女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
みなさん2人目の育休はどれくらい取りましたか? 1人目の時は11ヶ月で復帰しました。 1年取るか、半年にするか悩んでいます🙄
★年度途中(4月以外)の保育園転園経験がある方★ 会社で5年以内のどの年度でどこに異動したいか希望をとられることになりました。 現在の関東から私の地元仙台に異動の希望を出すことにしたのですが、年度を迷っています。 これまで年度途中でお子さんを保育園転園されたことが…
来週で2ヶ月になる男の子がいます。 生後1ヶ月までは、 3時間起きの授乳。ベビーベッドに置くと泣いて抱っこしたりして2時間くらい起きていて1時間寝たと思ったらまた授乳のため泣いて起きるの繰り返しで精神的にも体力的にもきつかったです。 生後1ヶ月過ぎたあたりから、 私…
保育園の自粛について。 4月から新しい保育園に通い始めました。 本当ならば、先月から慣らし保育を開始し、今月から旦那と私の仕事に合わせて1日預かってもらう予定でした。 しかし、コロナの影響で先月は登園を自粛していた為、慣らし保育がまだできていない状態です。 (保育…
明日から仕事に復帰します。 3年4ヶ月もの長い間、仕事を離れていました。 きちんと仕事ができるかどうか、育児との両立、家事との両立はできるかどうか。 心配ばかりです。 コロナの影響で、入園式もできなかった子供達。 5月復帰だから、4月1ヶ月あるからゆっくり慣らしをしよ…
夜間帯働いてる方いますか? 私はこれまで2社子供を理由にクビと退職になりました。 1社目は約5年勤めてきた所で 子供を授かった事が分かったら態度が変わり、 産まれて復帰しましたが1ヶ月でクビになりました。 2社目は子供を理由にした休みをもらえず、 仕事中保育園からお…
妊娠7ヶ月の妊婦です。現在病院で勤めていますが、妊娠による腰痛により突然動けなくなり、2週間の診断書をもらってお休みしています。出産すれば良くなると医者から言われているのですが、腰痛はお腹が大きくなるにつれ酷くなると言われました。産休まで2ヶ月と少しあります。必…
長々とすみません😓 8ヶ月後半になり、今月いっぱいで産休に入ります。 初めての出産です。 お腹も大きくなってきて、毎日普段の生活するのにもよいしょがいるくらい辛くなってきました。 寝ることも十分にできず、何時間に一回起きてしまい… もうすぐ赤ちゃんに会えるという喜…
北海道札幌市に住んでいます。まだ緊急事態宣言が解除にならず本当に5月末で解除になるのかと不安です… 解除になったら職場に復帰する予定でしたが妊婦でコロナが怖いので休業にしてもらおうかと思っています。そこでその休業期間中は保育園に行かせてもいいのですかね?
批判などは遠慮していただけると嬉しいです。 現在旦那の借金で私名義でプロミスとレイク合わせて50万ほどです。 と、私の名義でクレジットカードを使わせていたんですが、 (私はカードが2枚ある為使わない方を) 産休入りにあたり、月々の支払いが厳しく旦那に渡していたカード…
ワーキング先輩ママの皆さん! お知恵を貸してください! 4月末よりコロナの関係で在宅で復帰しました! 家事育児、仕事、毎日ヘトヘトです… 今までは子供の昼寝と一緒に休めたけど、朝起きてから寝るまで休めず… 9時に寝て6時起きでも昼間疲れたなぁ、休みたいなぁと感じます…
育休延長してもらって家庭保育中 同じグループで人手が足りないから 復帰してほしいって😅💦 復帰したいけどコロナで保育園すぐに預けられないし 下の子も慣らし保育あるし、、、 断るのもなんだか気まずいし、、、 というかもっと早く言ってくれたら、、 全社員在宅勤務してるん…
今育休中ですが来月復帰予定です 病院関係で何ヵ所か系列があり以前まではグループホームで夜勤,フルキンムしてました(9~18,9:30~18:30,10~19,19~9:00) 今度副理事の所に行き勤務の話をしなければいけないですが病院勤務になりそうです 育休してたら働きたくなくなり病院は尚更嫌です …
生後10ヶ月の女の子を育てていて、 在宅勤務しながら子育てすることで質問させて頂きます。 緊急事態宣言で5月7日復帰を5月18日に変更しました。 これ以上延長することが難しく、上司の方から「在宅勤務でいいから復帰してほしい」と言われてしまいました。 お金のこともあり5月…
2人目妊活中です。 5周期リセットで、焦りがあり、それがダメともわかってても色んな思い、考えがあり焦ります😭 現在、育休延長中です。 もう、2学年差は厳しいのかな…と諦めつつ 保育園入れなきゃ…とまた保活しようと考えてます😭 不妊の悩み、育休、復帰の悩み どなたか、お話…
パパママ育休プラス制度について 現在育休中で、子供の1歳の誕生日前日に復帰予定ですが、 激戦区の為育休延長となりそうです。 そのため会社に提出する書類を確認していて疑問に思ったのですが... パパママ育休プラス制度ってなんなんでしょうか😂 主人は私が産後休暇中に1ヶ月…
4月に少し早めに育休切り上げて復帰して、3月4月の復帰までの育休手当が入る予定……だけどこのコロナとハロワの繁盛期でまだ入金確認とれません😭 急な出費があり、いつもなら月初めには入金されてるし、遅れても1週間くらいかなと思ってましたが…… 入金がいつにかるかもっとはっき…
死産を経験した方に質問です。 いつから生理が始まりましたか?その後妊活などまた始めましたか? あと、お仕事をされている方でその後会社に復帰しましたか? 今産休を貰っているのですが、正直会社に行きたくないです。 まだ全然気持ちの整理もつかず、正直誰にも会いたくな…
そろそろ振り込まれていい育休手当が振り込まれない😭 コロナのせいで、マスクやら除菌系やら、なかなかいけないスーパーで大量買い。健診は薬代も健診代も自分で払ってるし、娘の保育園準備品、日頃のオムツ代、去年の服がぴちぱつだからあらたに購入。とお金があっとゆうまにな…
死産についてなので、閲覧に気をつけて下さい。 今日でひとまず区切りがついたので気持ちの整理として書きます。長文です。 今月37週で死産を経験しました。男の子でした。発覚する3日前に健診があり、その時は何の問題もなく元気に心臓が動いていました。 その後いつも通り過…
復帰4日目にして まさかの長女が発熱🥵 寝不足になると熱でるタイプだから それだといいんだけど… 早速お休みしなくちゃ💦 仕方ないけど申し訳ないな💦
私は何をやってもダメです。 失敗、不注意が多かったり臨機応変が苦手です。 頭がごちゃごちゃしており、長ーい話になると頭がついていきません。馬鹿なんだと思います。 小さな頃は背が低く泣き虫で、いじめっ子にいじめられる。 小学生中学年の頃は女子同士のグループがどうも…
子供を保育園に預けるなかで会社都合を優先するか保育園を優先するか問題が今起こってます。 ことの発端は、復帰にあたりバスなどの定期について相談した時に店舗に間に合う時刻に合わせて、保育園に預ける時間を逆算したところ、同じ時間帯に2本のルートがあるのですが、1つは…
【腹帯について】 腰痛持ちの方のみの回答でお願いします🙇♀️ もともと、腰痛や側湾症があって腹帯はきちんとしたのを選びたいなぁと思っています。 いろいろ見ても実際に使ってみないと分からないのは山々ですが💦 オススメの腹帯あれば(パンツとセットの方がいい…などなど)教え…
復帰して1ヶ月、こんなに忘れてるかってくらい仕事忘れてるし誤字脱字などミスも頻繁。 覚えてることもあるけど、システムが変わってたりして。使い物にならないだろうとは思ってたけど、想像よりヤバい。 嫌な人もいるけど、一緒に仕事するメンバーが皆ママさんで、優しいのが救…
もともとアイリストで働いていて出産を機に退職しました。 店長が厳しい方で、退職後2年間はアイリストとして働かないこと。的な内容の書類にサインしないと辞められなかったのでサインしましたが、もうすぐ娘も1歳なので保育園に預けて働きたいなと思うようになりました。 美容…
育休手当てについて教えて下さい。 何回か質問させて頂きましたが、混乱してきたので、どなたかご存知の方教えて頂きたいです。 2018年11月に1人目の産休、そして育休を取らせて頂き、2020年4月に復帰予定でしたが、コロナの影響で6月から復帰延期になりました。 そして、2人目…
離婚についてです。 高校生の子供が2人、私の連れ子です。 今の主人との子供で1歳が双子がいます。 主人の両親は無職。 私の父親は仕事をしており、母は専業主婦です。 私は下の2人が保育園に入園したらきちんと仕事をしようと思っていて、今自粛中なので実質無職ですが、以前派…
4月から保育園に通い、同時に慣らし保育も始まりました。 かなりのおっぱいマンで、今は夜間断乳できていますが、保育園に通うまでの日中の昼寝はおっぱいか抱っこじゃないと寝ず、やっと寝て布団におろそうとして成功したこと指数えるくらいしかありません。 保育園では泣いて…
「復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…