離乳食の冷凍方法について質問があります。人参やほうれん草は煮てブレンダーで冷凍し、解凍してそのまま食べさせていいです。じゃがいもは茹でてマッシュし、冷凍してから解凍時にお湯で伸ばす方法です。
もう少しで離乳食始まるんですが、
冷凍の仕方についてわからないことがあります
人参やほうれん草とかって柔らかく煮て
ブレンダーにかけてそのまま冷凍でいいんですよね?
解凍するときはそのまま解凍して食べさせていいんですよね?
じゃがいもとか芋類ってどうやって冷凍するんですか?
茹でてマッシュしてお湯で伸ばして冷凍?
それともマッシュしたのを冷凍してから解凍するときお湯で伸ばす?
離乳食の本見てるんですがわからないことだらけです😭
- はじめてのママリ
 
コメント
退会ユーザー
にんじん、ほうれん草と同じ感じでじゃがいもとかもしてます。解凍すると、もさってなるので、少しお湯足してしてます🤔
るき
ふつうにつぶしてお湯ですこしのばして冷凍してます😂
- 
                                  
                  はじめてのママリ
それはじゃがいもとかもですか?🤔
- 3月7日
 
 - 
                                  
                  るき
はい!もし解凍してもさってなってたら少しお湯でのばしてとろとろにさせてました!
- 3月7日
 
 - 
                                  
                  はじめてのママリ
ありがとうございます😊
- 3月7日
 
 
  
  
はじめてのママリ
じゃがいもも潰してそのまま冷凍ですか?それで解凍するときお湯とか入れて伸ばすって感じですか?😌
退会ユーザー
そうですね
はじめてのママリ
ありがとうございます!