女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
年2回くらいしか遠方のため義理実家には帰れないのですが、今年はお盆時期はコロナで帰れないので義理実家には娘の手形アートを送ろうと考えているのですが、送る際何かと一緒に送ったほうがいいですかね?😭(例えばコーヒーギフトやお菓子のギフトなど) お中元を送り返してないの…
私の母の兄弟(叔父)夫婦のこれからの対応を考えてます。 お時間がある方、是非ご意見ください🙇 私25才 旦那26才→今年の1月に第一子誕生 叔父50才近く 叔父の嫁27才(外国の方)→今年の4月に第一子誕生 叔父とは会えばお小遣いをもらったり、お年玉をもらったり…で、私は子供だっ…
下に弟が二人います。 長男が大学4年生次男が20歳働いています。 彼女いますがまだまだ結婚する感じでは無いです。 娘が生まれてから兄弟間でルールを決めました。 お互いの子供の誕生日とお年玉は無しということです。 理由は今後お互い何人子供できたり、結婚するかも分からな…
出産祝い金どう貯金しよう…… ★今までの計画★ 出産祝い金・お年玉・児童手当・毎月の給料からの積立・ その他お祝い金など子供関係で頂いたもの ⇒子供名義の口座を開設しそちらへ振込、 教育費等に充てる。教育費でお金かからなくなってから 残金をそのまま子供にあげる …
一人暮らしの義母に、旦那ではなく私が積極的に連絡するべきなのでしょうか。 義母は片道5時間かかるところに住んでいます。 普通に考えたら、義母も寂しいだろうし、しょっちゅうとは言わなくても気にかけて私からも連絡してあげれば良いとは思います。 でも、気がすすみませ…
離婚しました。 離婚したらスッキリすると思ってました。 なのに悲しい。 離婚届を出した後に、 幸せに出来なくてごめん。 寂しい思いさせて、 1人で子育てさせてて本当に悪かった。 と言われ何だか今更そんな事言わんといて と思って悲しくなりました。 離婚理由は 金遣いの荒…
少し早いですが、お年玉についてです。 主人…35歳 4才娘 主人の兄…39歳 0歳娘 遠く離れているため、会うのは年に1回です。 去年、初めてお年玉を頂きました。中身は千円。 私達夫婦は3千円包みました。 今年はコロナで会えるか分かりませんが、皆さんならいくら包みますか? …
ゆうちょに子供の出生体重貯金しています。 お年玉を英語で表示したく、全部大文字、上のピリオドはなし スペースは一文字とカウントされ13文字までなら 英語でどう表しますか? ニューイヤーギフトは英語だと スペースなければ間に合うんですが 大文字で繋がってしまうので違う…
今年は出産もあり あたしが事故して車の保険があがり、 あと今年は2回誕生日があり、年末には車検‥ いい事なさすぎる。 上の子がお食い初めの写真を撮ったから下の子も撮らないとかわいそうかなと思って予約しようとはしているけどなかなか勇気がでない。。 上の子の誕生日は上…
出産内祝いについてです! ちょっともやもやしたので聞いて下さい(TT) 義兄には子供が2人いて出産祝いとしてそれぞれ1万5千円相当のものを贈りました。 1人目の時は内祝いはなく、2人目の時は3ヶ月ぐらい経ってから内祝いが届きました。 そして今回、うちが出産したのですが出…
子ども名義の口座いくつありますか?? うちは、子ども名義は、 ゆうちょ→お祝い金、お年玉など 信託銀行→住宅ローンの金利引き下げの為に作ったけど、入金の予定なし(不便だしNISAよく分からない) の2つです。 児童手当は旦那名義のJAに貯めていってて、学費として使う予定で…
皆さん子供の貯金ってしてますか?例えばお年玉.子供手当てを子供の口座に、など!これは大人になるまで手つけませんか?それとも入園入学で必要になったときに手つけますか?
お子さんが3歳の方に質問です お子さんの今の貯金額はいくらですか? 学費用でいくら、それ以外(お祝いやお年玉を貯めてるやつとか)でいくらずつありますか? 前にネットで、子どもが小さい頃のがお金貯まりやすいから3歳までに100万貯められたらいいみたいな記事をみま…
ボーナスの振り分けに悩んでます 旦那へのお小遣いやコロナで収入が少し減ってしまった分の補充、分娩予約金などを抜いて残るのが14万です ここから下の3つにわける予定です ①夫婦貯金 現在10万5千 老後のためなど今後の人生のための貯金 もし買うならマイホームもここ…
9月出産予定で1月あたりに旦那は置いて私と息子だけで帰省したいなと考えています💭 新幹線で1時間半ほどかかります💦 大変かもしれないのですが、息子のお顔を直接実家のみんなに見せてあげたいしお正月だし😥 お年玉欲しいし…😂(小声) でもせめて首は座ってからの方がいいと思うん…
子どもの貯金ってどうされてますか? 出産祝いやお年玉、児童手当等は分けて貯金したりしていますか?お年玉は一切手をつけないで20歳ぐらいで渡してあげたいけど、お祝い金とかは教育費とか子どもの物買ったりに使いたいしなぁ〜と悩み中です😂お祝い金も渡すお金に入れたいけど…
子供貯金について。 今はお祝いで貰ったお金やお年玉だけ子供用の口座に入金しています。 私はこれを将来子供に渡す用で学費等はこちらで払おうと思ってるのですが、 毎月1万、とか割と貯金されてる方は子供に渡す用のお金なんでしょうか?(凄い額になりそう😄)それとも学費等の出…
なんとも続けてすみません。 世帯年収450万くらいで3人育てていらっしゃる方いますか? いま現在子供2人でそれでやってます。 (主人:会社員 私:フリーランスとパート) 3人目悩んでいます。(主に経済的面で) 貯金は月3〜5万くらいです。 都市部ですが東京のような都会ではな…
子供の為の貯金の仕方についてどうしてるかお話聞かせて下さい! 私は毎月1万と児童手当やお年玉や出産祝いのお金など全て1つの子供名義の口座に貯金してるのですが じゃあ教育費というか将来の学費とかのお金はどうするの?今の子供の口座とは別に貯めなきゃダメか?と考え始…
突然ですが、義母が自己中で困ってます。。。 少し連絡が遅れると、こんなにも電話が繋がらないなんて…私に何かあったらどうするの? とか言われます。子供は最近まで入退院を繰り返し、現在も小児喘息の治療中です。私事ですが現在精神科に通っていて、体重激減、情緒不安定な…
子供名義の通帳について。 ふと疑問に思ったことです! よく子供名義の通帳を作って児童手当だとか お年玉などを貯めているという方を よく見かけるんですが、 お子さんが後々大きくなってきても 同様のやり方なのでしょうか?🤔 というのも私はお年玉やお小遣いは 自己管理だっ…
全然まだ先の話ですが、お年玉って何歳まであげるものなんでしょう🤔 19歳までですか?20歳までですか? 4年大学行ったら学生の間はあげるものですか?
自分の常識がもうよく分からなくなってきたので皆様のご意見お聞かせください。 お家問題です。 主人 転勤族(結婚後部署移動にて転勤族に)、関東出身、1人っ子(結婚直前まで妹との二人兄弟だと聞かされてました。顔合わせ前日に実は幼少期に髄膜炎でなくなったと。) 私 関西…
何か。。 実家も 義理実家もいらないんじゃない? 嫌そうにお誕生日プレゼント渡されたり 男の子女の子差別で、娘はいないような存在 ただでさえ育児仕事で疲れてるのに 娘のフォロー 息子を甘やかしすぎないようにフォロー いちいち行事にどっち呼ぶかで気使って お年玉も私は…
私にはおじいちゃんおばあちゃんはもういません。 旦那にはおばあちゃんがいます。 普段から旦那は私の家族に無関心で 一度も家に来ません。 お盆や年末年始なども一切来ません。 私は毎年旦那の実家へ(嫌ですが)行ってます。 旦那のおばあちゃんの誕生日が近く、 誕プレをあ…
教育資金について 私は共働きなので、高校までは教育資金を貯めた物からではなく、毎月稼いだものから出せばいいと思っています。 貯めるお金は、県外の大学等のオープンキャンパス見学ら受験、大学等の授業料、生活費、下宿の契約時などに使いたいと思っています。 平均すると私…
離婚する事になりました。 それにあたり、もっと話し合った方が良い内容や、決めておいた方が良い事、見逃しがちな点など、あったら教えて欲しいです。 現在の状況と、話し合いで決まった事は、 ・大学生、高校3年生、小学5年生、3歳、の4人子供がいる。 ・大学生の長女は旦那…
子供に将来渡すお金を貯金してる方、 月どのくらい貯金してますか?? 私はお年玉しか貯められてません… 親戚も少ないので、お祝いとかも特にないです。 なので、大きいお金がどーん!って来ることはほぼないので、月に少しずついれようかなー?どうしようかなー?と思っていま…
年賀状のお年玉抽選でふるさと小包が当たりました。 鍋と体温計(オムロン)で悩んでいるのですが、どちらが良いと思いますか🤔?
義家族が好きな方いますか? どんなところが好きですか?☺ 差し支えなければ具体的に教えてください🤭笑 私は義母は苦手だし、義兄家族は嫌いです😂 義理の甥っ子姪っ子も可愛いと思えないし、お祝いやお年玉は費用として考えています😂 でも私にも息子がいるし、将来を考えると色…
「お年玉」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…