※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.
ココロ・悩み

DVで離婚し、子供と暮らす母親が家事育児で手一杯。育休中で将来の不安も。時短テクや手抜きポイントを教えてほしい。実家は遠く、誰か手伝って欲しい。

人手が足りなーい😱

夫からのDVが原因で離婚して
子供たちと4人で部屋を借りて暮らしてます。

夫から離れることが出来て
毎日心穏やかに子供たちとも楽しく暮らせてるんですが
とにかく人手が足りない……(´・ω・`)

もちろん自分の都合で離婚しておいて
こんなこと嘆くのはおかしいのは
重々承知しております。


私の家事や育児の要領が悪いのかもしれないですが、
なかなか子供たちとの時間を取れなかったり
取れたとしてももう疲れ果ててそれどころじゃなかったり……💦

毎朝子供たちの登園のバスの時間までに
朝ごはん、その日の晩御飯の準備、前の日の夜に干した洗濯物をたたんでしまう、子供たちの朝ごはん、部屋の掃除をやってはいるんですが、
それでもやっぱりやらなきゃいけない事がちょこちょこあって、常に動き回ってる感じです🤤

母子家庭だから仕方ないとか思われるのが嫌で
家事も育児も完璧にこなさなきゃ。って
意気地になってる部分もあると思います💦

育休中の今でこんな感じなのに
仕事に復帰したらどうなるんだろう……と
恐怖でしかないです💦

もし良かったら
みなさんがやってる家事や育児での
時短テクや手抜きポイント教えてください!

ちなみに実家は遠いしで頼れないです💦

もうそこら辺歩いてる人誰でもいいから
ちょっと手伝ってー!って感じです😱笑

コメント

ママちゃん

ドラム式の乾燥機付き洗濯機にして、洗濯から乾燥までやって干して入れ込む手間を無くす。
掃除機はルンバに任せる。
出来るところは家電に頼るのは時短になると思います🥰

日曜日などに5パック分お肉を野菜と調味料につけて冷凍しておくと、平日夜は焼くだけで夕飯にできます🤟
どこか1.2日は魚の日にすることでバランスも取れるかと!

  • m.

    m.

    回答ありがとうございます!

    ドラム式の洗濯機は使ってて、雨の日とか天気の悪い日だけ乾燥までやるようにしてました🙌
    確かに毎日乾燥までしちゃえば楽ですね🤣

    ルンバも検討中なんですけど、隅々までホコリとれるのか。っていう疑問があって……💦なかなか購入に踏み切れてないんです😱



    下味冷凍ってやつですね😆!
    焼くだけだとちゃちゃっと出来ちゃいますもんね!
    試しにやってみます👍

    • 10月12日
ままり

子供たちが登園してる間にできませんか?
今は育休でお仕事されてないんですよね?
私なら子供が登園までは少しでも遊んであげて登園してから全てバタバタと動きまくって家事して、お迎え行って帰りに公園でもよって帰宅したいなと理想ですけど、、登園後にはまた違うすることがあるんでしょうか?

  • m.

    m.

    回答ありがとうございます!

    昼間は一番下の子の相手しつつ昼寝とかの間に、仕事復帰後のステップアップのために資格の勉強する時間に充ててるんです💦

    朝も4時前には起きるようにしてて子供たちが起きてくる前にはすべてやることを終わらせて、登園までの30分ちょっとは子供たちとの時間にしてます💦

    公園なども帰りによれたらいいんですけど、田舎すぎて最寄りの公園は車で40分ちょっとかかるんです😱
    なので帰ってきてから外で自転車で遊んだりする時間を作るようにはこころがけてます!

    • 10月12日
  • ままり

    ままり

    そこまでされてるなら素敵すぎるくらいのママですしもうお金が許す限り家電に頼るしかないかと思います😓
    すごく頑張っておられて私も見習わなければと思いました😰

    • 10月12日
ママ

手伝いますよー\(^^)/笑!

  • m.

    m.

    回答ありがとうございます!

    ほんとお手伝いしていただきたい……🤣笑

    猫の手も借りたいとはこの事ですね😭😭

    • 10月12日