
義母義父が弟に欲しい物を買うよう強要しており、理解できない状況です。お年玉や育児用品をもらったこともないのに、なぜこのような要求があるのでしょうか。
悩みではなく完全なる義家族の愚痴です。
旦那には弟が居てます。
誕生日でもなんの日でも無いですが
その弟が欲しがってる物を
今すぐに買ってあげろ、買わなければ二度と
家には帰ってこさせないって連絡してくる義母義父。
お年玉すら貰ってない、オムツやミルクの1つすら
買ってもらった事ないのに何故そこまで
言われなければいけないのでしょうか。
理解不能です。
- み(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ころんママ
え?弟何歳ですか?
てか、義母義父が買ってあげろよ!って感じですね。
ほんと理解不能(笑)

みずたま
自分の子どもなんだから自分たちで買えよと思います💦
買わないから今後一切帰りませんでいいんじゃないですか?!(´△`)↓💦

すみっコでくらしたい
じゃあ二度と帰りませんね!
で終われたらいいんですけどね^^;
旦那さんがどれくらい実家を切り離せるかにかかってますね。

ずぼらまま
二度と帰りませーん!でいいんじゃないですかね🤣
お年玉もくれない、優しくもない義両親っていります?いらなくないですか?
私自身は義両親好きじゃないので、会うメリットが無いなら会わなくても問題ないです😊私の実両親だけで十分可愛がってくれてるし、お金も何倍も出してくれます!その差があり過ぎて腹立ちます😅
み
中学1年生です。
買ってあげてくれない?ならまだちょっとは理解できるんです。なんで命令口調なのか謎すぎるしそこまで言うんだったらあんたらが買ってあげなよ!ってめちゃくちゃ思います。
旦那にとっては義父は実の父親じゃないのであまり言い返せないのを分かっての義親なので余計にムカつきます。