
コメント

ゆいx
正社員なら基本給自体が減ったのかな?🙄
うちの旦那が、部署移動したら基本給ががくんと減った事があったので、もしかしたら、基本給に対して、何日出勤計算になってるのかもですね😅💦

ショコラ
給料明細見ても、詳細とか書いてありませんか?
半分くらいかなー?って思ってて、4万はビビりますね💦💦💦
計算ミスかしら???って疑いますよね😨😨😨
-
かのん
基本給が書いてあって、すぐ下の段にマイナス18万って突然なってて、その18万の詳細が書いてないんですよね笑
- 6月19日
-
ショコラ
18万、、、。
育休中の住民税は、個人で支払っていましたか?
考えられる事としては、育休中の住民税の徴収かな?
私は、2年育休を取得しましたが、
毎月会社が住民税を納めてくれる→
会社から振り込み依頼が来る→
会社の指定口座に振り込むをしていました。
会社によって、復帰と共に徴収!って所もあるみたいです😱😱😱
それではないかな?- 6月19日
-
かのん
払ってました!毎月振り込みで😂
もーなんなんでしょう笑
今月の給料は、本来は先月働いた分なので、それで?とか思ったりもしたのですが、それにしても金額が謎で😭- 6月19日
-
ショコラ
えー💦💦💦
何なんですかね😭😭😭
皆さんがおっしゃる通り、給料の締めがポイントかもですよね😱😱😱
15日から復帰ですが、31日締めですか?- 6月19日

a
お給料は出勤日数分しか出ないのに対して、社会保険料等は月額で引かれるのでそれのせいですかね😣?
私も来週から復帰なので、今月はもしかしたら逆に払い込みかなと怯えています😨

aaya
給与の締め日がいつですか?
私の会社は25日締めの5日に給与支払いです。
昨年育休明けで確か7.8万だったと思います。
4万ということは20日締めとかではいですか?
先輩は多くてかのんさんが4万なら不明なので会社に聞いたほうがいいと思います。

ひー
社会保険料がひと月分まるまる引かれるので、出勤日数が少ないとかなり少なく感じるみたいですよ。
わたしは会社から、6月中旬に復帰だともったいないから7月1日とかにした方がいいって言われて、キリ良くそうしました!
かのん
基本給変わってなかったんです笑
なので余計に驚きました😂