女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
どんどん不安になってきた…。 来月から勤務先専用の保育園に入園予定です。 保育士さん不足から慣らし保育が無くなったため、勤務日からフルで預けることになります。最初はドキドキだなぁ〜、娘も泣くだろうなぁ〜くらいの不安でした。 しかし、SNSやネット情報で保育園入園の…
みなさんの取得した育休期間について教えてください。教員をしており、最大三年の育休を取得することができます。 一人目の時は、夏休み明けから復帰することし中途半端ですが一年三ヶ月の育休をとり、復帰しました。復帰したときは、やっと子供と二人だけの生活から解放されるー…
先日の血液検査の結果、風疹の抗体?が8しかありませんでした。予防接種は2回受けていたのですが、「最低ラインだし、絶対大丈夫とも言えないから人混みは気をつけてね」と言われました。 今は悪阻が酷く仕事も休んでおりほぼ外出していないのですが(検診に行くときもマスクは着…
いつもお世話になっています! 現在8週目に入りました😊初出産です! 6週目位から不眠に悩んでいます💦昨日も1時間しか寝れず‥神経が過敏になって、眠れないと体調も悪く、運転も出来ない位です💦吐きはしないですが、食べ悪阻もあります💦 もともと、不眠症で睡眠導入剤を飲んでい…
転職のタイミングについて こんにちは。 現在、第一子の育休中の29歳です。 次の4月で復帰します。 正社員で働いている会社がブラックで転職を考えてます。 希望の転職先は採用年齢が35歳までで、今のところ毎年1回採用をしてます。 あと2人子どもが欲しい、育休明けで転職は迷惑…
愛媛県住みです。 保育園のことですごく悩んでいます。 4月から入れる予定で、入れたとしてその時は10ヶ月です。 旦那さんは会社員で、私も現在は育休で復帰後フルタイムパート、もしくは正社員として働く予定です。 そうなると、保育料はどのくらいになりますか?(._.)
保活についてです。 現在兵庫県明石市に住んでいて 来年4月(8ヶ月)で入園希望で 家庭の事情でどうしても4月に 入園させたいです😢 旦那は自営の中心者で私は求職中で 点数的に入園は厳しいと言われています💦 書類提出期限の11月末までに 仕事を探して復帰予定で提出したい のです…
至急お願いします! 保育園入園申請の時に提出する雇用証明の月収見込みで保育料が決まるのでしょうか? 今支店勤務でフルタイムなのですが、復帰後は短時間勤務になる予定です。 今現在の雇用証明だとフルタイムのものになります。 復帰後に短時間勤務になり月収も半分とかにな…
初めて一時保育予約しました❣️ 移動時間とか考えてだいたい3時間くらい自由な時間あるんですが、なにしようか迷っています🤣 ☆産後の激太り、尿漏れ、むくみ等のため骨盤矯正 ☆普通のマッサージ ☆ヘッドスパ ☆温泉 ☆歯石取るため歯医者 だいたいこんな感じなんですが、皆さんな…
妊娠するまである会社で働いてました。その 会社には保育園が見つかり次第復帰する予定です しかし一度会社には復帰できるかわからないと いい退社という形になりました。 そして現在保活中ですが、この場合役所には 求職中で間違いありませんよね?
大人になってはじめた矯正歯科の先生もあと少しで終わるってときに産休、復帰後は移動になって結局見てもらえず… いまの指名でお願いしてる衛生士さんも年内で産休☺️ 復帰後にまた見てもらえたらうれしいな~
現在、妊娠9w4です。初めての妊娠生活です。7週目から時折むかつき初め、7週目の終わり頃から本格的に嘔吐し初めました。8週目が特に辛くて、一晩中トイレに駆け込み、日中はずっとソファで過ごしていました。そんな辛い8週目を乗り越え、ここ2.3日でみるみる良くなりムカムカす…
来年7月に仕事をフルタイムで復帰予定で、保育料を市役所に聞いたけど、市民税とかから割り出して 57000円…高ーい😭 上の子より間があいた4人目だから、1人目換算で まんま保育料だし。。 夫婦で合算した年収でも、そんなに稼いでるわけでもないのになぁ…0歳児高いなぁ ある程度…
皆様のお知恵を貸してください。 いきなりですが、 今までいた会社に 育休後、復帰できなくなりましたw 今のところは 主人の給料と私の育休中のお金などで なんとか生活しておりますが 育休中のお金は、 子供が1歳になる月に終了となります。 ですので、 子供を保育園に預けて私…
保育園を育休復帰で9月から内定もらいました。しかしその後ちゃんと保育園に出すための在職証明、育休取得証明を会社が書いてくれたのに、実際職務につくための段取りを進めるうちに、保育園のお迎え時間に間に合うように何時まで、と話すとじゃあ戻るのは無理ですね、と煙たがら…
つわりってこんなに辛いんですね(T ^ T) 今6周6日です。 5日前くらいから急につわりが酷くなりました… まだ始まったばかりなのに心折れそう。 ご飯も飲み物も飲めず、吐き気と頭痛が(;_;) 仕事も辞めてないので職場に毎度連絡するのも辛くてとうぶんおやすみ頂こうと思います。 …
今娘は1歳で喉頭軟化症でCPAP着けてます。 2歳までは着けることになってます。 担当医にも着けている間は保育園は見合わせるように 言われてます。 今後経過が良ければ2歳の新年度で保育園に預けたいと思ってます。(再来年の4月) 現在は育児休暇中です。 手当金がないと赤字です…
カテゴリー違いでしたらすみません💦 ①2019年10月から始まるとされる無償化制度は本当に始まるのでしょうか。区役所に問い合わせると国から通知一切きておらず、開始されるか不明ですと言われました😰 ②両親の支援一切なしの状況で、きょうだいで別の園(幼稚園と保育園)に通わせ…
産休切り、育休切りをされそうです。 個人でやってる病院で医療事務として働いていて現在妊娠4ヶ月、職場には3ヶ月の時点で報告しました。その際に今後どう考えてるのかを聞かれ、「産休と育休を取りそれから復帰をしたい」という希望を伝えました。職場の規約ではもちろん妊娠を…
育休を取得される方、 期間?復帰日はどのようにして、またいつ頃決めましたか?💦 産休に入る前に大まかに(1年とか1年半とか)決めようと思っていたのですが、 上司がまともに聞いてくれず終いでした😅
保育園に入れたいのに旦那に反対されています! 美容師をしているのですが、半年で復帰予定だったのが、今子供が8ヶ月です。1月生まれなので、来年の四月から、1歳3ヶ月で保育園に入れたいと思っています。それでもお客様をとても待たせているというプレッシャー。子育ても楽しい…
今、育休中で一年後には復帰しようと思っていましたが… お店のオーナーが人手が足りないからと土日だけ 出て来てくれないかと言ってきます。 育休は1年休んでいいよっと言っていたのに、 1年ゆっくり休んでとは言いたいところなんだけど、 状況が状況だから人が足りないからさ〜 …
津市で来年度4月入園で3歳児0歳児を希望しているのですが、現在私がパートで6月まで育休取得しています。しかし6月だと途中入園は確実にはいれないので、2ヶ月早く育休を終えて働く予定で会社には復帰日に4月1日と書いて貰いました。 そこで知ってる方にお聞きしたいのですが 正…
わかる方助けて下さい… 出産後仕事には復帰しましたが、出勤日数の兼ね合いで主人の扶養に入る事になりました。 すぐに必要書類等揃えて提出しましたが、保険証がいつまで待っても届きません…もうすぐ1年💦 連絡しても確認します、もうすぐ届きますの対応… 再三連絡して、つい…
現在妊娠7ヶ月です。 明石市で今まで育休からの復帰予定で保育園申込みしてたのですが、妊娠発覚してから妊娠出産の枠での申請に切り替えました。 市役所の方には普通は出産後一定期間で退園のところ、産まれてくる下の子の育休に入るのであればそのまま下の子が満一歳になる年度…
保育園どうするかで頭がパンクしそうです… 週三日扶養内パートで育休中です。 住んでる地域が激戦区につき 現状だと入れる気がしないので 週五日のフルタイムで復帰予定です。 兄弟ポイント等があっても待機児童になるらしいので それでも厳しいのかも知れません。 その場合は週…
先日、8週で流産をしてしまいました。 もう気持ちはボロボロで、自分じゃないかのように泣き崩れたりを繰り返し、、 旦那さんや両親の優しさと支えで、ようやく落ち着いてきた頃です😌 仕事は保育士をしていて、職場もとても優しい環境で、泣きながら電話をする私の声を聞いて1週…
新潟市の保育園入園についてです。 仕事の復帰予定が、4/1と4/16ではやっぱり4/1復帰の方が優先に選ばれるとかあるんですかね?? 特に関係はないのでしょうか? 4/1に復帰予定として記入して、保育園が決定した後に変更とかってやっぱり難しいですよね?? みなさんは1日復帰で…
カテゴリ違いでしたらすみません。 いつもお世話になっております。 育休産休についての質問です。 2017.1に第一子を出産し現在育休延長中です。 なかなか保育園に入れず、育休終了の来年1月にギリギリで認可外の保育園に入れることができました。1月から復帰する予定だったので…
「復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…