女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
HSPとアダルトチルドレンをダブルでもっていると思います。 更にそれ故の性格と新卒で保育士になった時の初日からのいじめが合さって、ストレスやほんの少しの変化が体に出るようになってしまい、仕事がこわいです。 家計のためにもしっかり収入のある仕事をしないといけないの…
営業事務ってパートでも大変ですか? 正社員での営業事務経験はあるのですが、朝9時始業でも毎朝8時前には出社し、17時定時でも毎日早くても20時まで残業が当たり前。常に電話は鳴りっぱなしで、電話を耳と肩で挟んで対応しながら別の大量の注文書をパソコンに打ち込む。当たり前…
セックスの頻度について教えてください。 私は毎日したいです。実際は5日に1回です。 旦那は2日に1回しか射精できません。 この場合、どの頻度で折り合いをつけるのが妥当ですか? 旦那には毎日はできないと言われました。 これは付き合う時から話ていて、その時はできるだけ答…
仕事してる人と専業主婦(育休)どっちが大変とか楽とか色々論争あるけど、どっちもやった身としては仕事してる方が気持ちは楽で体が疲れる。家にいる時は精神面やられて体は楽に行き着いた。 あからさまな激務と子供1人なら専業主婦の方が楽だろうけど、結局はどっちが大変とか思…
妻が仕事続けるか辞めるかで夫婦間で意見割れてる方おられますか😭? 夫婦共に教育公務員なのですが、 私は今すぐにでもしたいベビー関係の仕事があって、 でも副業にあたるし今日人事に確認したけどやはりダメだと言われ。。 辞めたらいろんな好きな仕事が今すぐにでもできるの…
相談であり、愚痴というか気持ちを吐き出させてください🙇🏻♂️ 現在年子の兄弟を育てています。 私自身は一人っ子なので結婚前から最低でも子どもは2人と思っていました。 ありがたいことに自然に2人とも妊娠をし、毎日育児に追われています。 下の子が1才を迎えてから3人目も欲…
なんか…復帰前から疲れました。 来年育休明け復帰します。 時短かフルタイムかはまだ決めてないのですが かなり激務で保育園のお迎えも遅くなるしもしかしたら休日出勤しないといけないかもしれません。 それが不安じゃないといえば嘘になるので、やはり不安な気持ちなどを話すと…
今育休中なのですが 「あー仕事復帰したくないよー専業主婦になりたい」と言ったら 専業主婦は絶対むり。 俺の給料だけだと国公立大しか進学させられなくて選択の幅が狭まり可哀想 男女平等の時代に夫だけ働くのはおかしい←(え、、命懸けで、あなたの子ども産んでる時点で、も…
夫婦共に仕事が激務で子供はもうすぐ3歳の子が1人います。私自身一人っ子で、子供のためには2人いた方がいいと考えており、現在2人目を悩んでいます。コロナ禍のため両親も頼れず、子供1人でも平日はてんてこまいで、2人目ができたらどうなることかとゾッとします。仕事は辞める…
不安です。。排卵してないんでしょうか?😭 4/29(木) 排卵検査薬 陰性 夜タイミング 4/30(金)夜 排卵検査薬 強陽性 夜タイミング 5/1(土) 朝 かなり濃いめの強陽性 夜タイミング 1日の14時ごろ、クリニック受診し、 織物、内膜かなりいい感じ エコーで22mmくらいの卵胞…
産後3ヶ月くらいから髪が抜け出し、最近生え変わった産毛がツクツクしてるのですが、笑 この時期はしょうがないか、と割り切って、前髪作りたいのですが(今は長いので流してます)旦那も激務でワンオペなのでなかなか赤ちゃんを見てくれる人がいないので美容院に行く暇もなく、…
こどもがストレス いや、旦那がほんとのストレス わたしひとり、やりたいこともやれず 二人の息子と毎日毎日いっしょ お疲れ様の言葉もなし そもそも 私の親が そろそろ孫がほしいだの こどものいない人生はさびしいだの なんだかんだ、こどもがいることが 最高の喜びだの …
結婚して5年…いつもいつもいつも、連休のたびに体調が悪くなる旦那にイライラします。普段激務なので長期休みはやっと旦那とゆっくりできると私は密かに楽しみにしていたのに、ほとんど寝込んで機嫌も悪いです。 コロナなので外で遊んだりショッピングは諦めたとしても、子供が…
フルタイムワーママです!平日はほぼワンオペ。仕事はコロナの影響もあり激務&予定変更の連続で、勤務時間は定時あがりですが、業務中は息つく暇もありません。 本題ですが、最近、めちゃくちゃ忘れやすい、思い出せないことに気付きました。 かなり前に自分で買ってきた袋ラーメ…
子供のことも主人のことも大好きなのに、たまに二人と別れて1人で暮らしたいと思ってしまいます😢 子供に発達の遅れがあったり、主人は激務なのに安月給だったり、この先が不安で仕方なくなる時があります。 でも実際二人と離れて1人ぼっちのことを想像すると悲しくてたまらなく…
バイトの頃の仲のいい先輩なのですが、私が年下のせいかよくマウントもとられるし結構ズバズバ言いたいことを言ってきます。 私が話の流れで旦那がブラック企業で働いていて体が心配と言ったら「うちの方が警察官だから心配だし大変だよ!交番勤務で夜勤あるし刺されないかとか…
皆さんなら、どちらの夫がマシですか? いいねだけでも大丈夫です。何かあればコメントもお願いします。 ①無職で自分のやりたい夢を追いかけている。 しかし、子育てには凄く協力的でほぼ毎日、子どもたちのお風呂、寝かしつけ、掃除、ゴミ出しなどやってくれる。子どもたちもお…
主人の転職を後押ししてあげたいけど、心から後押し出来ません。 都内在住、主人の年収は1200万です。 4月に激務の部署へ異動し、毎日7時に家を出て、0時に帰宅する日々。 土日もどちらかは家で仕事をしています。 心身共に疲労困憊、睡眠薬を飲まないと寝れないくらい精神的に…
昨日から旦那はGW🙃 私は今日明日とバイト🙃 なので今日の晩御飯は旦那担当👏 今日のお迎えも旦那に任せた☺️ 今頃は三男の病院連れてってるはず! これで私は仕事→ATM→家事→お迎え→病院という激務をこなさなくてすんだ😉 明日の夕方からは兄2人は実家に泊まりだしラクだ~(^-^)/
現在専業主婦ですが、仕事を始める時期について悩んでいます。 長文&愚痴になってしまいましたがよろしくお願いします。 私は4年前までは正社員で仕事をしていて、わりと激務の会社に10年以上勤めていました。 結婚後数年子供ができず、仕事と妊活の両立は難しかったため、ま…
リフレッシュのために一時預かりしていいと 書いてありましたが、 これはありなのでしょうか?? 日頃ワンオペで二人の育児をしてます。 切迫だったのとコロナで妊娠中はほぼ外に出てません てか入院してたので病院でした。 結婚記念日は何もできませんでした。1月です。 息子…
私の感覚がおかしいのか…教えてください。 GWの過ごし方について。 現在、契約社員で働いています。子どもは1歳8ヶ月。 保育園に通っております。 旦那にGW中、高速で4時間程の場所に住んでいる義実家に帰ろうと言われました。コロナで1年以上会っていません。電話連絡は常にし…
病院に聞けば早いのはわかるのですが、一般的な回答で構いません。わかる方が居ましたら教えて下さい。 祖母(90才)が食欲⬇️血をサラサラにする薬で脱水症状と貧血、元々肺に水が溜まりやすく入院してます。こんなコロナの状況で面会が出来ず、携帯も祖母には使えません。テレビ券…
●看護師の資格をお持ちの方 ●3年くらいしか働いておらず辞めた方 ●長いブランクから復帰された方 全て当てはまるかたにお答えいただきたいのですが 看護師の資格を使って、のんびりとしたお仕事をしたいですが おススメ教えてください。 私は新卒からマル3年、外科勤務し …
夫が激務、不規則勤務等でワンオペ育児している方いますか? 子供は今11ヶ月、GW明けに仕事復帰です。 夫は月に10日程度の夜勤あり、休みも土日関係無しです(鉄道関係です)。定時に帰れることも少なくいつも疲れて帰宅後は寝ています。 私は同じ会社ですが、土日祝休みで夜勤…
離乳食が適当になってしまい、息子に申し訳ないです。 現在生後6ヶ月半の子どもがいます。離乳食は、5ヶ月と1週過ぎた頃に始めました。よく食べてくれます。初めての育児で何もわからなかったため、カレンダー形式で食べるものが決まっている本を買い、その通りに食べさせてきま…
ワンオペで辛いと思うのは甘えですか? 最近、消えたい。死にたいと思うようになりました。 4歳、7ヶ月の娘がいます。 夫の転勤で知らない土地で子育てしています 今までもまあまあ激務だったんですが 今回の転勤先から帰りは10~12時。 年度末は夜中の3時でした。 休みは日曜日…
毎日の睡眠不足、正直こんなにきついとは思ってませんでした。 毎日の睡眠時間が連続で3時間くらいしかとれないです 赤ちゃんが寝てる間の45分くらいの睡眠を2〜3回 昼寝してますが全然足りず、。このペースが3月くらいから続いており最近は 物忘れやイライラや動悸が症状として…
夫が仕事でも家庭でもいっぱいで、職場で不意に涙が出てきたから見かねた上司が早退して良いと言ってくれたから早退してきたとのこと。 私には包容力が無いから、妻として夫の隣にいる資格、無いのかな、別れたほうが夫の為なのかな、とちょっと凹んでいます。 毎日残業&休日出…
「激務」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…