※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゅー♡
家族・旦那

さっき子供が👶泣いてたので旦那が抱っこしてあやしてたら、私の育て方が…

さっき子供が👶泣いてたので旦那が抱っこしてあやしてたら、私の育て方が間違ってるんやない?と…
頑張って毎日育ててるのに…傷つきました。
これでもかっていうぐらい大泣きしてしまいました😞
疲れました_| ̄|○

コメント

deleted user

大丈夫ですか?少し落ち着きましたか?
ただ泣いていたのをあやしていただけで、いきなりそんなこと言われたんですか?だとしたらあり得ないですね、旦那さん。

  • ゅー♡

    ゅー♡

    すいませんありがとうございます(T . T)
    最近、夜寝かしつけに苦労して、今日も中々ネンネしなくて。それで泣いてあやしてもらってたら言われちゃいました_| ̄|○
    多分旦那は何気なく言ったんだと思うんですけどね…

    • 4月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    赤ちゃんなんて泣くのが当たり前なのに。「泣き止まないのなんて今に始まったことじゃない!父親のくせに今更気付いたの?赤ちゃんなんて泣くのが当たり前だ!」って言い返してやりましょ😠

    • 4月2日
  • ゅー♡

    ゅー♡

    文句言ってやりました!
    泣いたらちょっとスッキリしました!
    ありがとうございます😊

    • 4月2日
退屈ガール

どういう意味ですかね??
泣かない赤ちゃんなんていないし。
ママ頑張ってるのに。

  • ゅー♡

    ゅー♡

    抱っこしてあやして何気なく言ったんだと思います!最近ストレスとかたまってしまってて大泣きしてしまいました。泣いてたら子供もびっくりして泣くので_| ̄|○
    泣いたらちょっとはスッキリしました!

    • 4月2日
ritmm423

どういう流れでその発言に至ったのか…
書いてる通りの流れでその発言なら
何を根拠にですし、
泣くのは当たり前ですし、
なぜそんな言葉がでてくるのか謎でしかないです。
真に受けないほうがいいですよ!
聞き流すくらいで

  • ゅー♡

    ゅー♡

    ありがとうございます😊
    昨日もコメントくれましたよね^_^
    向こうは何気なく言ったんだと思います!
    泣きながら傷ついたって言ってやりました!

    • 4月2日
deleted user

そんなこと言うのはひどいですね!!
ママのにおいがするから甘えてるんだと思いますよ(^^)うちもありました!今は息子が泣いてる時は旦那が抱っこしても誰が抱っこしてもわたししかダメです(^^)

いつか旦那さんみただけで泣きわめく日が来ると思いますので言い返してあげないとですね!!
わたしならブチギレること間違いなしです(>_<)

  • ゅー♡

    ゅー♡

    ありがとうございます😊
    ギャン泣きした時旦那が抱っこしても泣き止まなかったです!向こうは何気なく言ったんだと思うんですが、ちょっと傷ついたのとストレスがたまってたので泣いてしまいました_| ̄|○


    皆さんに話し聞いてもらってありがたいです(T . T)

    • 4月2日
Meg

それは泣きますよね。
私もゆーさんの投稿見ただけで悲しくなってしまいました。どうしてそんなことが言えるんでしょうか...
ゆーさんが傷つくと思ってないのでしょうかね。

赤ちゃんが泣くのは当たり前のことなのに(*_*)

  • ゅー♡

    ゅー♡

    向こうは何気なく言ったんだと思うですが。
    初めて育ててるし、自分の育て方とかあってるとか分からないんですが、ストレスとかたまってたので泣いてしまいました_| ̄|○
    でも、泣いたら子供もなくので泣き止みました!

    • 4月2日
CH

夜泣きしてたんですかね?😌

ベビーに対する一般的知識が無くて言っているのか...有って言っているのか...

疲れますよね...ちょっとした事でも現実逃避したくなるのに、育て方が間違ってる発言はヤバイくらい精神にきますね💧

  • ゅー♡

    ゅー♡

    最近中々ネンネしなくて…寝かしつけ方があんまよくないのかな?とか思ってて。
    向こうは何気なく言ったんだと思うですが、やっぱりストレスとか溜まってて泣いてしまいました。泣いたらちょっとスッキリしました!

    • 4月2日
  • CH

    CH

    寝付かない子もいますよお🎵うちの子はどうなるかな...私も、ちょっと気にくわない事言われたら、涙がボロボロでます😭妊婦の時より酷いかもです😅

    • 4月3日
deleted user

大丈夫ですか?少し落ち着きましたか?
赤ちゃんなんて特に意味がなくても泣くことだってありますし、泣いてるから育て方間違ってるなんて意味不明すぎます。
子育てに正解なんてないし!
旦那が家にいない間どれだけ必死に子供と向き合って子育てしてるか、その大変さも知らないくせにそんなこと言われたら私ならブチ切れます!
2度と子供触らせたくなくなります!

  • ゅー♡

    ゅー♡

    ありがとうございます😊
    最近ストレスとか溜まってて大泣きしてしまいました。
    最近自分の育て方とか違うのかな?とか思ってて…夜中々ネンネしなくて…ギャン泣きもうあって(T . T)抱っこして何気なく言ったんだと思います。 泣いたらちょっとスッキリしました!
    ママっこにしてやります!

    • 4月2日
かりんSAMA♡

まだ3ヶ月で、育て方が間違ってるなんて旦那様アホでございますか?…と言いたい。言葉がすぎていたら申し訳ありません(◞‸◟)
赤ちゃんは泣くのが当たり前なのに何故そうなるか⁉︎
傷なんてつかないでください(>_<)
これから夜泣きとか、意味も分からず大泣きされること沢山ありますよ。思い通りになることのほうが少ないんですから。
愛情もって育てていれば大丈夫♡
お互い今まで通り子育て頑張りましょ(*゚v゚*)
にしても、イライラした(´皿`)

  • ゅー♡

    ゅー♡

    ありがとうございます😊
    赤ちゃんは泣く事しか今は出来ないのに分かってやれてないんかな?育て方とか間違ってるかな?とか思ってしまったのと後ストレスとか溜まってて大泣きしてしまいました_| ̄|○
    かりんSAMAさんイライラさせてしまってすいません(T . T)

    • 4月2日
Kちゃん

大丈夫ですか?そんなこと言われたら、傷つくしショックですよね…

旦那さん、酷い…。
赤ちゃんは泣くのが仕事です。
大泣きしてるからって育て方が間違ってるなんてことは絶対ありえないです。
しかも、その言い方だと全てゆーさん任せで子育てしてるように聞こえますね。

  • ゅー♡

    ゅー♡

    ありがとうございます😊大丈夫です!
    泣いたらスッキリしました!
    文句も言ってやりました!
    最近は私がほぼやってます(T . T)

    • 4月2日
なしさんこ

ひどいですね、旦那さん!
人様の旦那様にごめんなさい💦

赤ちゃんは泣くのが仕事とよく言うのに…。
それは悲しくなりますよね。

大丈夫ですか? 私は傷つくこと言われた時、『さっきの嫌だった、傷ついた』って伝えます。
じゃないと、わかってくれませんからね。(私の場合、態度に出ちゃうのもありますが…)

ゅー♡さんは、十分がんばっておられますよ!!!

  • ゅー♡

    ゅー♡

    すいませんありがとうございます(T . T)
    話し聞いてもらってありがたいです(T . T)
    文句も言ってやりました!

    泣いたらスッキリしました!

    • 4月2日
R♡

旦那さん意味不明過ぎますね👎

ちょっと違いますが、
うちは旦那が娘に対してなんでそんなに泣くの?って言った時があって、
じゃあお前お腹空いてもお腹空いたって言うなよ?
暑い、寒い、絶対言うなよ?
つーかもう喋んなよ??
って言いました🙌

同じようなこと言ってやりましょ🤗

  • ゅー♡

    ゅー♡

    なるほどなるほど!
    文句言ってやったんですが、同じような事言ってやります!
    子育てって分からない事だらけだしストレスたまったりするんですが、皆さんに話し聞いてもらってありがたいです♡

    • 4月2日
まろん

まだ3ヶ月ですよね?
育て方がどうこうではなく、赤ちゃんってそんなものでしょう。
赤ちゃんそれぞれの性質で泣く子泣かない子育てやすい子育てにくい子ありますよ!
ゅーさんの育て方が間違ってとかじゃなくてその子の性質です。
だって兄弟で同じ両親の元で生まれてきても手のかかる子とそうでない子わかれたりしますよ!
中学生とか高校生とかで言うこと聞かない!とかなら育て方もあるかもしれませんけど(笑)
旦那さんもはじめてのお子さんでよくわからないんだと思いますがちょっとひどいなと思いました(´・ω・`)

  • ゅー♡

    ゅー♡

    コメントありがとうございます(T . T)
    悪気はなかったんだと思うんですが、ちょっと傷ついたのど、ストレスとか溜まってて泣いてしまいました_| ̄|○
    でもちゃんと文句も言ってやりました!
    泣き方かわってきたし子供もちゃんと成長してきてるんだなと♡
    ママっこにしてヤキモチやかせます!

    • 4月3日
とちおとめ

気持ち分かります😭
私も生後間もない息子の育児に疲れてると言ったら、育児向いてないんじゃない?って言われて傷つきました。今でも根に持ってますし思い出すとイライラします!笑
男の人ってこうゆうことサラッと言うんですよねー。
こっちも聞き流しましょう。笑

  • ゅー♡

    ゅー♡

    コメントありがとうございます😊
    今日も根にもっていい続けてます!
    そう!男の人は本当さらって言って、別に悪気はなかったんだと思うけどイライラしました!

    • 4月3日
ストロベリー

一生懸命寝る間も惜しんで育ててるのに、その一言は傷つきますね😫
何気なく言っても良いことと悪いことありますよ。
しかも3ヶ月なんて夜中に泣いても、別に普通のことです!
育て方とかではありません😫
旦那さんはその後しっかり謝ってくれましたか?
ゆーさんがなぜ泣いたのか理解してくれましたか?
旦那さんも赤ちゃんがこんな夜中にも泣き止まないことが不思議だったのかもしれないので、赤ちゃんは今こうゆう時期なんだよ、とかしっかり、教えていく方が良いかもしれませんね(^_^;)

  • ゅー♡

    ゅー♡

    コメントありがとうございます😊
    文句言ってやりました!さらっと言って別に悪気はなかったんだと思うけどイライラしました!
    ちゃんと説明もしてあげて謝ってきました!

    • 4月3日