「ラッコ抱き」に関する質問 (19ページ目)

夜中バウンサーで寝かせるのって良くないですか? ベビーベッドで寝ません。抱っこからのソファでラッコ抱き、お腹の上に乗せてだったらかろうじて2時間ちょっとくらいは寝ます。 そこからベビーベッドに移動したいのですが、舌が上顎に付いてるのを確認したり寝入ったなと思っ…
- ラッコ抱き
- お昼寝
- バウンサー
- ベビーベッド
- 写真
- お悩みママリ🔰
- 1

生後10ヶ月のお昼寝について 最近お昼寝(朝寝、夕寝含め)がうまくいかず、 絶対に35分で起きてしまいます。 一時は1時間以上寝てくれる時もありましたが、 今は全然駄目です。 起きてすぐラッコ抱きすればまた寝てくれますが、 そばから離れるとすぐに起きます。 そばにいない…
- ラッコ抱き
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- お昼寝
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後3ヶ月のお昼寝で質問というか聞いて欲しいです。 夜中2時間〜2時間半おきに唸り声と共に覚醒してきます。お風呂上がりの授乳後だけ3時間寝ることもあります。 朝寝昼寝夕寝それぞれ2回ずつくらいも各30分で睡眠時間が足りないのでは?と健康面が心配です。 ただ、授乳クッ…
- ラッコ抱き
- お風呂
- 睡眠時間
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- お悩みママリ🔰
- 4


日中だけ背中スイッチ発動? 生後2ヶ月の娘がいます。退院直後くらいは日中も布団やバウンサーで寝てくれてましたが、生後半月くらいから段々寝なくなり、背中スイッチが発動しました。今では抱っこでしか寝ず、熟睡したかなと思って降ろそうとするだけでギャン泣き、上手く降ろ…
- ラッコ抱き
- 旦那
- 生後2ヶ月
- バウンサー
- 授乳クッション
- たぬこ
- 3



「赤ちゃんが寝てるうちにママも休んで」と、新生児の時から耳が痛い程言われてきました。 が、本当にその通りにできてる方ってどのくらいいるんでしょう😣 我が子は生まれつき生粋のショートスリーパーと昼夜逆転babyだったので、丸2日寝ないとか普通にありました。 背中スイッチ…
- ラッコ抱き
- ミルク
- 母乳
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 7

生後1ヶ月の女の子を育ててます。生後2週間過ぎたあたりから布団やベビーベッドで寝てくれなくなり、ラッコ抱きでしか寝なくなりました💦機嫌がいい時以外ずっと抱っこです😭モロー反射が激しく、布団に寝かせてもすぐ起きてしまいます。なので、夜もラッコ抱きで寝ています😩 夜や…
- ラッコ抱き
- ミルク
- 生後1ヶ月
- ベビーベッド
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後1ヶ月です。 夜は授乳すれば直ぐに寝るので寝かしつけは必要ないのですが、日中は全く寝ません。 寝るとしたら、ずっとラッコ抱きです。 下ろすと起きます。 それで寝たとしても3時間ほど。 あとは、外に買い出しなど出かけたり、車に乗せると寝ます。 それくらいで本当に1…
- ラッコ抱き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 1



横抱き拒否、かと言って縦抱きも私が微妙…なのでどうすればいいでしょうか そういう時期なんですかね、 縦抱きが苦手と言うか、一時的に泣き止ませるくらいならすぐなのですが、寝かしつけまでは出来ず… 横抱きはのけぞってギャン泣きになります。 コアラ抱き?ラッコ抱き?…
- ラッコ抱き
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- ベビービョルン
- 体
- お悩みママリ🔰
- 2





日中お布団で寝れなかったお子さん、いつ頃からお布団着地できるようになりましたか?? 先ほど着地チャレンジしましたがえぐいくらいのモロー反射で起きてしまいいまラッコ抱き中です😂
- ラッコ抱き
- 布団
- レンジ
- モロー反射
- 🧸
- 1






明日で2ヶ月になる下の子のことが不安で産後うつっぽくなってます😭 気になること ・目を逸らす、合いにくい 寝た状態だと合うこともありますが、合わせにいかないと合わない事が多い。追視はする。抱っこでは眠たくてボーッとしている時だとじっと見てくる ・笑わない まだ…
- ラッコ抱き
- 産後うつ
- 新生児
- 布団
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 3



