女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那の副業について… 現在私は育休中、来年から復帰予定、旦那は手取り17万。 家計が厳しいのと、旦那の勤務先が経営難のため、転職することになりました。 旦那は将来開業して、広い家と車を手に入れたいそうです 転職先2つの中でどちらにするか揉めています 1つは、通勤片…
現在育休中で来年4月から復帰予定です。。、 しかし最近考えていると 復帰しない方が気持ちもお金も良いのではないかと考えています。 復帰した場合、短縮勤務今までの給料より減額 保育料42000円ほど、、、 通勤時間1時間半 それならば、育休ギリギリまでとり 子どもとの時間…
パパっ子の娘について😣 2歳の娘がパパっ子で寂しいです💦 昨日からパパが仕事の関係で不在なのですが、昨夜も今晩も、寝る前に「パパがいいー😭😭😭」と号泣。なんだかそれで心が折れました。。 元々は超が付く程のママっ子で、パパが仕事から帰って来ると泣くくらいでした。私が一歳…
娘が生後7ヶ月(年明け2月)で復帰予定ですが...複雑な気持ちです。元気づけてくれませんか...。 身近な友人等は、1歳以降に復帰のママばかり。早めの復帰と知ると、「その頃がかわいいのに」「延長してもらえるように相談出来ないの」「育休中の仕事は会社の責任でしょう」とか…
夫の帰宅する音で起きてイライラします😭 夫はコロナからテレワーク&たまに出勤のスタイルで仕事をしてます。 今まで終電帰りだったのが、10時くらいに帰ってきて、 そこからまたテレワークで会議です。 テレワークなので寝室を仕事部屋にし夫の布団をしいて 私と娘はリビング…
姉が今育休中で来年の6月で1歳になります。 6月から復帰したいみたいですが、山口市で6月入園って厳しいですか??0歳児クラスになります!4月入園にしても良いけど、まだ手当金が貰えるのでもったいない気がする、といっています。時短で働いたりすると、色々な差し引きをする…
復帰して初めて1歳児の部屋に入ってすんごい疲れた🤣
育休明け保育士で、子どもを連れての復帰の方いらっしゃいますか? ちなみに同じクラス配属のかた。 園では、どうゆうふうに動いていますか?子どもは他の先生に任せてますか? 常に嫌味とゆうか、何かしら言ってくる先生いませんか? その人のおかげで、心がもーずだぼろです…
保育園に通わせて1年が経ち、初めて熱を出し今日会社を休みました😣 今の感じだと明日も休ませなきゃなぁ。。 という感じなのですが、職場が病院で、産後に時短勤務で復帰を相談したら育休もNG、時短勤務がいいならパートで。 と言われたような職場なので2日も連チャンで休んだら…
保育園を断られてしまった際の育休延長について 連日同じような投稿をしてしまってすみません🙇♂️ 認可保育園と認可外保育所と両方受かったのですが、認可保育園は第3希望で遠かったため、そっちはお断りして認可外保育所の入園手続きを進めてました。 しかし、入園前の面談で、…
パートから正社員になる事は 可能なんでしょうか?😥 育休中で4月から復帰予定です。 その時にパートになったとして また何年かしたら正社員になることって 可能なんでしょうか? 会社次第ですかね?💭
別に生活に困っているわけではないけど、 育休から復帰しないとなので 来年の4月から働こうと思います。 復帰前は正社員フルタイムで働いていました。 復帰するならそんなに長い時間働きたくない。 正社員の時短勤務がいいのは分かります。 そんなにお金に困ってなければ パート…
4歳と5ヶ月の息子がいます。 第三子タイミングについて 保育園に預けて働いてる方、 みなさんならどちらにしますか? 授かり物なので、あくまでも 想像になってしまいますが、 一番上の子が小学生にあがる前後のタイミングで 第三子を出産したいと思ってます。 復職すれば学童…
シングルです。 子供は今月15日で2歳になります。 社会復帰の為、転職活動中です。 大変失礼ですが、シングルの方で手取りどのくらい貰ってますか? また毎月貯金してますか? 宜しければご回答宜しくお願い致します。
保育園に4月入園された方、教えていただきたいです! 育休はいつまでとられて、会社に復帰したのはいつでしたか? 慣らし保育が終わってから復帰しましたか??
保育園の入園を断われたので育休延長しています。いくつか質問させてください💦多少グチもあります🙇♂️ 今年、保育園に1歳で入園予定でした。保育園は認可と認可外と両方申請しておりありがたいことに両方受かりました。しかし、認可保育園の方は第3希望で、しかも距離が遠いこと…
療育手帳、申請すらできない、、、 IQ70以下じゃないと無理って。 療育があるからフルタイム復帰も諦めなくちゃいけなくてそこで出る差額の給料は誰も補填してくれない。 療育が無償でもそこで出るおやつやお弁当代は払わないといけないし結局幼稚園オンリーよりお金かかってる…
保育士として働いていましたが、出産を機に退職しました。 子供が幼稚園に入ったらまた復帰をしようと思いますが、保育園のバタバタ、ピリピリとした雰囲気が苦手なのと、新しい所でついて行けるか自信がありません。 もちろん、園によっても変わってるくると思いますが…😂 同じよ…
考えたら 女性ばかり 変化変化ですね。。。 苗字変わった時の いろんな名義変更のために、 役所や銀行や免許など 走り回らないといけなかった。 妊娠したら 身体は大事にしないといけないし、赤ちゃんに影響あるかも…って思うものは食べるの我慢したり 体重ふえないように…
妊娠5週目です。 会社の健康診断が来月から有るのですが、妊娠した事をまだ会社には伝えていません。 安定期か、お腹が出てきてから報告しようと考えてますが、やっぱり健康診断でレントゲン撮ってないと先に会社にバレちゃいますよね? 二人目なのですが、会社から一年は期間あ…
夜泣きについて、保育士さんや子供に関わる専門職の方に聞きたいです。 今2歳と9ヶ月の育児をしています。 上の子は新生児期から寝るのが下手で、8ヶ月頃から夜泣きもひどくなりました。 夜驚症?と思うような激しい泣き方で、0時から朝まで泣き続けてそのまま保育園へ連れてい…
住宅ローンについて。諦めた方がいいですか? 大手ハウスメーカーで注文住宅を考えています。 そこそこ田舎で75坪の土地、延床40坪の家になりそうですが、見積りを出していただいたら5300万ほどになりそうです。 我が家について 夫31歳 年収600万 公務員 妻31歳 年収550万 …
人手が足りなーい😱 夫からのDVが原因で離婚して 子供たちと4人で部屋を借りて暮らしてます。 夫から離れることが出来て 毎日心穏やかに子供たちとも楽しく暮らせてるんですが とにかく人手が足りない……(´・ω・`) もちろん自分の都合で離婚しておいて こんなこと嘆くのはおか…
正社員で時短勤務orフルタイム勤務されてる方教えてください。 まとまりなく、長くなってしまいすみません。 現在産休中で子供が1才の時、復帰予定です。 定時は9時から17時ですが残業ありきで19時退社が普通の会社です。 9時から16時で時短勤務しようかと思っていたのですが …
上の子2020年3月生まれ、 世の中全てがうまくいくわけじゃないけど 次の子の希望は2学年差。 となれば、いつまでに産めばいいんだろ? 早生まれとなると計算できない…。笑 2021年3月に復職…。 復帰してすぐに妊娠しました、ていうことだよね、、きっと は?ってなるよね、そんな…
妊活と転職で悩んでます。 今年の4月から保育園に通い私も保育士として復帰しました。 職場が遠くお迎えの時間も遅いのでもう少し通いやすい所へ転職を考えてます。 でも、そろそろ2人目も欲しくてそれなら頑張って今の所で働いてまた、産休育休って流れが理想何ですが、、 旦…
旦那の鼻息が無理。鼻炎で常に詰まってる。 ご飯の時の鼻息が耳障りでたまらない。 隣で寝るのも避けたいくらい。 子供の世話(オムツ替えや着替え)は嫌々なくせにポケモンやったりバスケの練習は積極的。 マジで父親としてクソ。いつまで近所の子を見てる感覚でいるだか。 見…
5歳差で2人目を考えてます。(4.5月出産予定くらいで考えてます。) 私は働いているのですが したの子が一歳になるまえ、春復帰する場合、 上の子が小学校になるのですが 上の子も下の子もママも新たな環境になります。 それって大変ですかね💦 経験のあるかた教えてほしいです💦
喧嘩の絶えない旦那との関係を真剣に悩んでいます 息子のためにも離婚はするべきではないというのが根底にあっての悩みです 旦那は海外で働くことで転職に有利になるからチャンスがあればいきたいと言っていました。それは理解していました。現実的になったのが息子を出産した1…
アドバイスいただきたいです! 離婚することになり、私のタイミングで出す事になりました! 今、妊娠していて今年中には出産します。育休・産休あります。今はパートで働いていますが、復帰と同時に正社員で働く予定です。離婚届、どのタイミングで出そうか悩んでいます。今すぐ…
「復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…