女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
育て方や環境も多少関係あるとは思うけど 持って生まれた性格の差で、 育て易い難い 親である自分と合う合わないはあると思う
息子に疲れました… 毎日5、6時間散歩や公園に付き合わされて、帰ろうって言っても怒って帰らず、無理矢理連れて帰れば泣き叫ばれ…周りのおじいちゃんおばあちゃんには言われたい放題言われて😥 来週には予定日なのでいつ産まれてもおかしくない状況。 お腹は大きいしだっこで暴…
もうすぐ7ヶ月になる娘がいます。 最近1ヶ月に1度ぐらいのペースで 風邪をひくようになって、 その度に私の育て方が悪いのではと 罪悪感ばかり抱いています。 6ヶ月になったいまは、 金銭面的にあまり余裕がないため 市の認定保育室に預け、 お休みの日は1-2時間、 お外の空…
義理両親や義理の祖父母に歩行器は 絶対必要みたいなことを 言われたのですが、家が 狭いので邪魔になるし、 歩行器がなくても歩けるように なると思うんです。。 場所がないのでいらないです、 と言ったら旦那の実家に置いておく と言われました。 色々あり義理家族が好きじゃ…
あたしの娘は小さく産まれたのですが ミルクをたくさん飲むので おっきくなりました。 3ヶ月で6キロ弱ありました。 旦那のお母様が 旦那との電話の中で ちょっと太りすぎてる と、言った内容がありました。 以前の娘は 結構あまえんぼさんで 1人でねることもせず おろすと泣…
市の育児学期や発達健診など… 正直行きたくないです。 「ご飯食べない」「歩かない」「立たない」「小さい」 親が一番心配してるんですよ。 そんな事言われなくても分かってるんです。 わざわざなぜそんなことを言われに行かなければならないのか。 離乳食はやっと少しづつです…
生後11ヶ月の娘がいます。月齢の割に身長がかなり小さく、病院の先生にも心配されています。ゆっくり大きくなればいいと私は思っているのですが、何か私の育て方に問題があれば直していきたいと思い…。現在離乳食後期で1日3回、フォローアップミルクを寝る前に160cc飲んでいます…
息子の部屋さぁー 片付けに入ったのはいいけど なんでこんなに汚いの? 鼻水止まらないんだけど💢💢 野生臭するし!! せめて整理くらい自分でやれよー!!💢💢💢 我が子ながら情けない… 育て方失敗したわ〜(T_T) 片付けのあとの掃除、想像してめまいがしてきたー(T_T)
毎日、育て方間違えたかな…。と思ってます。 上の息子は今2歳です。今年、6月に難病指定されている病気になり、3ヶ月入院生活をしてました。その間、うちは2人目妊娠中で片道3、40分かけて病院に毎日行ってました。 8月のお盆に退院でき、そのまま実家のある大阪に帰りました。入…
旦那の母についてです。 今現在旦那と私と旦那の母で暮らしています。 昔旦那は貧乏だったらしくて布おむつで育てられたらしくてよく旦那の母に産まれたら布おむつにしようねと言われ、困っています。 確かに布おむつの方がおむつは取れるの早いと思いますが、一人目からそんな切羽詰…
赤ちゃん大きくなってなくて落ち込んだ 旦那 1キロ以下ならまだしも、そんな泣くほどのことじゃない ほんとマイナス思考ばっかだな 俺とは真逆だもんな 考えてるより育児大変じゃないから (旦那はバツイチ経験者) 世の中のお母さんと言われる人達は皆やってんだから私だっ…
娘が最近イヤ!を表現できるようになり、参っています。 今日も笑ってるより泣いて訴えてる方が多かった気がし、自分の育て方が悪いんじゃないかと自己嫌悪。 最近お座りも覚えたのですが、たまにまだバランスを崩し絨毯に倒れます。倒れる前にキャッチできなくてまた自己嫌悪…
実家の母と姉のことで悩んでいます。 母は63歳、姉は37歳、私は33歳。 私は結婚して遠くに住んでいて、 こどももいます。 父は6年前に他界しました。 母が姉と縁を切りたいと言っています。 ことの発端は、 姉が婚約破棄されたことから始まります。 昨年の話です。 結婚話が破…
夜は1時間おきに起き、昼間はあまり寝ません… ! 上の子もいるので リズムをつけてはいますが 生後0か月はこんな感じだったでしょうか ??? やはり、1時間おきに授乳していては 足りないから起きてしまうのでしょうか?? 皆様のお子様はどのような感じで、どのような育…
私は娘が一人います。 一人っ子ってどうなんでしょう・・ 姉妹だと遊び相手がいて良いのかと 思うのですが(´+ω+`) 一人っ子の家庭は今は普通でしょうか? 多いのでしょうか・・ 金銭面を考えると、二人目を つくる余裕がなく家計が厳しく、今は 無理です⤵⤵ もし、つくるならま…
多肉植物の育て方に詳しい方に質問です! 最近多肉植物の寄せ植えに挑戦し、4種類育てています。 始めは良かったのですが成長し少し窮屈になる前に、元気な葉っぱをちぎって増やそうとおもい土の上にねかせてます。お水もやらずベランダに放置してるのですが、全く芽のようなもの…
旦那の育児や出産準備に対する態度について、意見を聞かせてください(>_<) わたしの旦那は、おなかの赤ちゃんに話しかけたり、妊婦のわたしを気遣ってくれたり、育て方(実用的は育児というより、教育方法)のことは気にして調べたりするんですが、赤ちゃんグッズとか育児(沐浴と…
外面がいい1歳児。 娘はとても愛想も良く外面ががとてもいいです。 ですが家ではビックリするくらいの怪獣でママ友に話しても信じてくれないくらい本性が殆ど外では見れません…。 ある程度大きい子が外面がいいのは大丈夫かと思いますがこんな小さい子供が外面が良いのって大丈…
4歳くらいになると、言えばわかる子っていますよね?でも、言っても聞かない子もいます。育て方、個性、どちらだと思いますか?言えば分かる子に育てるにはどうしたらいいですか?
三つ子の魂百までといいますが、皆さん気を付けていた事、お勧めの知育や子育て方法、などなど教えていただけませんか? 1月で3歳になるので子育てを見直したいなと思い立ちました。
息子が3ヶ月の時、旦那の実家に「人見知りにならないようになるべく色んな人に抱っこさせたり、気をつけないとね」なんてポロっと言われた。 もうすぐで6ヶ月になる。 ポロっと言われてから無意識に人見知りにならないようにって頑張って支援センター行きまくったり、通りすがり…
2歳0ヶ月の女の子のママしてます。 最近というか…少し前から ご飯の時 食べさせて いらん と言うようになり いらないなら片付けるね って片付けると まだ食べるーと泣いて怒ります。 でも食べさせても ペッ と口から出す事も 多々あり 毎日ご飯の時はイライラします。 いらん…
生後53日の男の子を混合で育てています。 昨日、市の助産師さん訪問で体重を測ってもらったところ、1日55g増えているとのことでした。 ミルクは60〜80を7回ほどです。 ミルクの後は、1時間ほど機嫌よく遊んでくれて そこからちょっとずつグズるのでおっぱいをあげているかんじで…
最近、仕事場の上司が数人入れ替わり色々と嫌な思いばかりで好きだった仕事が嫌いになりそうで、仕事行くのも嫌になってきてます。 次男が障害児で療育などもあるので休みを貰うために話はしてるんですが、それがデリカシーのない言葉ばかり…… 離婚予定ですが、子供のしつけにつ…
1歳1ヶ月になる娘です。 場所見知り人見知りが激しく、児童館や支援センターに連れて行っても他の子はあちこち行って遊んでるのに我が子は私にべったり、慣れてきたら少し遊べるようになりますが、1人でコソコソ手の届くオモチャで遊んでるくらいです。 それだけならまだいいので…
いつもお世話になっております⑅◡̈* ふと疑問に思い質問させていただきます。 子供の性格や口癖は親の育て方や、 周りの環境も大いに関係しますか? 妹の方の甥っ子は5歳でかなりヤンチャで口も悪いです😅 遊びも闘いやパンチを平気でしたり、 テンション上がると舌を巻いてオラ…
私が間違ってますか? 子供のグズリやギャン泣きがすごく、毎日悩まされてます。 原因は、生活リズムが定まらない、お昼寝も決まってない、離乳食時間もその日の授乳時間や予定に応じて、お出かけもしたりしなかったり、と全てがグダグダで適当なことにあるのではと思ってます。…
生後1週の子を持つ母です。 今日退院して家で育てる形になったんですけど、家でちゃんと育てれるか不安です(>_<) 皆さんは退院後どのような育て方を家でしてました? できるだけ沢山教えて欲しいです‼︎(>_<)
「育て方」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
関西万博で住友館の植林体験された方! ・抽選された方!7日前抽選は大人分のチケットも一緒に…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?