※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
その他の疑問

長くなります、、誹謗中傷は御遠慮ください。ママさんトラブルについて…

長くなります、、誹謗中傷は御遠慮ください。ママさんトラブルについてです。どのカテか微妙なので複数のカテで質問してます。
長男と仲良い同じクラスのAくん、次男と同じクラスのAくんの弟Bくんがいて、保育園横が公園だから降園したら保育園のみんな遊んで帰るのが日課なんですがいつもAくん家はパパとママがお迎えに来ててその際おもちゃやぬいぐるみを持ってきます。長男とAくんは仲良いからいつもそれで遊んでますがAくんがぬいぐるみを投げて遊んでて長男も便乗して一緒に投げて遊んでたら同じクラスの女の子Cちゃんが公園に来てCちゃんもぬいぐるみで遊んでました。Cちゃんママから「女の子はおままごとに使うことはあっても投げて遊ばないから本当に男の子と遊び方がちがう!」って言われて「私は男の子二人だからこの子(抱っこ紐にいた3人目長女)が投げずにおしとやかに遊ぶなんて想像できないし信じられない笑」って言ったらCちゃんママが「あ、でもうちも真似して投げだした笑」って言う会話をしててCちゃんママと私はよく話すのでその後は雑談しててそしたらAくんママが帰るタイミングで「あの、お話中すいません、なんかうちの主人がおふたりがぬいぐるみを投げて遊ぶなんて信じられないって言ってたと聞いたって言っていたのでもうおもちゃは持ってきませんので」ってにこやかに言われて「うちは一緒に投げて遊んじゃうから汚したり申し訳ないなと思って話してましたけど誤解をさせてしまったようでしたらすいません…」って私が言ったら「いや、皆さんと楽しく遊べればと思って持ってきてたんですけどもう持ってきませんので」ってにこやかに言われてCちゃんママも謝ってたからその間にパパに謝りに行こうとしたら顔がすごく怒ってて近寄れずいつもは車から長男にバイバイって叫んでくのに窓すら開けず帰って行きました。次男の入園式のときにBくんママがちょっとぶつかっちゃった別の子に「あぶないっ」って怒ってたり公園内でも別のママさんにうちの子が押されたって言ってるって言ってたり保育園の先生に怒ってるのを見かけていたのですが今回何がいけなかったのでしょうか。きっと小学校も一緒なのでずっとモヤモヤしています。何がいけなかったのかと皆さんなら今後どうするか教えてほしいです、、

コメント

みー

ぬいぐるみを持って来てたこと自体をバカにされたと思ってるんだと思います。そして、遊び方で投げてることを否定されて余計に腹が立ったのではないですかね❓

私なら必要最低限の挨拶はするけど、それ以上親しくなるのはやめますかね😅またドライブになっても嫌なので💧

  • みー

    みー

    トラブルです💦

    • 7月20日
  • R

    R

    コメントありがとうございます。
    うちも時々我が家のぬいぐるみは持っているんですよね💭確かに投げたら可哀想だよと言ったことはあります、、
    子供同士が仲良いとほんと複雑です。挨拶は絶対なのですがモヤモヤします(;_;)

    • 7月20日
みーちゃん

もう完全に誤解しているようですし、何を言っても通じない相手だと思います🤔
子供の前で大人げないなって思いますし。。明日から、いつも通り接すれば良いと思いますよ。謝ったりすると、言ってたって認めることになりますし。
ぬいぐるみも持って来ないようですし、いつも通りで良いと思います。
相手が避けてくれば、挨拶だけで😅小学校も同じなら、挨拶くらいはしておいたほうが良いかなと思います。

  • R

    R

    コメントありがとうございます。
    成り行きに任せながら挨拶は必ずするという方向でやってみます😢

    • 7月20日
みっみー

たぶんですが、悪いことをしてた子がいてそれを周りが真似してしまって良くないことするようになっちゃうね、みたいなニュアンスに感じてしまったのかなと。その悪いことしてるのがB君で、B君ママ的には自分の子が良くないことしてるから~みたいに言われたと思ってる気がします💦💦
しかも善意で持ってきてるおもちゃを一緒に使ってるのに文句を言われた気がしたので怒ってしまったのかなと。

日にち置けば少し気持ち落ち着いてると思うので改めて悪気はなかったこと謝りますかね😢
あとはいつもおもちゃ持ってきてくれたことへの感謝を伝えるとか💦

  • みっみー

    みっみー

    ただちょっと面倒な感じの夫婦なので、今後の距離感は考えちゃいます💦

    • 7月20日
ぴの

自分の子供の遊び方を否定された、おもちゃを持ってきてるせいで、とこちらが言ったように誤解されたのかなと思います。
普通の人ならわざわざ相手に、もう持ってきませんので(ニッコリ)とかも言わないですし、思ったことを黙ってられない人なのかなと。
なんだか思い込みの強そうな面倒そうなご夫婦なので、適度な距離で今までどおり当たり障りなく付き合うのがいいかな〜と思います。。

  • R

    R

    コメントありがとうございます。
    確かにぬいぐるみ投げたら可哀想だよと言ったことがあるのでそうかもしれません…
    この事は今後触れなくて大丈夫ですかね

    • 7月20日