女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
お子さんにあげているうどん どんなもの使ってますか?😳 ずっと和光堂のひらぺったいうどんを あげていたのですが そろそろ普通の?うどんをあげようかと 思ってます🤔💦 冷凍うどんを解凍してまた冷凍していいんですか?
冷凍した肉や魚の解凍ってどうしてますか?? いつもレンジの解凍モード?で解凍してるんですがムラになる気がして…😖
とんかつ用のお肉があります。 今日の晩御飯にする予定で解凍していましたが、長女がインフルエンザになりメニューを変更したため、まだ使っていません。 今から揚げて明日のお弁当用にカツ丼にしようかなぁとも思ったのですが、長女がグズグズで離れられそうにないので、この…
冷凍庫が壊れ、中に入っていた業務用スーパーの上げるだけの冷凍カツやコロッケ、ハンバーグ、うどんなどが解凍されてました💦 この3日以内に冷凍庫が壊れたと思うのですが、再冷凍しても大丈夫でしょうか? 味落ちますかね💦というか、お腹壊しますかね(´・_・`) わかる方、教えてく…
今週から離乳食始めました! 朝から出かける時ってどうしたらいいでしょうか? ネットで調べるとまだ一回食なら一日くらいあげなかったって人が多かったのですが、なんとなくちゃんと毎日あげてあげたくて、、😅 十倍粥冷凍してあるのですが、それを保冷剤と一緒にして、持ってく…
コストコのサーモンのハワイアンポキって 冷凍しても自然解凍で食べられますか?
サーモスの離乳食ケース使ってる方にお聞きしたいです! いま購入を検討しています! 離乳食を冷凍保存しておりそれを解凍(レンジで温めて)して持ち歩いています。 出来れば温かい状態をキープしたいのですが、この商品だと保冷効果はあるみたいですが保温効果はどうなのかな?…
手作り蒸しパンの解凍方法についてアドバイスください♪ 蒸しパンを作り冷凍しました。 スーパーで売っているアンパンマンの蒸しパンくらいの大きさです。 レンジで温めたら温めすぎかワット数の問題か少し固くなってしまったのですが、このくらいの大きさだと何ワットで何分チン…
チルドタイプの餃子を食べきれず冷凍保存してたんですが、次食べる時はどうすれば美味しく食べれるでしょうか?(^_^;) 解凍せずにそのまま焼いていいのか、解凍してから焼くのか…
明日から離乳食を開始しようと思います^_^ 明日朝仕事へでます。 仕事場は家から歩いて10分の実家です。 朝バタバタになると思い今日の夜に十倍粥を作り、冷凍しようと思っております。 そして明日の朝に冷凍した十倍粥を持って行こうと思うのですが初めは小さじ1なのでかなり少…
外出時の離乳食について 9ヶ月の娘がいるのですが、ベビーフードを食べず、外出時は手作りのものをあげています。 冷凍ストックのものを自然解凍するのは菌の繁殖の為良くないと思うのですが。。 解凍して、サーモス等で保温しておけば、まだ安心でしょうか。 外出時、毎回そ…
離乳食について連投ですがよろしくお願いします🙇♀️💦 ストック作りをしたいのですが、野菜などの食材の分量、伸ばす用の水の分量が分かりません😭 製氷皿(離乳食用の)で作りたいのですが、最初なので、1キューブを小さじ1で冷凍したいです。 この場合、例えば… にんじんを6キュ…
冷凍母乳を冷蔵庫で解凍する場合、何時間くらいで液体の状態になるでしょうか? 明日実母に娘を預けて持病の病院に行くため、予め哺乳瓶に解凍した母乳を入れておきたいと思っています。実母にはそれを湯煎で温めてもらう予定です。 朝には私が家を出なければならず、昼に湯煎…
冷凍かぼちゃで、おやきを作ったのですが 余ったものを明日の朝食べさせようと思い、 よく考えずに冷凍したけど、 冷凍のかぼちゃをまた再冷凍して解凍ってなるとあまりよくありませんか??😊
今朝作ったおやきは冷蔵保存で明日も食べさせても大丈夫でしょうか?😭 野菜を解凍して作ったため、再冷凍できません😣
みなさん初めての離乳食は何曜日にあげましたか?日曜に旦那がお休みなので、できたらそのときに作り置きしたいと思っています。でも日曜は病院やってないからその日に1回目はあげないほうがいいでしょうか? 日曜に作り置きして月曜から解凍してあげるでもいいですかね?作り立…
今日冷凍してある豚肉を解凍しましたが 結局使わず冷蔵庫に入ってますが 明日の夜に使えますかね?🤔
離乳食についてです。 8ヵ月の娘がいます。 初歩的な質問でお恥ずかしいのですが。。 1ブロック15mlの冷凍トレーで保存しているのですが、 15ml=15gではないですよね? だとするとお粥50-80gは何ブロックあげればいいのでしょうか?(>_<;) みなさん、どうやって測ってあげるの…
一昨日生後7ヶ月になった娘がいます 子育てって分からない事ばかりです😅 いくつか質問あるのでお願いしますm(_ _)m 離乳食始めて1ヶ月、 二回食スタートしました ①お粥は10倍粥の水分量を減らし粒が残っていてわりとネバネバしているのでも大丈夫でしょうか?食べてはくれまし…
旦那がすき焼き用の牛肉を 常温で自然解凍してるんですけど、 常温は良くないよ! 菌が増えるよ! と言っても 少しくらい大丈夫だよ!と言って聞きません😥 暖房も付けてるんですけど 大丈夫じゃないですよね?💧
初歩的な質問ですみません💦 写真のように、チキンナゲット(解凍)とあるんですが、こういう風に「(解凍)」と記載があるものは、冷凍してもいいのでしょうか?? 食べきれないので冷凍したいんですが…😭
冷凍していたホワイトソースでグラタンを作ろうと思うのですが、どうやったらいいんでしょう😱 とりあえず、ホワイトソースは解凍中です😣 牛乳はなく、無調整豆乳ならあります。
離乳食について教えてください! 手づかみ食べの練習として食パンのスティックを 食べさせようとしているのですが冷凍保存していたものを 解凍するのですがトーストもレンチンしてもかたくなってしまって食べされることが出来ません(><) パンの手づかみ食べのレシピを知りたいで…
業務用スーパーに売ってる冷凍フライは凍ったまま揚げてと書いてますが結構ハネないですか??ある程度解凍しないでそのまま揚げていますか???
お昼に冷凍で売っていたホッケを解凍してから焼いて食べたんですが、食べてる最中に赤いアニサキスが出てきました。ガスコンロのグリルで加熱したので赤色に変色したんだと思いますが、2歳の子供が珍しくぱくぱく食べてたので、食べてしまってないか心配で… 大人がアニサキス食べ…
一歳になったばっかりです👶 現在、軟飯を食べていますが冷めてくるともちもちなり、口から出します😂 いつもお湯でお粥状にしたら食べるようになります。 冷凍で解凍してるからこうなるのでしょうか? もう大人と同じご飯にしようか迷ってます🥺 しかし、歯が上下2本ずつなので、…
土曜日に冷凍していた肉を解凍して、夜ご飯に青椒肉絲を作りました。 少し残ったので、冷蔵保存して火曜日の今日食べようか迷っています。 大丈夫でしょうか?
同じくらいの月齢の方、朝ご飯どんなの出してますか?? 前までストックしてましたが、ここ最近は夕飯は大人の取り分けたり、それを冷凍しておけばいいですがないことが多く… 朝パンケーキ焼いたり、お焼き焼いてるとあっという間に時間が経ち、その後も片付けしたりしてるとず…
明日から朝ごはんを和食に出来る日はしてみようと思ってます。 で、冷凍の鮭を買ったんですが、これは解凍して焼くべきか、そのまま焼いてもいけるのか。。 皆様どう思いますか?? 料理苦手なもんで😭教えてください( ´•௰•`)
冷凍していた竹輪で磯辺揚げ作るには凍ったままより解凍してからの方がいいでしょうか?(><)
「解凍」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…