に愚痴ったな(^◇^;)

  • ぴーちゃんママ

    ぴーちゃんママ

    まいばの義実家
    →毎晩宴会の義実家の打ちミスだw

    • 2月21日
マミー

私もそれ言われました😂
本当ムカつきますよね💦

私の子供、、
良く抱っこしてました。
今、色々出来る様になって抱っこそんなしなくなりましたよ 笑
正直新生児の頃って色々出来ないから寂しくて抱っこまんなんじゃないのかなぁーと思ってます 笑

生まれて2週間でオッパイ嫌がれてそれからずっとミルクです。
病気一切してません 笑
しいて言えば便秘になったぐらいです 😂
オッパイあげてても免疫弱い子っているんじゃないんですかね??

昔の考えは無視しましょ😁🎵

ところてん

年配の人って大体は否定から入りますよね。。😥

ありおか

抱き癖つく!ってすっごい言われましたおばあちゃんに…。
でも助産師さんには沢山抱っこしてあげてね、愛情不足にならないように…って言われたので祖母には最近は抱っこした方がいいって言われてるみたいよって助産師さんが言ってたって説明しました!

はじめてのママリ🔰

わかります、旦那のおばあちゃんがそうです🤦
今はこうなんですよ~と伝えても
あんまり良い顔をしないんですよねー🥴

ゆー

昔のことしか知らないので、新しい知識をおばあちゃんにやんわり教えてあげればいいと思います🤗

土佐

破水後分娩が進まず帝王切開になり、うまくくわえられなくてやむなく混合にしたり、抱っこしまくっている私はダメな母なんでしょうねー、きっと😂

いずれ仕事復帰する予定なので、今は思いっきり娘とラブラブしてます☺️
完全に育児>家事で、晩ご飯は揚げ物買ってきたりとか楽しまくりだし掃除も簡単にしかしないし、娘と一緒にお昼寝しまくりですが、夫は私がストレスなくニコニコしてるのが一番いいよ!と理解してくれています☺️
ちなみに私は完ミで育ちましたが、全然体弱くないしアレルギーもアトピーのないし、いたって健康です☺️☺️

他人に余計なこと言われたくないですよね!
両腕がない人は抱っこできないかもしれないし、持病持ちの人は母乳あげられないかもしれないし、心臓が自然分娩に耐えられないとか、個人の事情は様々だと思います。
でも、産まれるまでお腹の中で育てたことに間違いはないですからね!
愛情なんて他人に計られるものではないです。

言葉は悪いですが、私は何か言われるとうっせぇ、余計なお世話だ!と心の中で叫んでいます。
間違って口から出ないように気をつけてます!

(💙^o^💙)

うちもありましたよ~
ベビーカーは生後7ヶ月から!!
(生後1ヶ月から乗せられるタイプなのに)
静かなところで寝かせてると神経質になる!(テレビの音があると寝付かない子だったのに)
チャイルドシートも新生児は載せたらダメ!(法律で決まっとんじゃ!)
抱き癖つくから赤ちゃんは少しは泣かせていい!(ギャン泣きしてるのに)
ミルク飲んでたら飲みが悪くて、おっぱいの方がいいよね~(娘に話しかける)
エアコンもない扇風機しかないのに、扇風機の風は良くないから薄着にさせてれば大丈夫!(汗疹凄いけど…)
抱っこ紐は前抱っこだと窒息する可能性あるからだめ!(そんなん気をつけてるわ)

同居でもうそれはそれは口うるさく…
ミルクの時に使うガーゼは使ったら水で洗ってバケツに漬けて!(まとめてやりたいのに毎回やれと…)
私は全員母乳!(でなくてすみませんね)
それがきっかけで旦那ともギクシャクして、離婚になりました…( ̄◇ ̄;)

たま

旦那の父方祖母に「抱き癖がつく」と言われ、それまで大好きだったのに一気にマイナスまで嫌いになってしまいました。
私の母方の実家に行った時、ちょうど祖父母と知り合いらしき人がいて、私とその人は初対面なのですが、「母乳やってんの?」と言われ「あげたんですけどなかなか上手に吸えなくって出なくなりました」と言うも「あげへんからや」と頭ごなしに言われたこともありました。
なんで初対面の人にここまで子育てた口出しされなきゃいけないんだろと思いながらも「そうですね〜」と適当に流してさっさと外出しました。
今どきの!私なりの!この子なりの!やり方があるんじゃ😡

おもち

義母に言われるのもなんだかな…と思ってるのに、この抱き癖つくっていうの、なんと義父に言われました!!
亭主関白で子育てなんてしてきてないくせに、何言ってるんだ???と思いました…。
子供が泣いてるので抱っこしたら、甘やかせ過ぎとか…

そしてこっちが今はこう!と説明などして都合が悪くなったら
「もう30年以上も前だから忘れちゃった〜」とか言うてきます…

なら黙ってて😂👊

❁ʟion❁

母乳もミルクも、分娩方法も他人がとやかく言うことではない。
母親自信が決めて良いこと。
父親も母親の考え尊重して。

deleted user

自然分娩じゃなくたって愛情は湧く。

抱っこできるのなんて子どもの人生の最初の数年だけ。

ミルクでも問題なく育つ。
(私も含め、ミルクで育っている人なんてわんさかいる)

そうやって私のようにスパッと言い返せれば楽ですけど、できないとストレスですよねぇ…。

言い返せても100%ストレスフリーにはならないし。(言われただけでストレスは感じるので)

私は将来娘にそう言われないように、その時代の子育てを知った上で娘と話したいなと思います😂