女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
出産祝いについてです。 会社の同期の方(年齢は2つ上)が4月下旬に3人目を 出産されます。 私は育休が4月中旬までで5月頃には復帰予定なので 入れ違いになります。 私が出産した時はお祝い頂いてません。 その方が2人目出産された時には私からお祝いを渡し ました。 そしてお…
産休ってどれぐらい取るものなんでしょうか? 息子の幼稚園の先生が、1月から産休に入りました。 12月23日が終業式でしたが、まだいました🤔(おそらく臨月) 復帰は3月1日らしいのですが そんなに早く戻れるんですか?😳 私は妊娠と共に辞めましたし、周りの友達も半年~一年くらい…
産休育休中の扶養に旦那の入るか入らないか。 2/25から産休に入り、そのまま育児休暇を取得予定です。 産休育休中に旦那の扶養に入ると 控除?があってお得と聞きました。 旦那の扶養に入った際のメリット・デメリット。 旦那の扶養に入っても産休育休の給付金は出るのか。 育…
皆さんならどうしますか? いいねでも大丈夫なのでお願いします🙇♂️ 今年5年目になる職場で、 3年目に産休・育休、合わせて1年取得。 そして1年復帰して 5年目で再度1年間の産休をとる事になりました。 ただ、また産休?🤨と言う声もチラホラ😅 そう思われても仕方ないのは分かっ…
ワーママのみなさん、手取りって産前と産後いくらくらい変わりましたか? 現在育休手当てをもらいながら4月に復帰予定です。 派遣、事務希望、産前は時給1400円でした。 復帰後は仕事がかわり事務系にしてもらうつもりです。 しかし子ども2人(1歳、3歳)を保育園に入れるので手取…
貯金について 夫婦共に20代前半 現在育休中で子供1人、育児手当はもらえていません 来月1日より復帰予定でしばらくは平日の日勤のみ 旦那の手取りは変動がありますが19〜23万 私の手取りは夜勤等しないため15〜17万程になりそうです 最低35万、MAXで40万 ボーナスは2人で夏30…
次男を4月から保育園に預ける予定です。 その頃には10-11ヶ月です! お子さんが2人以上いらっしゃって 末っ子が0歳の方、 帰宅時間が19時頃になる方いらっしゃいますか?😣 復帰したらめちゃくちゃ早くて18時半(恐らくない…) だいたい平均して19時の帰宅になると思います。 …
現在一人目育休中、2歳差で二人目が欲しいなーっと思ってます! 育休延長と保育園について色々調べましたが、 ⭐️復帰せず連続産休育休取得パターン ⭐️復帰して一人目を保育園に預け、産後も預けられるようにして負担軽減パターン どちらもメリットデメリットあり、甲乙つけが…
悩んで悩んでどうするべきなのか分からないので教えてください。 批判等やめてください。 現在24歳。4月で3歳になる娘がいます。現在娘は保育園に通ってます。 私は今准看護学校に通っており、3月に卒業します。 正看の学校には行かず、就職予定で個人の産院に内定を貰ってます…
育休延長したことある方に質問です! 現在4月に子供を保育園に預け、仕事に復帰する予定です。4月に子供は9か月です。 保育園は現在結果待ちですが、もし落ちた場合、一年間育休を延長したいと思っています。その場合って、いきなり一年延長すると育休手当って出なくなってしまう…
賞与について。 時短で算定期間に3ヶ月しか居なかったので、例えゼロでも仕方ないでしょうか? 少し気になってるのは、 上期の目標設定と、その結果評価と、支給日に在籍していること、が賞与対象条件となっていました。 その算定期間途中での復帰だったので、上期の目標など…
これって甘えでしょうか?😢 1人目の産休育休→延長して続けて妊娠し、 2人目の育休中です。 今年の4月から2人一緒に保育園に預けて 復帰予定ですが、娘は10ヶ月で入園になります。 1歳未満で入れることが寂しくて申し訳なくて… 昨年10月に年度はじめからの申請は出していますが…
妊娠中期です。 先月上旬にある事で入院して、それがきっかけで切迫流産の診断になり退院後も仕事を休んで自宅安静しています。今は切迫流産も安定して、入院が原因になった症状の服薬治療のみでなんとか働ける体には回復したので今月から復帰したいと思っていたのですが、主治医…
転職について相談を聞いてくださいm(__)m 長くなります。 今育休中で長く働いた会社(10年以上)を半年~1年以内で退職したいと考えています。営業販売職です。 一応保育園4月で入園できたら復帰してから在職しながら転職活動もしていこうかと… 辞めたい理由ですが… ①土日祝休め…
共働きで働いてるけど本当は仕事を辞めて専業主婦になりたいという方、お話しませんか?😭 私も本当は辞めたいのですが4月から復帰予定です、復帰のことを考えると毎日ストレスです
派遣社員として働いていて、現在育児休業中1年目です。 4月に復帰予定なのですが、産休以前に働いていた事業所が私と同じ業務内容で求人を出しているのをネットで見つけたのですが、私が働いていた時より時給が上がっていました。 私がこの同じ事業所で復帰する場合の時給が以前…
2時間の時短勤務の場合、給料はどのくらいになるんでしようか? 産休前のフルタイムの時は、基本給22万で残業なしで手取り16万ちょっとでした。 復帰後は2時間短縮で時短勤務の予定です。 この場合の給料は手取りでいくらぐらいかわかる方いらっしゃいますか? 8時間勤務の2…
現在3か月の男の子を混合で育児中です。 先日上司(50代男性)から復帰時期の確認の電話があり、話の中で哺乳瓶拒否が少しあることを伝えたら、ミルク熱いの飲ませてんじゃないの!?って半分本気のような言い方で言われました。 その時は笑って流して終わりましたが、その言葉が引…
なんか押しつぶされそうなので 誰か教えてください 今育休中でコンビニの店長やってます。 2/16に復帰予定だったのですが 旦那に内緒で コンビニに来てる派遣さんに お金を貸してしまい旦那が激怒 もぉ仕事を辞めろ! となりました 黙ってお金を貸してしまったことは 悪かった…
1人目保育園、2人目育休後復帰していっときして何らかの理由で退職した場合、保育園はどうなりますか?
保育士として、4月から復帰します。 通勤は子ども2人連れて自転車です。 どちらの靴がいいと思いますか? いいねで構いません( ー̀֊ー́ )✧
保育園から幼稚園へ転園するかどうか… 来年から年少の息子、 期限が迫っていて悩んでいます。 ・保育園 今通っているのは自宅から徒歩3分の認可保育園 基本18:30まで、延長19:00まで 比較的マンモス園ですが、その割には面倒見も良い が、すでにオムツ外れてるのに園ではいつま…
育休申請した期間(9月)より前倒しの4月、復帰する旨を言わずにとりあえず保育園申し込みした方いますか? 2月中旬結果ですが入れるかもなので、皆さんその時期に言いますか? それとも今から一言言わなきゃかな。。 4月30日復帰になるから、2月中旬なら2ヶ月半あるけど人事調整…
復帰する予定だった会社が、コロナによる業績不振で休業になったと昨日知った…… 育休あけに戻る場所がなくなった~!!! 保育園どうしよう~!!! とゆうか、なんで会社から説明が何もないんだ~!!! かなりの衝撃だったので、誰かに聞いてほしくて…… ただの呟きでした……
生後8ヶ月の息子、4月から保育園。 4月の復帰までに断乳をしておきたいー。 せめて寝る前の一度だけに…。 でも今まだ普通にあげてるし、 夜も3時間おきだし。 あと3ヶ月切ってしまった😭😭 焦る気持ちとめんどくさい気持ちと、、 同じような方いますか😂? 長男は10ヶ月ででき…
旦那さんもしくはご自身が出勤困難症で克服した方いらっしゃいませんか? 現在旦那が出勤困難症(出勤しようとすると吐き気や下痢やらで体調が崩れて会社に行けない)会社を休んで精神科に通っていて2ヶ月ほど経つんですがこのまま行けない感じしかしません・・・ 精神的なものな…
育休復帰日とお金の関係について教えてください。 4月入園で今年復帰予定です。 できれば育休は取れるだけ取りたく、息子が4月23日生まれなので復職日は4月23日を予定しています。 ですが今日、月途中の復職でも社会保険料はまるっと取られると知りました。 それだったら5月1日…
1人目育休終了後、有給消化や欠勤扱いで会社に出社しないまま2人目産休に入った方いらっしゃいますか? 1人目保育園に入れるために復帰するけど、産休まで1〜2ヶ月しかなく有給や欠勤にする、という感じです。
福井市に住んでて 今大雪ですね😭 今育休中なので会社にいかなくてもいいのですが 復帰したらと思うと嫌になります😩 いつも思うんですが なんでみんな出勤出来るんだろうと思います 私が住んでいるところは、 除雪車が一向に来ないところで😔😔 2年前も行ける子が多かったみたいで …
産休手当をもらっていて、産後休暇を早めに切り上げて復帰した方おられませんか? 7wで復帰しました。 毎日復帰ではなく休みの日もありますが、初日は7wです。 産休手当の書類を復帰前日で記載したところ、きっちり8週の日付で書くよう返却されました。産後休暇って復帰前日まで…
「復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…