
風疹の抗体が低く、産休まで仕事を続ける予定。対策としてマスクや手洗い、うがいをしているが、通勤中のリスクも気になる。同様の経験をされた方の対策について教えてください。
先日の血液検査の結果、風疹の抗体?が8しかありませんでした。予防接種は2回受けていたのですが、「最低ラインだし、絶対大丈夫とも言えないから人混みは気をつけてね」と言われました。
今は悪阻が酷く仕事も休んでおりほぼ外出していないのですが(検診に行くときもマスクは着用して手洗いうがいはしています)悪阻が良くなってきたら、産休までの間は仕事に復帰する予定です。ちなみに通勤は片道電車で約1時間と徒歩30分弱の距離で、首都圏を縦断するような形になります。
私と同じように風疹の抗体値が低く、産休までお仕事をされていらっしゃった方はマスクや手洗いうがいの他にどんな対策はしていましたか?
- ゆう(6歳)

マイメロ
わたしも、2人目のとき8しかなかったですが人混みのとこに行ったり
してましたが大丈夫でした⸜⌄̈⃝⸝
でも、マスクとかしてたほうが
いいと思います

キヨちゃん
わたしも通勤で満員に乗ってますが、、
マスク必須
接触予防策したほうがいいと思うのでなるべく手で
電車などのつり革に捕まらない
手洗い必須
って感じでやってます
初期さえ脱してしまえば。、と思ってます

いちご
私は1人目の時産休まで仕事していましたが風疹全然流行っていなかったので。できるだけ人混みを避けるとかですかね。
今年は風疹流行っていて怖いですよね。
まわりみても神経質になってしまいます。

ゆう
皆さんありがとうございます💦
マスク着けたり手洗いうがい、しっかりやろうと思います!参考にさせていただきます🙇✨
コメント