![ふたまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供がRSウイルス気管支炎で入院し、退院後3日目。保育園に預けるタイミングについて相談。登園許可証を取りに行くのはいつが良いでしょうか?
今週子供がRSウイルス気管支炎で5日間
入院してました。保育園はいつから
預けていいと思いますか?
保育園側は病院から登園許可証を貰ったらok
と言われました!
退院してから抱き癖と眠たいのに寝れない
グズグズが続いて、入院前は後追いも
ほぼ無かったのですが今はすごいあって
日中から夜中も疲れが溜まってしまいます。
子供ふたりともグズグズします。
入院したのは1人です。
まだ早いかな?という気持ちと
入院からずっとバタバタして
落ち着かなくイライラしてしまったり。
*退院から現在3日目
*ご飯、水分、ミルクは問題なく飲めてます
*熱が下がってから現在5日目
*鼻水、少し咳あり
*機嫌良いときはすごく良く、
勝手に自分達で遊んでます。
月曜に病院に行って登園許可でたら
火曜に預けたいですが、
まだ可哀想かな。
皆さんならいつ登園許可証を
もらいに行きますか?
- ふたまま(7歳, 7歳)
コメント
![3児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児ママ
1歳の時にRSで入院しました。
退院時に登園許可証の話をしたらまだ無理と言われ5日後に経過観察があり書いて欲しいとつたえてもあと1週間は排便からのウイルスがあるから出せないと言われました。
でも友人は退院後の経過観察時に書いてもらえたそうです。
希望通りに書いてもらえるなら火曜からでもいいと思います。
可哀想と思う気持ちはわかります。
が、保育園に行くと案外平気だったりしますよー^ - ^
ふたままさんもお疲れ様です。
![3児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児ママ
いえいえ^ - ^
そうみたいですね(^◇^;)
入院した病院がいいと思いますが、近くの小児内科に書いてもらえるか確認して書いてもらえるならそれでも大丈夫だと思います。
息子が去年インフルになり救急で見てもらい登園許可証は行きつけの小児科で書いてくれました^ - ^
-
3児ママ
すみません。
続きで返信しようとしたらしたに記載してしまいました(^◇^;)- 2月3日
-
ふたまま
色々とありがとうございます😊🥰
助かりました!
二児ママさんもお互い育児
頑張りましょうね☺️
ありがとうございました🥺✨- 2月3日
ふたまま
コメントありがとうございます😊
優しいお言葉に救われます😭
病院の方針やその子供ちゃんに
よって全然違うかったり
するんですね😰月曜に一度
病院に行ってみます!!
あと、入院した病院で
貰った方がいいですよね😥?
近くに行きつけの小児内科も
あるんですが入院した病院は
少し遠くて🥺🥺