「遊び方」に関する質問 (81ページ目)
生後10ヶ月 模倣を全くしないですし、おもちゃの遊び方を全くわかっていません…。着替えもおむつ替えも暴れ回るし、、 知的障害やADHDかな?と思ったりもします。 どうなのでしょうか?
- 遊び方
- おもちゃ
- 着替え
- 生後10ヶ月
- おむつ替え
- はじめてのママリ🔰
- 13
上の子が下の子に遊び方を強要することってありますか? いつも上の子がおままごとの手順ややり方を決めてて、下の子が違うことすると奪い取ったりちがう!というのがこだわり強めなのかなと心配です🥲
- 遊び方
- 上の子
- ままごと
- はじめてのママリ🔰
- 5
何でも転がして遊びます。 まるや円柱の物を見つけては転がして回るのを見て楽しむという遊び方をします。 ボール、カップ、ペットボトルや缶詰など。 積み木は音いっぱいつみきというのを買って何度も積む様子を見せても積んでは遊ばず、円柱の積み木を選んで転がして遊びます…
- 遊び方
- おもちゃ
- プラレール
- 積み木
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 0
連日猛暑でどこにも出掛ける気にならず、家での遊び方もネタが尽きてきています😅 みなさんおうちで何して子供と過ごしてますか? 特に自宅保育で上の子見てる妊娠中の方にお聞きしたいです♡
- 遊び方
- 保育
- 妊娠中
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1
もうすぐ生後2ヶ月になる赤ちゃんを育ててます! この時期の遊び方や、接し方に悩んでいます。 泣かずに起きている時間が増えてきたのですが、こういう時間は毎回遊んだり、構ったりしていますか💦? 構ってあげたいけど、ずっと構ってると疲れるし…って感じで… ちょっと構って…
- 遊び方
- 旦那
- おもちゃ
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 7